元のスレッド
ミッションUD:白血病・がん患者を救え!Target:57
- 1 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/19 18:57 ID:z/xaQWfg
- 《 分散コンピューティング支援白血病・がん薬剤研究解析プロジェクト 》
《 " grid.org Cancer Research Project @ Team 2ch " 》
コンピュータ使用時の余剰処理能力を使用し、白血病・がんの治療薬研究解析の目的で
分散コンピューティングを用いてスクリーニング作業を行うプロジェクトです。
それは21世紀の千羽鶴。みんなの小さな想い、いつの日かきっと……。
◆ UD-Team2chWiki http://ud-team2ch.net:8080/
◆ UD導入ガイド
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%5D%5D
◆ インストールプログラムダウンロードページ http://www.grid.org/download/
◆ Team 2ch への登録はこちら。
http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
◆ 前スレッド 「ミッションUD:白血病・がん患者を救え!Target:56」
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058216996/l50
◆ ガイドライン板 「白血病スレのガイドライン Part 2」
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/l50
- 2 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/19 18:57 ID:???
- ◆ grid.org http://www.grid.org/home.htm
◇ United Devices http://www.ud.com/home.htm ◇ フォーラム http://forum.ud.com/
◇ UD Agent インストールプログラムダウンロード http://www.grid.org/download/
◆ オックスフォード大学 プロジェクトページ http://www.chem.ox.ac.uk/curecancer.html
◆ Team 2ch チームページ ( チームへの登録・リタイア、メンバーリスト )
http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
・ Crunching@2ch http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
・ UDがん研究プロジェクトについて http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
・ UD Agent 導入支援サイト http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2449/
・ Team 2ch ランキング http://sono-.hp.infoseek.co.jp/
・ 暫定 Team 2ch ランキング http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2606/
・ Team 2ch 内チームランキング http://ud-ita.hp.infoseek.co.jp/new/
( 当日最初のトップページアクセスでデータ自動更新 )
・ Team 2ch 月間リザルトランキング http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9515/
・ Team2ch@UD 解析履歴 http://ud.exq.jp/
◆ UD Monitor v3.00 ( 2003/07/19 現在 ) - UD Agent クライアントサポートソフト
http://www.udmon.org.ru/ ( ベータ版配布ページ http://beta.udmon.org.ru/ )
◇ Team nekoneko サイト ( 日本語詳細解説 ) http://homepage3.nifty.com/mshige/ud/
- 3 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/19 18:58 ID:???
- ◆ 2003/07/19 現在のプロジェクト概況 ( 日付、時刻は日本時間 - JST による )
◇ 2003/07/19 現在のバージョン : [ UD Agent ] 3.0 (2814) / [ LigandFit ] NT_0.1.5 (2814)
◇ 現在配布中のWU ( 蛋白質名 | ligand | 蛋白質ファイル名 )
( 解析時間期限 - 336 hrs | 受信時間期限 - 504 hrs )
6COX ( Cyclooxygenase 2 ) | 35 ligands | ud_2440959 ( 3D Ligand 非表示 )
PTP ( Cyclic Peptide Inhibitor Of Human Ptp1B ) | 35 ligands | ud_2440960
PTK ( Phosphorylated Tyrosine Kinases ) | 35 ligands | ud_2440961
smallpox Model-10 | 110 ligands | ud_2940555
( 現在、ワークユニットの配布比率が [ 天然痘 : がん ] = 9 : 1 になっています )
◇ 天然痘治療薬研究解析グリッドプロジェクトも同時進行中です。
grid.org - http://www.grid.org/projects/smallpox/
オックスフォード大学 - http://www.chem.ox.ac.uk/smallpox/
[ MYCOM PCWEB ] - 米IBMなど、天然痘治療の新薬開発にグリッドを利用 ( 2003/02/06 )
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/06/50.html
※ 天然痘プロジェクトに参加したくない場合は、デバイスプロファイルにてチェックを外してください。
[ UD Team2ch@news ] - バイオテロウィルスに対するワークユニットを受けたくないときは
http://tcnweb.ne.jp/~tomo/framevirus.htm
- 4 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/19 18:58 ID:???
- □ 主な分散コンピューティングプロジェクト □
◆ SETI@home http://setiathome.berkeley.edu/
Team 2ch サポートサイト http://team2ch.tripod.co.jp/
◆ Folding@home http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/
関連スレッド ( パソコン一般 ) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/l50
◆ FightAIDS@home http://fightaidsathome.scripps.edu/
Team 2ch サポートサイト http://kiibo-.hp.infoseek.co.jp/2ch/faah/
◆ distributed.net http://www.distributed.net/
Team 2ch サポートサイト http://dempa.2ch.net/prj/page/dis2003/
◆ D2OL http://www.d2ol.com/
Team2ch http://d2ol.sengent.com/stats/teamProfile.jsp?id=669
◆ Find-a-Drug http://www.find-a-drug.com/
Team 2ch http://cgi.find-a-drug.co.uk/stats.php?Team=62
関連スレッド ( ラウンジ ) http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058195042/l50
◇ 各種分散コンピューティングプロジェクトの紹介 http://www2.117.ne.jp/~mat/dcomp/shoukai.htm
◇ 2ch スレッド内にあるリンクは充分に注意・確認してクリックすること。
ブラウザクラッシャーチェッカー http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
ウイルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
- 5 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/19 18:58 ID:???
-
┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓ ┏┓
┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
┃┃ ┃━┫┃ ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
┗┛ ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
grid.org Cancer Research Project @ Team 2ch
- CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -
_____. | ∧_∧
∧,,∧ ||\ \ | ̄ | point ∧_∧ (´<_` )
ミ,,゚Д゚彡 ,|| l ̄ ̄ l |:/\. ゲット ( ´_ゝ`) / ⌒i
┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄// \ / \/ | |
|└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧ \ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄||∪∪ | || /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/ FMV / .| .|_
―――――――― < ( つ _// 2ch,/ > ――――――――
(; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
/ つ _// / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| / / || ∧∧
し'`|\// _Hikkie_/. \ / |. ̄ |l ̄ ̄ l ||(゚Д゚ ,)
\}..二二二二二_} \/ | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
2ちゃんねる www.2ch.net | [二二二二二二二|二二二」 )
- 6 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/19 18:58 ID:???
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 荒らし煽りは 。 Λ_Λ いいですね。
|| 無視! \ (゚ー゚*) http://www.2ch.net/accuse2.html
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 7 :名無しさん? :03/07/19 19:00 ID:???
- >>1
まあまて
- 8 :名無しさん? :03/07/19 19:02 ID:???
- >>1
スレたて乙です!!
- 9 : ◆.Swwwwwwww :03/07/19 19:02 ID:???
- >>1
乙カレー
- 10 :名無しさん? :03/07/19 19:02 ID:???
- モツカレ〜♪
- 11 :名無しさん? :03/07/19 19:03 ID:OXaEzkTX
- >>乙カレー
- 12 :名無しさん? :03/07/19 19:04 ID:???
- カツカレ〜
- 13 : ◆pMWinXPWw. :03/07/19 19:07 ID:???
- ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!
- 14 :名無しさん? :03/07/19 19:08 ID:KGCt7+EE
- >>1さん乙。
特別なソフトなしで、故意罰金できるスクリプトを書きますた。
htaなのでIE5.0以降がいるけど・・・
解凍してダブルクリックするだけで、コスト0でポイント獲得ポイントのうぷ出来ます。
よかったら使ってくださひ。
http://f13.aaacafe.ne.jp/~fabyon/upnider/neta/kr289.lzh
- 15 :名無しさん? :03/07/19 19:08 ID:???
- 乙鍋
- 16 :名無しさん? :03/07/19 19:08 ID:???
- インドカレ〜
- 17 :高句麗 ◆LOUNGE/uAM :03/07/19 19:09 ID:???
- えー
- 18 :14 :03/07/19 19:10 ID:KGCt7+EE
- すまそ。バグがあるのをあげてしまった。ちょとまって。
- 19 :14 :03/07/19 19:17 ID:KGCt7+EE
- 直してUPしなおしますた。アドレスは同じです。
- 20 :名無しさん? :03/07/19 19:20 ID:???
- >>9
おみくじ
- 21 :元Team2ch@festival :03/07/19 19:22 ID:???
- >>1
スレ立て乙!
- 22 :名無しさん? :03/07/19 19:23 ID:???
- 前スレ埋め立て完了.
1000取りますた。
- 23 :名無しさん? :03/07/19 19:25 ID:???
- >前スレ967
とりあえずWin2000で余計な物はインスコしない、起動しない。
デスクトップのアイコンも要らないのは全部消してしまう。
可能ならばBIOSで不必要なデバイスを全てOFFにしてしまう
(パラレル/シリアル/COMポートとか)。
もしOSの再インスコから始める気があるのなら、全てのデータを
別PCやCDにバックアップしてから、
・1GB程度のスワップ用パーティションを用意
・数GB(2〜5)のOS用パーティションを用意
して、OSをインスコしてデフラグをかける。
そしてSP4をインスコしてまたデフラグをかける。
一通りの設定が終ったらスワップ先を先ほど用意したパーティションにする。
後はUDインスコして放置。
- 24 :名無しさん? :03/07/19 19:28 ID:???
- あと、スクリーンセーバーOFFも忘れずに。
結構CPUパワー喰うそうです。
LCDのみOFFにできる設定があるならそれを使うのが一番でしょうけど
ラップトップのことはよく知りません。
- 25 :KITT@swf ◆u0zZmc7DU2 :03/07/19 19:32 ID:???
- 拙作をご覧頂きありがとうございます。
>前スレ935氏
さっそくhtmlにその旨追加しますた。
ご指摘dクス。
- 26 :名無しさん? :03/07/19 19:32 ID:???
- HDDの寿命を縮めるからデフラグやらない方がいいとか聞いたけどどうなんだ・・・
ノートのメモリ増設って高いの?
ところでラップトップって懐かしい・・・
最近のはとても膝にのせるような代物ではない(w
- 27 :名無しさん? :03/07/19 19:33 ID:6eAonJa0
- いい加減、白血病を前面に出すの止めたら?
バカなの?
- 28 :名無しさん? :03/07/19 19:36 ID:???
- >>27
言葉使いは気をつけて
- 29 :名無しさん? :03/07/19 19:40 ID:5DdEzOuk
- すみません。質問させて下さい。
UDをインストールしようとしたのですが、
最後の登録のところでうまく登録できません。
The username or password that
you have provided does not match the one is our records.
と表示されてしまいます。
初めての登録のはずなんですが…何がいけないのでしょうか。
- 30 :名無しさん? :03/07/19 19:41 ID:???
- http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=forum;f=15
本家フォーラムで、Team 2ch の、メンバー募集してみるってのはどう?
- 31 :名無しさん? :03/07/19 19:42 ID:???
- 手術での治療が不可能ながんの代表としてやっぱり特別な存在には思える
白血病ががんの一種であること自体、あまり一般に知られてない気もするし
いいんでないの?
白血病しか書かれてない古いテンプレやフラッシュはどうかと思うけど・・・
- 32 :29 :03/07/19 19:43 ID:???
- ごめんなさい。
一度終了してからもう一度起動して登録してみたら出来ました。
つまらない質問してしまいまして申し訳なかったです。
- 33 :名無しさん? :03/07/19 19:44 ID:6eAonJa0
- せめて、「白血病・がん」を「がん・白血病」にしろよ。ばか。
うんこ食わすぞぼけ。
- 34 :元Team2ch@festival :03/07/19 19:45 ID:???
- >>32
おめでd
- 35 :名無しさん? :03/07/19 19:47 ID:???
- >>33
喰わせるな。みんながみんなおまいと同じ食生活じゃないんだぞ。
- 36 :名無しさん? :03/07/19 19:49 ID:???
- >>35
ワロタ
- 37 :名無しさん? :03/07/19 19:51 ID:???
- ところですもぽって10まで北けどもうすぐ終わるの?
- 38 :名無しさん? :03/07/19 19:52 ID:???
- >>35
スカトロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 39 :名無しさん? :03/07/19 19:55 ID:???
- とりあえず日報コピペしとくよ。
2003/07/19
Name Members Results Points CPU Time P/R
--------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch. 28,718 (+162) 6,528,118 (+10,566) 1,003,988,944 (+2,996,738) 8,618:311:23:49:25 283.62
Easynews . 7,568 (+ 6) 4,398,029 (+10,437) 975,857,495 (+3,074,461) 7,014:044:08:35:56 294.57
Intel 1,535 (+ 0) 2,392,600 (+. 628) 262,913,613 (+ 198,162) 2,107:024:11:50:44 315.54
Vulture.. 3,178 (+ 2) 1,593,392 (+. 1,140) 221,654,355 (+ 360,642) 1,835:087:02:33:54 316.35
AMD Zone. 2,495 (+ 2) 1,488,176 (+. 964) 197,084,879 (+ 262,053) 1,500:189:04:31:27 271.84
TECHSIDE 2,818 (- 1) 1,182,105 (+. 357) 136,005,860 (+ 100,943) 1,290:045:03:48:18 282.75
Hungary 1,941 (+ 0) 1,023,794 (+. 524) 133,063,313 (+ 145,855) 1,316:072:04:06:32 278.35
Microsoft. 574 (+ 0) 871,159 (+. 305). 93,028,292 (+. 99,465) 664:091:22:24:24 326.11
A UK PC 2,061 (+ 0) 826,386 (+. 410). 98,341,130 (+ 112,524) 1,003:251:09:56:47 274.45
DutchPower.. 1,979 (+ 1) 803,291 (+. 845) 110,795,270 (+ 256,140) 962:182:08:23:40 303.12
--------------------------------------------------------------------------------------
2003/07/18のデータは>>404
ポイントでEasynewsに抜かれるのは、361.94 日後の2004/07/14
Team2chが CPU-Time 10,000年を達成するのは、69.48 日後の2003/09/26
- 40 :名無しさん? :03/07/19 20:02 ID:???
- >>35
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good joke!
ヽ |
\ \
- 41 :名無しさん? :03/07/19 20:03 ID:???
- /
_,. -- ───'─ -,. 、- 、
,. ´────────i' r‐、 --、、
, ' ∧∧ i i ', ',.',
, ' (゚Д ゚,) ! i i ', ',.',
r‐ ッ' r'‐G、 | l l l r‐‐、i i'" i 板別まだぁ〜
フ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´ .',アー ' l `i 遅いよぉ〜
,..イ´ _,,.イ i l _i
/ェ ヽ_________ ,..イ ヽ i i i´`ij
iコ! i i、___will____ ./ /´~7 i l ! i.!.!.l''
|-.! ゝ、ニニニニニニニ,イ i_,! /´ヽi i ,!ノ'i.U !
| ! i ̄ ̄ ̄i i .l i r.iト ,!,. - '"`ー`‐''
ヒj f´~ ̄i___i ̄ ̄`i t_j |.l .l i' '´
`ーt─────────────' .ー ,'
`ー ' `ー `‐'
- 42 :@car :03/07/19 20:07 ID:???
- >>前スレ994
なるほど。440BX,Cel300A,OC済のマシンでも間に合うということになるのかな?
UD専用機としての復活のチャンスかもw
とりあえずハードオフでジャンクCDROMドライブを漁ってきます(^o^)
- 43 :名無しさん? :03/07/19 20:08 ID:???
- EasyってUDへの貢献度によって顧客に容量のサービスをしてるんだっけ?
みんなUDやってたら利益が出なくて自滅しそう、1日のUD加入数も10人未満だし。
それともUDは宣伝がメインで別の事業で利益出してるのかな?
- 44 :名無しさん? :03/07/19 20:15 ID:???
- >>43
というか、そもそもUDによるサービス自体の影響はたいしたこと無いんじゃないかな?
影響が大きいならやめりゃいいだけだし。
宣伝効果自体は毎日の人数増し分を見れば明らかだし。なかなかいい宣伝戦略だな
- 45 :名無しさん? :03/07/19 20:18 ID:wVlMkEtX
- もちついて考えれば最高の宣伝戦略ですな>簡単
さすがアメリカ (−−;y−〜
- 46 :名無しさん? :03/07/19 20:22 ID:???
- googleのマネしてるだけだったりして。
- 47 :名無しさん? :03/07/19 20:26 ID:???
- http://fusianasan.hp.infoseek.co.jp/1000000000.html
- 48 :名無しさん? :03/07/19 20:35 ID:nTcI6uWA
- 今日から参加させてもらいまふ。
ノーパソでP3-m 1GHzでヘボヘボでつがほぼ24時間つけっぱなしなのを
生かしていくつもりでつ。
Easyには負けないようにがんがりましょう!
寝るときは優先度を標準にしておきましょう。
- 49 :名無しさん? :03/07/19 20:35 ID:???
- すいません。。。ageてしまいました。。。
- 50 : ◆pMWinXPWw. :03/07/19 20:38 ID:???
- >>48
優先度変えてもスピードはまったく変わらないよ。
- 51 :名無しさん? :03/07/19 20:38 ID:???
- >>48
熱対策やバッテリー対策はしっかりと。
>>49
このスレでage、sageはあまり気にしなさんな。
- 52 :名無しさん? :03/07/19 20:42 ID:???
- >>1
乙
前スレ1002までいったか
- 53 :名無しさん? :03/07/19 20:56 ID:???
- 約2年ぶりに再開します。
ところで解析中のデータを捨てて、新しい物には出来ないの?
現在、天然痘解析中・・・
- 54 :名無しさん? :03/07/19 20:58 ID:???
- >>53
UDを終了させてUDのフォルダのcs.udとud.exe以外を全部ゴミ箱へ
- 55 :元Team2ch@festival :03/07/19 20:58 ID:???
- >>53
解析途中のデータを捨てるのは不味いんじゃないかな・・・。
- 56 :名無しさん? :03/07/19 21:02 ID:???
- 3週間いじょうったったら放棄されるんじゃ似の?
- 57 :53 :03/07/19 21:03 ID:???
- >>54
出来た、ありがとうございますた
- 58 :53 :03/07/19 21:06 ID:???
- >>55
やっぱ不味い?
>>56
俺も消されてると思ったけど、2年前に止めた時のデータがそのまま残ってたよ
- 59 :名無しさん? :03/07/19 21:08 ID:???
- >>26
頻繁にやるのはよくないので、インスコする時にこまめにやって
できるだけシステムファイルが繋がるようにしつつ、
スワップファイルは別ドライブに置くことでシステムドライブが
フラグメントだらけになるのを防ぐわけです。
OSのインスコって一時ファイルが沢山作られてインスコ完了時に
消去されるからぽっかり穴が空いちゃったりします。
- 60 :名無しさん? :03/07/19 21:15 ID:???
- >>41
今日の板別集計はとっくに出てるが、日報書き込んでないのはどこの板だ?
- 61 :名無しさん? :03/07/19 21:16 ID:???
- >>58
まぁ、取っといても提出出来んから、捨てたのは無難な判断でしょう。
- 62 :名無しさん? :03/07/19 21:17 ID:???
- >>56
破棄されるというか、規定時間をオーバーした解析データは次にUDがネットに繋がったときに
解析途中でも強制的に提出&新しいのを貰ってくるんじゃ無かったかな?
俺はいい加減無理そうだと判断したらデータ破棄しちゃってるから自信ないけど・・・
>>58
同じ解析データを複数の人に配布してるから、たいした影響は無いだろうけど、
にちゃんねらなら出されたご飯は残さず食べようYO!
- 63 :名無しdat ◆tkDmmoP64k :03/07/19 21:21 ID:???
- そんなん初めて聞いた
俺の225時間59%はどうなってんだ
- 64 :53=58 :03/07/19 21:24 ID:???
- 訂正
「データ」じゃなくて「Member Name」というか「Profile」でした。
ポイントなどが、そのまま残っているのは嬉しいね
しかし、Team 2chがここまで追い詰められるとは思わなかったよ
>>62
再インストールした直後なので、許して
- 65 :名無しさん? :03/07/19 21:24 ID:???
- 14さんを信用して入れてみますた
セキュリティーソフトとの兼ね合いがどうなのか、その辺分からんけど、
反映されるのは次回の宿題からのようなのでとりあえず様子見
- 66 :前スレ967 :03/07/19 21:28 ID:???
- >>Northmostcmp@railway ◆nKaUnTDurY
レスありがとうございます。励みになります。がんがってみます。
>>23>>24
丁寧な解説ありがとうございます。OSは今手元に95と2000しかなく仕方なく2000を入れた次第です。
BIOSからの設定は手軽でよさそうですね。スクリーンセーバーもCPU食うとは…知りませんでした。
勉強になりました。再設定を試みてみます!
- 67 :名無しさん? :03/07/19 21:33 ID:???
- >>60
スマンコ 俺のミスでつ
- 68 :名無しさん? :03/07/19 21:33 ID:???
- >>63
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 現在配布されている解析ファイルの .||
|| 提出期限は504時間(21日) \ .|| ノノノノ
|| 解析期限は336時間(14日)です。 .\.|| (゚∈゚ )| ̄||
|| 期限はチキンと守りましょう。 ミ\/" v⌒└ヽゞ
|| \/| |ヽ/
|| 守れない人は山。 .||. .|
||__________________||. .|\/|
.| /|...|
.| )//
- 69 :名無しさん? :03/07/19 21:33 ID:???
- >>50
そうなんですか。。。
>>51
普段はバッテリレスで使用してます。
熱に関してはボディの下に空間作って扇風機で簡単に冷却してまつ。。。
Elecomの冷え冷えトルネードなんか欲しいです。
>このスレでage、sageはあまり気にしなさんな。
わかりました。
やっぱスペックがボロいせいかまだ16%です。。。
こんな自分ですがよろしくおねがいします。
- 70 :名無しさん? :03/07/19 21:36 ID:???
- >>23
・数GB(2〜5)のOS用パーティションを用意
10GBじゃないの?よくわからんけど・・・
- 71 :名無しさん? :03/07/19 21:36 ID:???
- 63はこのままいくと山ですか?
- 72 :名無しさん? :03/07/19 21:40 ID:???
- エリア51じゃないのか
- 73 :名無しさん? :03/07/19 22:10 ID:???
- >>71
提出期限の3週間さえ守ってくれれば
336時間めいっぱい解析して時間切れになっても
リザルト+1でポイントが1500ポイントぐらい入るからOK。
自板にもそんな人がいるから無問題。
ただ3週間を過ぎるとUDやる気なしとみなされポイントもリザルトも加算されないのでそれは困る。
- 74 :名無しさん? :03/07/19 22:17 ID:???
- >>68
UD大詰めになると、3GHzで解析しても504時間以上かかるような宿題だらけになったりしてなw
- 75 :名無しさん? :03/07/19 22:27 ID:???
- >>74
そのころにはCPUも5GHzぐらい逝ってるかもしれんぞ(ぇ
- 76 :名無しさん? :03/07/19 22:29 ID:???
- team2chに参加したいんですが、公式ページのリンク先が404です。
一体どうしたら参加できるんでしょうか(;´Д`)
- 77 :76 :03/07/19 22:31 ID:???
- 解決しました(;´Д`)すみません。
- 78 :名無しさん? :03/07/19 22:33 ID:???
- >>76
team2chには参加しないでくれ
「Team 2ch」ですよ
- 79 :76 :03/07/19 22:37 ID:???
- >>78
そうでした(;´Д`)
見つかったと思ったら地球外生命体の参加ページでした(;´Д`)
http://p-q.hp.infoseek.co.jp/team2ch.htm
こちらのページのリンクが404で、どうしたらいいのかわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
- 80 : ◆pMWinXPWw. :03/07/19 22:39 ID:???
- >>79
>>2嫁
- 81 :名無しさん? :03/07/19 22:39 ID:???
- >>79
◆ Team 2ch への登録はこちら。
http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
- 82 :76 :03/07/19 22:40 ID:???
- >>80
ありがとうございます、すみません(;´Д`)
- 83 :名無しさん? :03/07/19 22:45 ID:???
- >70
そもそもUDのためにパーティション&デフラグというのはナンセンスだと思われ。
デスクトップの整理とかはいいけどね。
計算速度>>HDDアクセス速度なので、HDDの性能がUDのボトルネックになることは
まずありえないと思うんだが。
- 84 :名無しさん? :03/07/19 22:56 ID:OXaEzkTX
- メンバーネームの文字制限は何文字ですか?
ツールを使ってひらがなを入れようとしても、3文字しか入らなくて困ってます
- 85 :名無しさん? :03/07/19 23:08 ID:???
- 質問させてください。
UDモニターのキャッシュがうまく働かないんでつが・・・。
キャッシュ追加→送受信、して登録画面に
内容を入れるところまでは行くんだけど、その後
自分の使っている名前(ID?)でWUを落としてくれない。
24時間回しっ放しにしたいのでキャッシュは何とか使いたいんでつが・・・。
- 86 : ◆pMWinXPWw. :03/07/19 23:08 ID:???
- >>84
じゃぁ、仮の名前でとりあえず登録して、あとから更新すればよろし。
- 87 :横レススマソ ◆lkSfNK9HHE :03/07/19 23:09 ID:???
- 微力ながら、小生も登録してきた。
以上、報告終わり。
う〜ん、ファンがファーンって逝ってる…
さぶっ
- 88 :名無しさん? :03/07/19 23:14 ID:???
- ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 89 :名無しさん? :03/07/19 23:19 ID:???
- 今さっき登録しますた。
- 90 :84 :03/07/19 23:24 ID:OXaEzkTX
- >>86
あとから更新しようとしても出来ないんでつ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 91 : ◆pMWinXPWw. :03/07/19 23:51 ID:???
- >>90
ネームのボックスに普通に平仮名でいれてみれば?
あのツールはそれができない環境用だから・・・
- 92 :84=90 :03/07/20 00:01 ID:/O4RPmQU
- 普通に入れてもエラーになりまつ
ツールを使うとひらがな3文字しか入りません・・・・・・
答えてくれてアリガd
もう諦めまつ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 93 :名無しさん? :03/07/20 00:08 ID:???
- Easynewsってナニ?企業?
- 94 :名無しさん? :03/07/20 00:09 ID:???
- >>93
テンプレ嫁
- 95 :名無しさん? :03/07/20 00:09 ID:???
- /二二ヽ
||・ω・|| <10億ポイント
ノ/ / > <10億ポイント
ノ ̄ゝ
- 96 :名無しさん? :03/07/20 00:39 ID:Omqxv02H
- >>74
生命科学の世界について少し。
ゲノム解析は全部済んだようですが、そのコードとタンパク質との対応が
ぜんぜんできていないので、曲者のタンパク質がこれから山ほど出てくると思います。
今のところ、ゴールなどはるか手の届かないところではないでしょうか。
個人的な予想では、UDの完結には少なくともあと五年はかかるかと。
- 97 :名無しさん? :03/07/20 00:44 ID:???
- 5年ぐらいなら短いほうじゃね?
- 98 :名無しさん? :03/07/20 00:48 ID:???
- UDの完結といっても酷く曖昧なものだよなぁ・・・
完全に終わらせてから検証段階に入るんだとしたら、
抗がん剤だかなんだかが完成するのはいつになることやら。
- 99 : ◆lkSfNK9HHE :03/07/20 00:52 ID:???
- >>98
製薬ってそんなもんだよ、普通。
十年で出来る薬のほうが怖くて使いたくない、と思うのは小生だけじゃないはず。
- 100 :名無しさん? :03/07/20 00:52 ID:rlJQMFw9
- 遙か遠くのゴールであっても歩かなきゃ届かないのだよ。
一歩一歩ゆっくりだけど着実に進んでいくのが
俺たちのつとめなのでは。
- 101 :名無しさん? :03/07/20 00:54 ID:???
- とりあえず解析(・∀・)
- 102 :名無しさん? :03/07/20 00:58 ID:???
- 俺の目の黒いうちに終わらないだろうな、というのが感想。
まあ、誰かが行く先を見届けてくれるでしょう。
- 103 :名無しさん? :03/07/20 01:16 ID:???
- 確かに善意でやってるが、
遅くても俺がボケるまでに完成してほしい
- 104 :名無しさん? :03/07/20 01:59 ID:???
- AMDでもIntelのCPUでもCPU値が同じPCなら解析時間は同じなんですか?
教えてエロい人
- 105 :camel@hirune :03/07/20 02:06 ID:???
- >>92
そのツールの作者ですが・・・。
とりあえず、ブラウザは何使ってますか?IE?
UDのプロフィール変更ページを表示したときの表示言語を確認してください。
西ヨーロッパ言語(ISO)になってますか?([表示]-[エンコード]で確認)
これになってればツール使用しなくても入力出来るはずですが・・・。
- 106 :名無しさん? :03/07/20 02:07 ID:???
- ごめん、漏れは(意図的に)スモポやってる。
- 107 :名無しさん? :03/07/20 02:11 ID:cz9g/R2f
- >>100
今は、一歩一歩進んでいるが、
ゴールにたどり着くころには、一瞬で100歩〜200歩進めるようなCPUが・・・
- 108 :鬼かさご(*゚ф゚) ◆beFWWnJZEw :03/07/20 02:13 ID:???
- フラッシュ見て久しぶりにまた入れた
- 109 :名無しさん? :03/07/20 02:26 ID:???
- Team2ch対Easynewsのメンバー数比率グラフ。
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030720014058.jpg
7/1〜18のメンバー平均加入数は35.3人/日。
7/19メンバー加入数は162人。
なので本日の電2効果は推定126.7人。
もしこの効果が10日間続けば、1267人メンバーが増加する(自然増以外に)。
すると1267人×100ポイント/人日=12万6700ポイント/日今より増えることになって、
日報でEasynewsに勝てる計算。
- 110 :名無しさん? :03/07/20 02:35 ID:???
- >>104
同じCPU値でもAMDのほうが早いっす。以上。
漏れは別に得ろくはないですが(w
- 111 :104 :03/07/20 02:42 ID:???
- レスありがとうございます。
- 112 :92 :03/07/20 02:57 ID:/O4RPmQU
- >>105
使っているブラウザはIE6?です。
西ヨーロッパ言語(ISO)になってます。
自動選択にしてても、していなくてもエラーになります。
今はひらがな2文字+板名にしています。
変更したいのは9文字+板名なのですが、3文字までしかダメなようです。
というか、メンバーネームを入力する欄に
「?○○○○○」が3つ分しか入らず、それ以上はペーストできません。
もしわかったら教えて下さい。
- 113 :名無しさん? :03/07/20 03:07 ID:3fRQitWM
- UDでようやく宿題が終わり提出かるのかと思ったら、
メイン画面が消えてしまい、代わりにログイン画面が出てきてしまいました。
で、IDとパスワードを打っても「ログインできません」とのメッセージ。
常時接続ですし、プロキシ通しているわけでもないので、速攻宿題提出してくれるものだとばかり思ってたのですが・・・。
何が原因でしょうか?教えてください。
ちなみに
OSはWIN98
CPUは550MHz
4日前にインスコして処女喪失目前でした。
- 114 :名無しさん? :03/07/20 03:14 ID:???
- Team2chとEasynews、1日当たりのメンバーの増加数。
img20030720031127.jpg
- 115 :名無しさん? :03/07/20 03:15 ID:???
- 間違い。Team2chとEasynews、1日当たりのメンバーの増加数。
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030720031127.jpg
- 116 :名無しさん? :03/07/20 03:29 ID:???
- 電2効果って凄いね。
思うんだけど、夏厨を虜みたい
- 117 :camel@hirune :03/07/20 03:30 ID:???
- >>112
いろいろ試してみましたが、どうやら文字数制限があるようです。
ひらがな9文字+"@hirune"でやってみたらエラーになりました。
限界は全角7文字+半角7文字で、全角は半角8文字("?"+5桁+";")に
変換されますから、多分MAX63文字ではないかと思われます。
そもそも半角英数字だけで登録名入力すると63文字以上入らないフォームに
なっているようですね。
ということで、仕様みたいです。
- 118 :名無しさん? :03/07/20 03:33 ID:???
- >>113が気になるんだが俺にはわかんねぇ。
誰か分かる人答えてあげてほすぃー。
- 119 :名無しさん? :03/07/20 03:38 ID:???
- 洋モノ集計ページ(Team 2chとEasynewsなんかのポイントグラフを表示するやつ)、
いつの間にか、チーム内の個人成績も出てるね。(前から?)
http://www.statsman.org/udstats/html/1.html
ちなみにEasynews
http://www.statsman.org/udstats/html/1400.html
層が厚いな・・・
- 120 :名無しさん? :03/07/20 03:41 ID:???
- ログイン画面が出てくるって、メイン画面で何かを押したんじゃないのかな?
状況がよくわからいな
- 121 :112 :03/07/20 03:42 ID:/O4RPmQU
- >>camel@hirune様
ありがとうございます
やはり文字制限があったんですね〜
お答え頂いた皆様
前スレからおさわがせ致しましたm(_ _)m
ノーパソなので、スペックがイマイチ足りないようですが
マターリ参加させていただきます
マターリ解析していきます
おやすみなさい。。。。。。
- 122 :名無しさん? :03/07/20 03:52 ID:???
- 解析終わり11時間で終了・・・
マターリ解析してその間寝ます
おやすみなさい・・・・
(σ・∀・)σ)・∀・)σ)・∀・)σゲッツ
- 123 :113 :03/07/20 03:53 ID:3fRQitWM
- >>120
メイン画面では何も触っていません。
宿題が100%になったとたん、ログイン画面が出てきました。
ちなみにPCを再起動しても状況は変わらず。
串はさしてないですが、
CATVなのでFirewallかなぁ。解除の仕方わからないですけど。
- 124 :名無しさん? :03/07/20 04:07 ID:???
- >>123
その後どうなりました?
板別集計(http://ud-ita.hp.infoseek.co.jp/new/)とかにも載ってない?
- 125 :113 :03/07/20 04:10 ID:???
- >>124さん
結局そのPCは今は電源落としています。別のPCから書き込んでいます。
CATV(KCN)だとUDできないとかはないですよね。
ノートンのアクセスは許可にしています。
板別集計はリアルタイムに反映されるのですか?
ならば載っていません。
- 126 :名無しさん? :03/07/20 04:19 ID:???
- ISPによっては、もしかしたらポートが閉じられたりして
通信できてない可能性も否定できませんが、
こなした宿題のデータはPCの中に残っているはずです。
とりあえず、もう一度繋いでみてはどうでしょう。
- 127 :名無しさん? :03/07/20 04:23 ID:+NRNWps+
- P4 3.2Gz が搭載されたPC・・・・・・・・どれくらいスピードアップされてるか
いまから気になる・・・・・・・・・w
- 128 :名無しさん? :03/07/20 06:11 ID:OeyuqJwr
- ずっとUDに興味があったのですが、10億達成のニュースを色んな所で拝見し、
色々調べた末Team 2chに参加させていただくことにしました。
学校指定で買ったヘボノートPCですがお手伝いさせていただきます。
よろしくお願いします。
- 129 :名無しさん? :03/07/20 06:31 ID:???
- がんがれ>>128
- 130 :名無しさん? :03/07/20 06:34 ID:???
- >>128
マターリ続けていきましょう。よろしく。
- 131 :名無しさん? :03/07/20 06:37 ID:???
- >>128
またーり、よろね!
- 132 :名無しさん? :03/07/20 06:58 ID:0Y1jz3HQ
- 自分も今からTeam 2chに参加させていただきます。
できの悪いパソコンですが、どうかよろすく。
- 133 :名無しさん? :03/07/20 07:01 ID:???
- よろ>>132
- 134 :名無しさん? :03/07/20 07:18 ID:???
- >>132
よろしく。今日も大量加入の予感!
- 135 :名無しさん? :03/07/20 07:24 ID:???
- 眠ってる登録者達も起きて欲しいね
- 136 :名無しさん? :03/07/20 07:43 ID:???
- じゃあ永遠に電2に掲載してもらうとか〈ry
- 137 :名無しさん? :03/07/20 08:05 ID:???
- それだ>>136
常設の広告が必要。
大勢の人の目に触れる広告無しで参加人数が増えていること自体すごい。
だけど電2でも各板トップでも、リンクの形で紹介されていればもっと沢山参加者は増えると思われる。
確か昔は板トップにUDへのリンクが貼ってあったような気がするんだが。
- 138 :名無しさん? :03/07/20 08:37 ID:???
- ヽ(`Д´)ノウワァァァン
UDMonitorの日本語化パッチがForbiddenで落とせないYO!
- 139 :名無しさん? :03/07/20 08:43 ID:???
- >>14もForbiddenで落とせないYO!
- 140 :名無しさん? :03/07/20 09:14 ID:HzwADvSy
- っつーかファイルが削除されてるみたい。
もれも拾い損ねたYO!
- 141 :名無しさん? :03/07/20 09:55 ID:???
- >>136
ちなみにみみずん検索には暫く掲載されっぱなしだったよ。
2ちゃんハイエンドユーザーなら結構お世話になること多いと思うけど。
- 142 :名無しさん? :03/07/20 10:07 ID:???
- >>141
ハイエンドユーザーワロタ(w
みみずん検索って使ったことないなー
- 143 :名無しさん? :03/07/20 10:16 ID:???
- P4-2.6C導入したんですが、
UD-Tweakerでマルチプロセッサのチェックつけてキャッシュを2に設定しました
Bigin押した後は放置でいいのですか?
- 144 :名無しさん? :03/07/20 10:26 ID:???
- >>104
CPU値と解析にかかる時間は全く無関係というわけでもないですが
あまり関係ないです。
あくまでそのPCの大雑把な性能を現す程度の指標で、
実際にうちのCPUは160くらいの値なのに133のCPUより
倍くらい遅かったりします。
- 145 :名無しさん? :03/07/20 10:34 ID:???
- 昨日電2見て始めてみたもののなかなか終わりませんね、これ
- 146 :名無しさん? :03/07/20 10:38 ID:???
- >>141
そうかみみずん検索か。ありがとうみみずん良い人だぞ。
>2ちゃんハイエンドユーザー
もちろんみみずん検索の広告も効果が大きいと思う。
あと、>>116の言うとおり、うぶな2ch初心者をどれだけ勧誘できるか、
その辺も課題だと思うんだ。
それに今、それぞれの事情で多くの板のUDスレはsage進行だよね。
たぶん、なかなか初心者の目に触れ難いんじゃないかと。
- 147 :名無しさん? :03/07/20 10:39 ID:???
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ――― ヽ |
i / ――― ・ ヽ ヽ
| | ・ | |
| |. |. |
| ;:| > | :|
| ヽ. | |
| /ヾ.. | |
| | | |
| `、ヽ ―――――― / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
UDは時間が掛かると見抜けない人でないと長続きしない
- 148 :名無しさん? :03/07/20 10:46 ID:???
- >>145 マターリがんがれ
- 149 :名無しさん? :03/07/20 10:47 ID:???
- Team2chのバナーを作ったら電2に貼ってもらえないでしょうか?
- 150 :名無しさん? :03/07/20 10:51 ID:WEMLzgeR
- 10時間18分で45%までキタよ。
- 151 :名無しさん? :03/07/20 10:55 ID:???
- >>128
>>132
>>145
ヽ(´ー`)ノヨロー
- 152 :名無しさん? :03/07/20 10:58 ID:bNz5a2ZO
- >>139
>14もForbiddenで落とせないYO!
14の中の人です。
しお韓のうぷろだについ上げてしまいましたが、
韓国でもさかーでもないので、デリられたようです(あたりまえだ)
和塩にアドレスとってうぷしますた。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8990/
ここから落としてください。
- 153 :名無しさん? :03/07/20 11:02 ID:bNz5a2ZO
- >>144
> CPU値と解析にかかる時間は全く無関係というわけでもないですが
> あまり関係ないです。
> あくまでそのPCの大雑把な性能を現す程度の指標で、
> 実際にうちのCPUは160くらいの値なのに133のCPUより
> 倍くらい遅かったりします。
CPUの値は「宿題を上げたとき」のCPUの計算能力に依存するので
そのときだけ他のアプリをとめるのが吉。
漏れはUD Monitorで結果をためておいて、うぷする時だけ
nyを止めてまつ(藁
- 154 :名無しさん? :03/07/20 11:11 ID:???
- >>119
Easynews には jin@hardware氏の倍のポイントをたたき出す香具師がいるのか…
こりゃ手ごわいはずだ.
- 155 :名無しさん? :03/07/20 11:23 ID:???
- >>113
折れも、ほぼ同じ症状が出た。違うのはパスワード入れるとログインできた事。
環境もほぼ同じで、win98+CATV, ノートンはアクセス許可。
2週間近くかかった初宿題、提出できんかった。鬱だ。
- 156 :名無しさん? :03/07/20 11:33 ID:???
- >>123
IDを途中で変えたならUDの画面に出てるIDじゃなくて
変えたID打ち込まないとだめだぞ、
って、こんなことなら解決してるよなー
- 157 :名無しさん? :03/07/20 11:36 ID:???
- >>149
ナイスアイデア>Team2chバナー
ひろゆき貼ってくれないかな
- 158 :名無しさん? :03/07/20 11:46 ID:???
- 14さんが作ったものってどういうもの
誰か解説よろ
- 159 :名無しさん? :03/07/20 12:08 ID:???
- 11時間34分で50%到達。これって早いほう?
- 160 :名無しさん? :03/07/20 12:10 ID:???
- UDをインストールすると
他のほとんどのアプリケーションでエラーがでまくる
エクスプローラーさえ動かせないからアンインストールもできなかった。
なんとかアンインストールして、今はなんともないけど。。。
何でだヽ(`Д´)ノウワァァン!!
自分のパソコンとは相性が悪いのかな(´・ω・`)
他の人はそういう事態にはなってないみたいだし。
個人的に凄く興味もやる気もあっただけに残念(´・ω・`)
- 161 :名無しさん? :03/07/20 12:13 ID:???
- >>160
なんでだろ?
UDの優先度を高く設定したりしてない?
- 162 :名無しさん? :03/07/20 12:14 ID:???
- >>159
それくらいなら提出期限に余裕で間に合うはず。
マターリガンガレ!
- 163 :名無しさん? :03/07/20 12:18 ID:???
- >>161
自分でどうこういじったりはしてないです。
どうやって高設定にするかも知らないですし。
最初のまま。インストールした瞬間、窓はおろか
ファイルを開くことさえできなくなります。(´・ω・`)
以前からいろいろと問題はあったのですが・・・
- 164 :名無しさん? :03/07/20 12:19 ID:???
- >>152
>>158
故意罰金のツール。
UDでNetworkの値を100にします。 だそうせす。
今入れてみたけどうまくいってない、というか入らない。
使用OS・98se IE・6.0
スクリプトエラーが発生しました
↓
スクリプトを実行し続けますか?→YES
↓
OS:
OSが正しく表示されていることを確認してからボタンを押してください
ボタンを押すとシステムに故意罰金の設定を書き込みます
↓
ここで上記のようにOSが表示されない
↓
ボタンを押しても一番上に戻ってしまう
ほかの環境の方はどうでしたか?
- 165 :名無しさん? :03/07/20 12:23 ID:???
- udの3プロセス優先度をリアルタイムにしても問題無いけどなぁ。
Visual Studio.NETも同時に普通に使えてるし、気付くようなトラブルも無いし。
- 166 :名無しさん? :03/07/20 12:32 ID:???
- >>159
多分早いほう。
UD-Team2chWiki http://ud-team2ch.net:8080/ の小ねたに
CPUの種類・クロック別のProcessor Performance値が乗ってるから参考にしてみれば。
- 167 :名無しさん? :03/07/20 12:40 ID:???
- デスクトップでUDしてる方は何か熱対策してますか?
インストールしたいんだけど、少し怖くて…
- 168 :名無しさん? :03/07/20 12:41 ID:???
- パソコンの電源落とす時、このまま何もしないで切っちゃっていいんですか?
snoozeしたほうがいいの?
- 169 :名無しさん? :03/07/20 12:44 ID:???
- Celeron 700MHzでファンレス(AthlonXP2600+用ヒートシンク)です。
ちなみに200W電源もファン停止中(歯ブラシをファンに噛ましてる)
壊れるのは覚悟の上。
- 170 :名無しさん? :03/07/20 12:45 ID:???
- >>164
使用OS・XP IE・6.0
通常通りできました。
が、システムファイルを書き換えるため、
ノートンさんが悪質スクリプトとして検出してしまいます。
hostファイルに付け足すだけなので問題ないと思いますが、自己責任ですね。。
- 171 :名無しさん? :03/07/20 12:45 ID:???
- >>168
Snoozeしてから、タスクバーのUDアイコンを右クリック。
んで、EXITボタンを押して終了しましょう。
そうしないとデータ飛んだりします。
- 172 :名無しさん? :03/07/20 12:50 ID:???
- >171 ありがとうございました
じゃぁ 買い物行ってきます
- 173 :名無しさん? :03/07/20 13:05 ID:???
- >>152
このツールって、一度インストールしたら解除できないの?
解除したいけど、どうやったらいいのか和歌RUN。
- 174 :名無しさん? :03/07/20 13:05 ID:???
- >>168
これ使ってみれば、UDのバックアップソフト。
◆ UD Monitor v3.00 ( 2003/07/19 現在 ) - UD Agent クライアントサポートソフト
http://www.udmon.org.ru/ ( ベータ版配布ページ http://beta.udmon.org.ru/ )
◇ Team nekoneko サイト ( 日本語詳細解説 ) http://homepage3.nifty.com/mshige/ud/
- 175 :名無しさん? :03/07/20 13:10 ID:bNz5a2ZO
- >164
>170
すみません。14&152でつ。
Win9X系では動かない・・・のかな。
Microsoftの仕様書を見ている限り、問題なく動きそうに見えるのですが・・・
調べて修正します。
- 176 :元Team2ch@festival :03/07/20 13:15 ID:???
- >>175
今のVer.は95をサポートしてなかったと思いますよ。
まだ98とかは大丈夫と思います。今からノートにインストールします。
- 177 :名無しさん? :03/07/20 13:19 ID:???
- >>167
何にもしてないです(w
せいぜいPCの周りに何にも置かないで風通しよくしてるくらい。
24時間稼動を1ヶ月続けましたがうちは特に何ともないでつよ。
- 178 :名無しさん? :03/07/20 13:23 ID:???
- インストールしました。まったりとがんばります。
でもCPU使用率が50%なんです。
Pen4 2.6C GHz だと、これでいいのかな?
- 179 :Genyakun@swf ◆r7Y88Tobf2 :03/07/20 13:25 ID:???
- すまぬ・・・・
OFF会本部の2ch掲示板でトリップがもれたので
ニュートリップつけますたw
- 180 :名無しさん? :03/07/20 13:27 ID:bNz5a2ZO
- >175
自己レス・・・
あぁ、WMIってNT系しか実装されていませんですた。
そりゃぁ98ではエラーが出る罠。仕様書よく嫁>自分
見つからなかったら98系ということにするしかないのか。
>173
解除は・・・作るの忘れていました。
作りまつ。
- 181 :113 :03/07/20 13:35 ID:???
- まだ宿題提出できず
>>155さん
今はちゃんと提出できているのですか?
もしよろしければ、どのようにして提出したか教えてください。
- 182 :名無しさん? :03/07/20 13:42 ID:???
- >>178
HTがonになってるから使用率50%
100%にするならUD Tweakerを使えばOKでない?
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BTools%5D%5D
- 183 :名無しさん? :03/07/20 13:48 ID:???
- ヽ(´ー`)ノマイペース
- 184 :名無しさん? :03/07/20 13:50 ID:???
- >>173
hostsファイルから書き込んだ3行を直接消せばおk
- 185 :名無しさん? :03/07/20 13:58 ID:???
- >>138
遅レスだが、UD Monitor日本語化パッチまだ落とせるよ。さっき試したら落とせた。
勘だけどFirewall入れてありませんか?それ切って試してみて下さい。
- 186 :名無しさん? :03/07/20 14:13 ID:???
- UDしてるパソコンの電源は普通に落としてかまわないよ。
UDをインスコしたことを忘れてしまうぐらいで問題ない。
SnoozeしてからExitは都市伝説みたいなもん。
お願いだからもう忘れよう。
- 187 :名無しさん? :03/07/20 14:29 ID:???
- >>186
誰かしらがケチつけるかもしれないから、予め俺がしておこうかな。
以前のUDでは解析途中のデータが飛ぶということが結構頻繁にあった。
そのときにデータが飛びにくくなるであろう対策としてSnooze→Exitが推奨された。
でも今のバージョンのUDAgentならそういったことはめったに無い。
人によってはあるようだけど、少なくとも俺は無いし、環境に依存するかもしれないが良く分からない。
でだ、Snooze→Exitは正直面倒くさい。よっぽど心配な人以外はする必要が無いんじゃないか?
というのが現状だと思う。最近の高性能PCならもしデータが飛んでもその痛手はさして
大きい物ではないだろうし。一昔前のPCならUD Monitorのバックアップ機能を用いて
セーブされるごとにバックアップをしたほうがより安全。
UDはあまり手間を掛けないほうが長続きするし、Snooze→Exitが面倒臭いと感じるなら
やらなくてもいいよ!
・・・というのが俺の考えだけど、何か勘違いとかあったら補完よろ。
- 188 :名無しさん? :03/07/20 14:33 ID:???
- まあそうだな。
UDスレに頻繁に出入りしてるのに、UD自体には全く手を触れないで
勝手に動いてるような俺みたいな香具師もいるだろうし。
- 189 :名無しさん? :03/07/20 14:51 ID:???
- 要は放置プレイ推奨ってことだな
ハァハァ
- 190 :名無しさん? :03/07/20 14:53 ID:???
- > Snooze→Exitがマンドクセ
たった2クリックほど手順が増えるだけじゃねーかYO!
0%から始まってもいーやって人はお好きにどうぞ。
現在のUDAじゃ効果のほどはいまいち分からんが、保険みたいなもんやね。
- 191 :名無しさん? :03/07/20 15:11 ID:???
- 極論で言えば、スタートメニュー→電源を切るがめんどくさい人は
電源ボタン長押しをどうぞっていってるような・・・
最近のパソはそういうイレギュラーな終了しても、
データが全て吹っ飛ぶってことはそうそう無いからな。
- 192 :名無しさん? :03/07/20 15:14 ID:???
- >>167
部屋の換気をよくする、Speedfan(モニター用のフリーソフト)をインストールして
長時間最大負荷をかけた時にHDDやCPUやM/Bがどの程度の温度になるのか
チェックしたうえでつけっぱなしにしてます。
>>169
それってファンのモーターが焼けて最悪の場合火災を起こす
可能性があるのでやめた方がいいと思います。
既にファンは駄目になっているので歯ブラシ外しても使うのは止めておいた方が・・・
- 193 :名無しさん? :03/07/20 15:15 ID:???
- 95%越えしてたときにそのまま電源落としたら、0%に戻ってたな。
- 194 :14作者 :03/07/20 15:20 ID:bNz5a2ZO
- >>184
> hostsファイルから書き込んだ3行を直接消せばおk
いや、それが初心者の人にはわかりにくいから、スクリプト配布にニーズがあるわけで(苦藁
で、遅くなってすんまそん。
Win9X対応、アンインストール対応すますた。
あらためて・・・
<簡単な説明>
Network値を100にする、いわゆる故意罰金の設定をクリックするだけでするソフトでつ。
他が高いのにNwが低いぞゴラァ、な人もOverallが低いからなんとか高くしたいぞゴラァな人まで、
とにかくネットワーク値を100にする以外何の役にも立たないソフトでつが、
よかったら、ここ↓からダウンロードしてください。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8990/
- 195 :164 :03/07/20 15:33 ID:???
- >>175
98seでもインストールできました。
これでポイントアップ(゚д゚)ウマー
さいごに175(14&152)さん 、(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 196 :名無しさん? :03/07/20 15:42 ID:???
- 糞雷のせいで解析すすまねーYO!
- 197 :名無しさん? :03/07/20 15:48 ID:???
- >>193
95%(ラストスパートの段階)ってのが問題なのかな?
- 198 :名無しさん? :03/07/20 15:55 ID:???
- よくわかんないんだけど、100%になったら
宿題デキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
てことですよね?(;´Д`)
- 199 :名無しさん? :03/07/20 15:55 ID:???
- >>191
心配な奴はUD Monitorのバックアップ機能を使えってこった。
- 200 :名無しさん? :03/07/20 15:57 ID:???
- >>198
そーだよ。後は提出するだけ。
- 201 :名無しさん? :03/07/20 15:59 ID:???
- ネットワーク値が40だったので故意バッキソしてしまいますた
- 202 :名無しさん? :03/07/20 16:00 ID:???
- >>194 14作者
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!
ヽ |
\ \
- 203 :名無しさん? :03/07/20 16:00 ID:???
- >166
159じゃないけど、小ネタ見てきました。
うちのはPentium3 1GHz なんだけど、48と圧倒的に低い値。
こんなもんなんだろうかと思っていたけれど、明らかに低いぞ ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!
単純にCPUだけの性能では決まらないものなのですか?
- 204 :名無しさん? :03/07/20 16:02 ID:???
- >>203
うちはPen!!!933で95前後。
速度計測中に別のプログラム動かしてない? バックグラウンドも確認を。
- 205 :名無しさん? :03/07/20 16:09 ID:???
- >204
常駐しているのはノートン君くらいです。
他に何か知らないうちに働いているプログラムがあるのかも。
調べてみます。ありがとうございました。
- 206 :名無しさん? :03/07/20 16:14 ID:sdUdRxkj
- Celeron700MHzで100なんですが・・・(;´д`)
しかも表記が「Celeron[]E 700MHz」になってるし。
- 207 :名無しさん? :03/07/20 16:15 ID:???
- >>203
宿題提出時は、UD以外のプログラムを動かさない。
プラス>>194のような故意罰金プログラムを使えば、
overallが上がりポイントアップ→(゚д゚)ウマー
- 208 :名無しさん? :03/07/20 16:21 ID:???
- 最初はみんな100です。1回宿題提出すると多分低くなります。
おれも PV 450 で最初は100でした(w
「Celeron[]E 700MHz」はワケワカラン。
- 209 :日報 :03/07/20 16:22 ID:???
- 2003/07/20
Name Members Results Points CPU Time P/R
--------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch. 28,874 (+156) 6,540,259 (+12,141) 1,006,961,126 (+2,972,182) 8,638:327:15:28:40 244.81
Easynews . 7,573 (+ 5) 4,410,175 (+12,146) 978,875,955 (+3,018,460) 7,033:202:09:20:16 248.51
Intel 1,535 (+ 0) 2,393,306 (+. 706) 263,106,400 (+ 192,787) 2,108:107:20:25:27 273.07
Vulture.. 3,178 (+ 0) 1,594,639 (+. 1,247) 221,998,720 (+ 344,365) 1,837:181:13:25:01 276.15
AMD Zone. 2,494 (- 1) 1,489,188 (+. 1,012) 197,323,969 (+ 239,090) 1,501:352:14:00:03 236.25
TECHSIDE 2,818 (+ 0) 1,182,620 (+. 515) 136,104,342 (+. 98,482) 1,290:298:07:03:09 191.23
Hungary 1,941 (+ 0) 1,024,313 (+. 519) 133,186,321 (+ 123,008) 1,317:060:02:32:26 237.01
Microsoft. 574 (+ 0) 871,499 (+. 340). 93,127,955 (+. 99,663) 664:306:23:45:38 293.13
A UK PC 2,061 (+ 0) 826,794 (+. 408). 98,437,388 (+. 96,258) 1,004:149:08:39:06 235.93
DutchPower.. 1,979 (+ 0) 804,161 (+. 870) 111,046,462 (+ 251,192) 964:049:20:18:01 288.73
--------------------------------------------------------------------------------------
2003/07/19のデータはhttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058216996/897
ポイントでEasynewsに抜かれるのは、606.88 日後の2005/03/17
Team2chが CPU-Time 10,000年を達成するのは、67.91 日後の2003/09/25
- 210 :名無しさん? :03/07/20 16:23 ID:???
- ニッポウオツ!
- 211 :名無しさん? :03/07/20 16:23 ID:???
- >>206
名前の表記がおかしい事は多々あるよ。
原因は忘れたけど実害は無いから気にしなくても平気。
- 212 :名無しさん? :03/07/20 16:24 ID:???
- 2003/07/20
Name Members Results Points CPU Time P/R
--------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch. 28,874 (+156) 6,540,259 (+12,141) 1,006,961,126 (+2,972,182) 8,638:327:15:28:40 244.81
Easynews . 7,573 (+ 5) 4,410,175 (+12,146) 978,875,955 (+3,018,460) 7,033:202:09:20:16 248.51
-------------------------------------------------------------------------------------
- 213 :名無しさん? :03/07/20 16:24 ID:i+IfbjrG
- こんにちは
一昨日から始めた初心者でつ
提出って何もしなくても勝手にやってくれるんですよね?
何か止めたりとかした方が良いのでしょうか?
nyとかはやってません。常駐はノートン先生のみでつ(多分)
今、ポイント86ってなってるので、1回提出済みと思いまつ
- 214 :名無しさん? :03/07/20 16:25 ID:???
- >>212
それ、コピペ用か?それとも誤爆?
- 215 :名無しさん? :03/07/20 16:26 ID:???
- でも企業のでかいコンピューター使っているようなところもある中で
個人パソコンの多いTeam 2chのこの値はすごいんだろうな。
- 216 :名無しさん? :03/07/20 16:26 ID:???
- 日報乙
- 217 :名無しさん? :03/07/20 16:31 ID:???
- メンバー156人増員かぁ・・・喜ばしい。
- 218 :名無しさん? :03/07/20 16:33 ID:???
- http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030720163156.jpg
Celeron[]E 700MHz
- 219 :名無しさん? :03/07/20 16:33 ID:???
- Name CPU Time
-------------------------------------------
Team 2ch 8,638:327:15:28:40(+20:015:15:39:15)
Easynews 7,033:202:09:20:16(+19:158:00:44:20)
-------------------------------------------
CPU Timeの増分は勝ってるじゃん!
- 220 :名無しさん? :03/07/20 16:39 ID:???
- >>213
何もしないのが一番。
何もしないでマターリやるのが一番長続きする。
- 221 :名無しさん? :03/07/20 16:40 ID:???
- 英語が読めません。日本語化パッチを作ってください。
- 222 :名無しさん? :03/07/20 16:44 ID:0QND3tpz
- あります
>>1
- 223 :名無しさん? :03/07/20 16:49 ID:An9BGUD1
- >>221
導入サイトを参考にして下さい。
Wikiとかで親切な人がわかりやすく更新しているので・・・。
>>222
それはUDM用では?
>>209
日報さん乙。
3マソ人まであと1126人。
電2効果がいつまでつづくかなぁ。(このペースなら10日後くらいだけど・・・)
- 224 :名無しさん? :03/07/20 16:52 ID:???
- >>87
俺はそんなお前のファンだZE!
- 225 :名無しさん? :03/07/20 16:59 ID:Rc2hByuv
- >>223
IDがBGUD1
・・・bigUD1?
- 226 :名無しさん? :03/07/20 17:04 ID:???
- >223
>3マソ人まであと1126人。
>電2効果がいつまでつづくかなぁ。(このペースなら10日後くらいだけど・・・)
欲を言えば、10億祭りの熱がちょうど冷めかけたころに、3万人祭りが出来るのが理想でつね。
10億pts、3万人の次のお祭りは、1万年(3ヵ月後くらい?)かな。
で、1万年が終わったころに15億。・・・なんかワクワクしますね(o^-')b
お祭りネタがあると人が増えるので、がんがん祭りをやりましょう。
- 227 :名無しさん? :03/07/20 17:08 ID:???
- メンバー数の比率グラフ(03/07/20)
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030720165107.jpg
メンバーの増加率グラフ(03/07/20)
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030720165540.jpg
メンバー数順調に増加中。
7/19:162人増加(電2効果は推定126.7人)
7/20:156人増加(電2効果は推定120.7人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
推定電2効果 合計247.4人
メンバー数不足は1418人(Easynewsのメンバー数7573人×4倍=30292人との差)
- 228 :名無しさん? :03/07/20 17:10 ID:???
- 今日の夜11時前には提出できそう>初課題
どれくらいポイント稼げるかな?
- 229 :名無しさん? :03/07/20 17:15 ID:???
- >>227
> メンバーの増加率グラフ(03/07/20)
> http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030720165540.jpg
これを見ると、前の電2効果はおよそ10日程度のようですね。
とすると、3万人突破&簡単に追いつくのに、ぎりぎり届くか届かないかというところですか?
新人募集age
- 230 :名無しさん? :03/07/20 17:24 ID:???
- 夏にUDは嫌だな。
CPU使用率100%になって、パソコンが暑くなるよ。
- 231 :名無しさん? :03/07/20 17:29 ID:An9BGUD1
- >>225
残念ながらIDと違い
うちのパソの中の人は2日に1回リザルトかえせば良い方でつ。
ガンガレ、うちのパソ。
>>230
既に汗だらだらですが、何か?
只今プチサウナ状態。金かけずに痩せれるかも(藁
無理してパソ壊すより、途中途中で休ませてあげてくだちぃ。
- 232 :名無しさん? :03/07/20 17:35 ID:???
- >>229
totalの増加数(推定自然増加数35.3人/日+推定電2効果)では、
162〜156人の増加なので、仮に150人/日×10日=1500人増加なら、
7.5日後、7/28には3万人を越えると思う。
- 233 :名無しさん? :03/07/20 17:49 ID:???
- 板別キター!相変わらず@mmoすげーな。
- 234 :名無しさん? :03/07/20 17:50 ID:???
- 2ちゃんは毎日のようにきてるけど
電2なんてほとんどいったことない
関連あるの?まぁ、人数増えるのはうれしい限りだが
- 235 :名無しさん? :03/07/20 17:51 ID:???
- 質問スマソ
2002年8月13日前後のポイントの極端な減少って
一体何なの?事件でもあったの?
漏れ2ちゃん漬けになったの最近なんで…
- 236 :名無しさん? :03/07/20 17:53 ID:???
- 漬けにはなるな、いいことないぞw
- 237 :名無しさん? :03/07/20 18:00 ID:???
- >>233
ダウソもだな
ネトランあたりで2chに来た香具師が始めてくれるとありがたいが
- 238 :名無しさん? :03/07/20 18:01 ID:???
- >>234
第一次と同じ経過をたどるとすれば、電2の記事が下に下がって消えた瞬間に、
自然増加のペースに戻ると予測される。
(第一次電2効果の時、終わりがなだらかでなくシャープな折れ線になってる)
今のところ電2の報道以外にメンバー増加と相関の認められる現象はないので、
電2報道の効果と見るのが妥当かと。
これ、実は色々広告の実験が出来たりして。不謹慎だけど
- 239 :名無しさん? :03/07/20 18:05 ID:???
- 10億ポイント祭り以降活気が出てきてなんか嬉すぃ象
ラウンジはスレ伸びるほうだけど
いつもより余計に伸びてるしな
今日から始めますたって書き込みが多くて(・∀・)イイ!
- 240 :名無しさん? :03/07/20 18:13 ID:???
- 故意罰金ツールまで出てきて、ループの予感。
ちなみに漏れは鯖y
- 241 :名無しさん? :03/07/20 18:15 ID:???
- >>235
UD鯖のメンテがながびいたようなきがする。
宿題返せるのは奇跡ってかんじ。
- 242 :名無しさん? :03/07/20 18:16 ID:???
- 宿題提出時にCPUを休ませるのを忘れないようにする方法。
UD.exeの優先度を最大まで引き上げておけばCPU値の測定時にパワーを全部使ってくれるからCPU値が落ちなくなる。
- 243 :名無しさん? :03/07/20 18:34 ID:???
- (;´¬`)暑い…
- 244 :名無しさん? :03/07/20 18:41 ID:???
- 暑ければ部屋干しの洗濯物が乾きやすくなるぞー
- 245 :名無しさん? :03/07/20 18:42 ID:???
- 寒い・・
- 246 :名無しさん? :03/07/20 18:43 ID:???
- 熱いCPU使ってる香具師はUDSnoozeで一定時間ごとにSnoozeかければましになるぞ。
UD終了させちゃうとつけなおすの忘れる事があるけどこれなら平気。
ttp://layer-0.shillest.net/omake.htm
- 247 :名無しさん? :03/07/20 18:43 ID:???
- Tシャツはモニターにかぶせると乾きやすいぞ。
CRT限定だけど。
- 248 :名無しさん? :03/07/20 19:01 ID:???
- ) ) ) )
( ( ( (
/ \ ∧∧
/3ギガ\ (゚Д゚;) ゴラァ!PCの中も大変だぞぉ!
|\.Intel./| (キ(⌒)=⊂ ヽ、
\.\/./  ̄ (二二二)
. \l/
- 249 :名無しさん? :03/07/20 19:34 ID:???
- 19時間で80%到達!!
- 250 :名無しさん? :03/07/20 19:35 ID:???
- ) ) ) ) ) )
( ( ( ( ( (
ハニャーンッ !! ∧∧ ∧_∧
アツイヨー!。・(*>o<)゜。 (・∀・; ) このCPUクーラー全然冷えないモナ・・・
/ _ミ三彡゜・、 ( )
|\と__,*、_つ /.| │ │ │
\ \AMD/ / (_(__)
\.\/ /
. \|/
- 251 :名無しさん? :03/07/20 19:38 ID:???
- 今来てるスモポ、2時間で50%だよ。
- 252 :学級委員長 :03/07/20 19:57 ID:???
- >>250
ギコをCPUに乗せるのはやめてください!
- 253 :元Team2ch@festival :03/07/20 20:00 ID:???
- >>252
しぃだろ。
それはさておき、FMV-5233NP/WにUDインスコしますた。6時間半で7%。
やっぱMMXペンティアム233MHzだと超またーり路線ですな。
- 254 :名無しさん? :03/07/20 20:02 ID:???
- >>252
ついでにモララーなのに語尾がモナとはどういうことかも
代わりに聞いてくれ(w
- 255 :名無しさん? :03/07/20 20:11 ID:pzi5mEED
- FF9のMelodies of LifeのUD支援フラッシュを見て感動してしまた・゚・(ノД`)・゚・。
こんな漏れでもお力になれるならと思い、ちと興味が出たけど、
常時nyユーザーにはUDはちょっとシビアなのかな?
どうなんでしょう?
教えて下さい〜
- 256 :名無しさん? :03/07/20 20:13 ID:???
- 漏れもWinnyやってたけど、昨日でやめちゃったな。
UDに完全シフト。
Winny諦め切れない人はし大変だろうなぁw
- 257 :名無しさん? :03/07/20 20:15 ID:???
- nyやりながらでも全然できるよ
- 258 :名無しさん? :03/07/20 20:15 ID:???
- >>255
どのFlash?
- 259 :元Team2ch@festival :03/07/20 20:15 ID:???
- >>256
漏れの仲魔でnyやりながらUDやってる香具師が居るわけだが。
- 260 :名無しさん? :03/07/20 20:16 ID:???
- ) ) ) ) ) )
( ( ( ( ( (
人 ,プーン ∧_∧
(____)( (・∀・; ) うんこ載せたバカはだれだよ・・・
/ .(______))\ ( )
|\(___)/.| │ │ │
\ \AMD/ / (_(__)
\.\/ /
. \|/
- 261 :元Team2ch@festival :03/07/20 20:20 ID:???
- >>260
う、うんこ・・・(;´Д`)
- 262 :名無しさん? :03/07/20 20:20 ID:???
- >257
nyと同時進行のばあい・・・
強み:24時間PCを入れっぱなしにすることに抵抗がない。
というかPCの電源をまず切らない。
弱み:CPUパワーをnyにかなり持っていかれる。
ポイントだけならともかく、宿題の提出数にかなりマイナスに響く。
でしょうな。
参加することに意義がありまつ。
ちょっとくらい宿題提出が遅くても、解析を進めるプラスには必ずなります。
UDはあなたのCPUパワーを必要としています!
がんがれ!>255さん
- 263 :名無しさん? :03/07/20 20:22 ID:???
- http://www.ar.wakwak.com/~m-hayashi/go-ing_ud.html
このUDFlashの曲は誰のだろう?
- 264 :名無しさん? :03/07/20 20:24 ID:???
- 255詳細もとむ
- 265 :名無しさん? :03/07/20 20:27 ID:REFNQMrf
- 泣いた(´Д⊂
ttp://mtk8.tripod.co.jp/UD.htm
- 266 :元Team2ch@festival :03/07/20 20:31 ID:???
- >>263
サーフィスのゴーイング my 上へ
- 267 :名無しさん? :03/07/20 20:31 ID:???
- nyを動かしてるPen4 3GHz>nyを動かさない漏れのPC
- 268 :名無しさん? :03/07/20 20:35 ID:???
- >>265
ゴルァ〜〜〜〜〜
泣いちゃったじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
- 269 :263 :03/07/20 20:36 ID:???
- >>266
ありがとう
- 270 :元Team2ch@festival :03/07/20 20:38 ID:???
- >>265
・゚・(ノД`)・゚・。
- 271 :名無しさん? :03/07/20 20:38 ID:???
- >>267
ゴルァ〜〜〜〜〜
泣いちゃったじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
- 272 :名無しさん? :03/07/20 20:39 ID:???
- >>265
曲自体にかなり思い入れがあっただけに、泣きそうになったよ ・゚・(ノД`)・゚・。
- 273 :名無しさん? :03/07/20 20:43 ID:???
- >>265
英語がまったくわからない自分が泣ける・゚・(ノД`)・゚・。
- 274 :名無しさん? :03/07/20 20:45 ID:???
- >>273
同感。
学生の頃は英語はまあまあだったんだけどなあ・・・
- 275 :名無しさん? :03/07/20 20:46 ID:???
- さーて、今日もマターリと解析してくださいな、P3-m1GHzよ。
LaVieCのアドバンストモデルに乗り換えたい。。。
- 276 :名無しさん? :03/07/20 20:50 ID:???
- ゴルァ〜・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 277 :名無しさん? :03/07/20 20:52 ID:???
- ちょっと聞いてくれよ。スレとは殆ど関係無いけどさ。
この前TV見たんですよ、TV、そしたらね、アメリカの研究所が宇宙人からの信号をキャッチしようとか言ってるんですよ。
そしてその解析に世界中のパソコンを使ってるらしいんですよ。
やり方は白血病解析プログラムと同じ。
そんで解析に協力してる奴が山程いるんですよ。
もうね、馬鹿かと、アホかと、お前等な、居もしない宇宙人の電波の解析してるんじゃねえよと。
宇宙人だよ、宇宙人。なんか世界中の奴が参加してるし。
そんな解析する前に白血病のプログラムでも解析しろよ。
両方同時に出来たらゴメソ
世界中の人が解析してたらもう完成してるかもなぁ・・・・・・・。 つд`)・。
- 278 :名無しさん? :03/07/20 20:53 ID:???
- >>235 >>241
お盆で帰省したり会社や学校が休みでPC止めてるってのもあるかも(w
そういえばもう学校休みですが影響あるのかな?
- 279 :名無しさん? :03/07/20 20:55 ID:???
- >>265
英語がさっぱりわからん…w
漏れリア工だがサパーリ
ただホロリとはきたね。さぁ、今日もがんがろう。
イソテルもハイパワーなCPUをもっと安価にしてくれぇ…
さすれば解析速度もあがるだろう…
スパコン1.5台分らしいが2台分ぐらいで…
- 280 :元Team2ch@festival :03/07/20 20:56 ID:???
- >>278
夏厨勧誘のチャンスじゃないですか?
- 281 :名無しさん? :03/07/20 20:56 ID:???
- >>265
イイ(・∀・)!!!涙じょばじょば出た。。。
最近、UDフラは名作揃いだね。自分も作ってみたいけど力ないし…
マターリ解析して貢献しまつ。
- 282 :名無しさん? :03/07/20 20:59 ID:LSO1o+oH
- すいません、遠い昔にUDインストロールしようとしたけど
ログインできないんで諦めたんですけど
今回もっかいやってみようと思ったら
the user name …
とかでてまたログインできないんす
昔のパスワードもユーザーネームも忘れたし
どうすればいいんでしょうか
- 283 :名無しさん? :03/07/20 21:01 ID:???
- >>282
忘れたなら・・・
悩んでも時間の無駄なので新しくインスコしてID取得しる
- 284 :名無しさん? :03/07/20 21:02 ID:???
- >>282
新しいアカウント作っちゃえ。
- 285 :名無しさん? :03/07/20 21:04 ID:???
- >>265ってかなり昔からなかったか?
- 286 :名無しさん? :03/07/20 21:06 ID:???
- >>277
SETI@homeのことかな
あっちの方がUDより先じゃなかったかな
分散コンピューティングはいま色々あるから
何をやろうが個人の自由だべ
それに UD は白血病解析じゃないですよ
- 287 :名無しさん? :03/07/20 21:09 ID:???
- >280
> 夏厨勧誘のチャンスじゃないですか?
CPUぱわーには厨も、大人も、年齢も、国籍も、民族も関係ありませんからね。
偽善でもいいから、みんな参加しる!
- 288 :名無しさん? :03/07/20 21:11 ID:???
- 厨は案外PCのスペックが高かったりするしw
- 289 :名無しさん? :03/07/20 21:13 ID:sdUdRxkj
- 街中でうっかり、「ちんこ!!」と叫んで白い目で見られたことありませんか?
age
- 290 :名無しさん? :03/07/20 21:14 ID:0QND3tpz
- 漏れはこっちで泣いた
http://www.ar.wakwak.com/~m-hayashi/go-ing_ud.html
- 291 :255 :03/07/20 21:15 ID:pzi5mEED
- >>262
なるほど、やはり参加することに意義がありますよね。
参加してみます。
解説ありがd
>>265
私も、そのフラッシュみて参加意欲がわきました。
感動ですね・゚・(ノД`)・゚・。
久々にFF9やりたくなりますた。
- 292 :名無しさん? :03/07/20 21:22 ID:???
- >>291
名前のあとに@ffdqを付けるのがおすすめだYO
- 293 :名無しさん? :03/07/20 21:23 ID:???
- その前にちゃんとTeam 2chに入る所から勧誘プリーズ。
- 294 :名無しさん? :03/07/20 21:23 ID:???
- >>292
無理やり勧誘すんなw
- 295 :名無しさん? :03/07/20 21:23 ID:???
- >>292
@ffdq@news+
- 296 :名無しさん? :03/07/20 21:25 ID:???
- >>295
@ffdq@news+@news
- 297 :名無しさん? :03/07/20 21:26 ID:???
- 85%から急にペースダウンじゃあ
- 298 :名無しさん? :03/07/20 21:31 ID:???
- 今回固いなあ・・・
初めて24h越えちゃったよ
- 299 :名無しさん? :03/07/20 21:32 ID:???
- >>277
> 両方同時に出来たらゴメソ
当然だが2台以上あればできますよ。
と言うか両方参加してます
- 300 :名無しさん? :03/07/20 21:35 ID:???
- >>299
UD一本にしてくれたら・・・・
- 301 :名無しさん? :03/07/20 21:45 ID:???
- >>296
@ffdq@news+@news@jr
- 302 :名無しさん? :03/07/20 21:47 ID:???
- >>301
@ffdq@news+@news@jr@arcade
- 303 :名無しさん? :03/07/20 21:52 ID:???
- >>302
@ffdq@news+@news@jr@arcade@honobono
- 304 :名無しさん? :03/07/20 21:52 ID:???
- >>303
@ffdq@news+@news@jr@arcade@honobono@2ch-EVA
- 305 :名無しさん? :03/07/20 21:53 ID:???
- >>304
@ぬるぽ
- 306 :名無しさん? :03/07/20 21:54 ID:???
- @ガッ
- 307 :名無しさん? :03/07/20 21:55 ID:???
- 新人さんに分かりにくいネタは止めれ。
- 308 :名無しさん? :03/07/20 21:57 ID:???
- >>291
参加することに意義はない。解析し続ける事に意義がある。
この辺の勘違いが幽霊メンバー増加の原因になっているのだが・・・
- 309 :282 :03/07/20 21:57 ID:LSO1o+oH
- だめでした…
何度やってもログインできなかったです…
- 310 :名無しさん? :03/07/20 22:00 ID:???
- >>309
the user nameの後は何て書いてあった?
- 311 :名無しさん? :03/07/20 22:01 ID:???
- >>308
291はとっくにそんなこと分かってると思う
- 312 :名無しさん? :03/07/20 22:03 ID:0QND3tpz
- @ffdq@news+@news@jr@arcade@honobono@2ch-EVA@snow
- 313 :名無しさん? :03/07/20 22:04 ID:???
- >>309
Wikiのよくある質問。これらに該当しませんか?
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BFAQ%5D%5D#content_1_2
- 314 :155 :03/07/20 22:19 ID:???
- >>181=113
結局提出できんかった。いろいろやったが原因がわからなくて。
- 315 :282 :03/07/20 22:21 ID:LSO1o+oH
- The username or password that you have provided
does not match the one in our records.と書いてありました。
FireWallは無効にしてあります
Proxyサーバーっていうのがよくわからないです
なんかしつこいようですみません
- 316 :名無しさん? :03/07/20 22:22 ID:???
- 誰かUD用にUPローダー用意できる方いませんか?
困ってる人がいる時にスクリーンショットを上げてもらえれば
より痒いところに手の届くアドバイスができるのではないかと・・・
他人本願でスマソ。
- 317 :名無しさん? :03/07/20 22:23 ID:???
- >>315
別の名前とパスワードを試してみましょう。
全て半角なのを確認してください。
- 318 :佳奈ちゃんおはよう♪ ◆Kana/8lAVE :03/07/20 22:25 ID:CL7eTdWr
- 55
- 319 :名無しさん? :03/07/20 22:29 ID:???
- >>301-304
おまいら・・・いい加減にしる(藁
- 320 :名無しさん? :03/07/20 22:32 ID:???
- 今UD-Team2chWikiのリンクからUD系のフラッシュ全部見てきた訳よ
おめーらディスプレイが良くみえねーぞ
- 321 :名無しさん? :03/07/20 22:32 ID:???
- >>314
すまん。スレ進行が早いんで何を試したかわからないけど対策を書いてみる。
UDの不具合ならUDの再インスコで大概直る。
ネットワーク関連のことは良く分からんが、
取りあえずプロキシとファイアウォールの設定を見直すなり切るなりすればいいことが多い。
- 322 :282 :03/07/20 22:33 ID:LSO1o+oH
- いろいろ試しましたができませんでした
- 323 :名無しさん? :03/07/20 22:33 ID:???
- >>316
UD用じゃないけど、UD@jisakuさんとこ http://toroli.hp.infoseek.co.jp/ のうpロダは?
- 324 :名無しさん? :03/07/20 22:34 ID:???
- >>316
@jisakuのアップローダーを、借りてみたらどうですか?
http://toroli.hp.infoseek.co.jp/
- 325 :名無しさん? :03/07/20 22:35 ID:???
- 友人宅へ遊びに行ったらフラッシュを見せられて参加決意しました
電2が何かわからないんですが、こんな輩もいるということでw
24時間で40%なんですけどね・・・
明日か明後日には初宿題提出できるかな
週に一度宿題提出できたらいいなぁ
位の勢いで
マターリ参加させていただきますね
- 326 :名無しさん? :03/07/20 22:36 ID:???
- 323 名前:名無しさん? 投稿日:03/07/20 22:33 ID:???
>>316
UD用じゃないけど、UD@jisakuさんとこ http://toroli.hp.infoseek.co.jp/ のうpロダは?
324 名前:名無しさん? 投稿日:03/07/20 22:34 ID:???
>>316
@jisakuのアップローダーを、借りてみたらどうですか?
http://toroli.hp.infoseek.co.jp/
- 327 :名無しさん? :03/07/20 22:39 ID:???
- 近々始めての宿題提出になるんですが、100%になったら勝手に提出してくれるんですか?
後時々見る罰金ってなんですか? ちょっと怖い
- 328 :名無しさん? :03/07/20 22:39 ID:???
- >>282
>>315はUD鯖の登録されている情報の、ユーザ名とpassが一致しないって言うメッセージ。
別ユーザ名で試してみるとか、
2段目と3段目のpass入力欄のpassがそれぞれ一致しているとか、
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?plugin=attach&openfile=reg.png&refer=%5B%5BUD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%5D%5D
辺りの確認キボン。
>>325
よろ〜。
- 329 :名無しさん? :03/07/20 22:39 ID:???
- >>325
ガムバレ!!
- 330 :名無しさん? :03/07/20 22:41 ID:???
- >>325
よろすく。
ペースは遅くとも参加して動かしてる事が大事でつ。
- 331 :名無しさん? :03/07/20 22:42 ID:???
- >>327
100%になったときにNETに繋がっていれば、
ソフトが宿題を自動で送受信してくれます。
UD鯖との通信が出来ない状態(Backing-off)をもじって罰金と言います。
本当にお金を支払うわけではないので安心シル。
- 332 :名無しさん? :03/07/20 22:43 ID:???
- >>322
もしかしたらだけど、以前参加していたというならWindowsのシステムフォルダ内に
旧UD Agentの名残が残っててそれが邪魔してるのかも。(現在のUD Agentならそんなのは残らないみたいだけど。)
nekoneko氏のサイトのこのへん(直リン申し訳ない)
http://homepage3.nifty.com/mshige/ud/kaisetu/faq/#8
とか参考にして試してみたら?
- 333 :名無しさん? :03/07/20 22:43 ID:???
- Team 2ch 上位10チーム 今日の成績(03/07/20)
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030720223831.jpg
- 334 :名無しさん? :03/07/20 22:46 ID:???
- すいません、そろそろUD始めて1万ポイントに乗ろうかという新入りなのですが、
他板のUD仲間に「日記サイトに紹介されてるんじゃ?」と言われました。
日記サイトって何で消化?
- 335 :名無しさん? :03/07/20 22:47 ID:Kb+pVzGm
- >>316
Wikiのアップローダーフォームを使うのは?
- 336 :名無しさん? :03/07/20 22:49 ID:???
- >>334
>>323-324のリンク先にあるUD日記のことかな?
Team 2chに登録した当日or翌日当たりの日付にユーザネームがあるかも
- 337 :名無しさん? :03/07/20 22:49 ID:???
- >>334
多分だけど@jisakuの本家の日記のことじゃないかな?
http://toroli.hp.infoseek.co.jp/
ていうかそのお仲間に聞きなさいな。
- 338 :名無しさん? :03/07/20 22:50 ID:???
- >331 Tank youです。
勉強になりました
- 339 :名無しさん? :03/07/20 22:53 ID:???
- >337
俺ら全員仲間じゃないか。
- 340 :名無しさん? :03/07/20 22:59 ID:???
- >>339 がイイこと言った!
- 341 :名無しさん? :03/07/20 22:59 ID:sYM+TMSv
- ここにいるみなさんは親切でつね(ノД`)
昨日は本当にお世話になりました
去年の冬にPC 買い換える時、なんとなくハイスペックなのが良くて、
どう考えても必要なかったPen4 1.8GHzのを買いました。
初めて役に立ててまつ・・・・・・今、チョトだけ買ってヨカタと思う
- 342 :名無しさん? :03/07/20 23:03 ID:???
- 俺は歩くのび太と一緒に
- 343 :名無しさん? :03/07/20 23:04 ID:???
- >>341
今はそのくらい普通でしょ。
- 344 :名無しさん? :03/07/20 23:05 ID:???
- >>339
イイ━━━━━━(・∀・≡(・∀・≡(・∀・)≡・∀・)≡・∀・)━━━━━━!!!!!!!!!!!こと言った
みんな仲間だ
- 345 :名無しさん? :03/07/20 23:05 ID:???
- >>342
なんで大魔境のネタを出してくるんだ…
- 346 :345 :03/07/20 23:06 ID:???
- ×大魔境
○恐竜
- 347 :名無しさん? :03/07/20 23:07 ID:???
- >>341
電気代に余裕があるなら先代PCも(ゴホゴホ
- 348 :No.730 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/20 23:07 ID:???
- 現在、ハイスペックとはPen4なら2.80CGHz以上を言う。
- 349 :元Team2ch@festival :03/07/20 23:08 ID:???
- >>343
Pen3の1GHzは時代遅れか。。(鬱
- 350 :名無しさん? :03/07/20 23:08 ID:???
- Celeron700がメインマシンの俺はいかがか。
- 351 :No.730 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/20 23:11 ID:???
- AthlonXPはBartonコアのヤツだな。
- 352 :341 :03/07/20 23:16 ID:sYM+TMSv
- >>341
当時、ノートでPen4 1.8GHzだといい方だったんでつ
今はフツーになっちゃったけどさ
私はnyもネトゲもやらないので、実は500でも十分なんでつ
>>347
先代PCは従弟にあげちゃいました
1Kに2台はチョト無理
奴は、ひとり暮らしの大学生で
お金がないからネットに繋げてないと思う・・・・・・
- 353 :349 :03/07/20 23:17 ID:???
- 漏れのAthlon1.3GHzも買った3年ほど前は超最新鋭だった訳だが・・・
そのころは700KHzとか普通だったっけ。
でも今出てる大半のソフトなんかは不自由なく使えるし、
以前言われてたように3年経てばタダの箱という時代でもないがな。
- 354 :名無しさん? :03/07/20 23:17 ID:???
- >>352
むしろ金の無い学生はネットにつなげたほうがいい気が・・・
- 355 :名無しさん? :03/07/20 23:18 ID:???
- >338
Tank…
- 356 :名無しさん? :03/07/20 23:19 ID:YI7eeSkm
- 10億こえたニュースみて再いんすこしたんだけど
最初に登録したのがずいぶん前なんで
ユーザ名わすれますた。
調べる方法ってありませんか?
- 357 :名無しさん? :03/07/20 23:19 ID:P/kNmCRW
- 今>>339が(・∀・)イイ!こと言った!!!
ダウソ板の連中がんばってるな
著作権違反しながらUDまわしてるってのは
(・∀・)イイ!こと?(・A・)イクナイ!こと?
- 358 :名無しさん? :03/07/20 23:20 ID:???
- 残念ながらイクナイことだ。
- 359 :名無しさん? :03/07/20 23:21 ID:???
- >>357
差し引いて+-0かなw
- 360 :名無しさん? :03/07/20 23:22 ID:???
- >>277
宇宙人がSETI@homeやってたら、(略
- 361 :名無しさん? :03/07/20 23:22 ID:???
- >>359
マイナスのほうが勝ってる気が・・・
- 362 :名無しさん? :03/07/20 23:22 ID:???
- >>359
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
- 363 :名無しさん? :03/07/20 23:23 ID:???
- >>360
律儀に宇宙人も地球まで宿題取りにきてるのかよw
- 364 :名無しさん? :03/07/20 23:23 ID:???
- >>356
ユーザ名がわからないならお手上げかも。
新規インスコ&ユーザ登録シル。
どっかの板チームに入っていた記憶があるなら
板別一覧表のユーザ名で思い出せるか見てみたら?
>>357
ダウソは詩とか風景写真とかを・・・(藁
- 365 :名無しさん? :03/07/20 23:25 ID:???
- で、194タソの故意罰金ツールの具合はどうでつか?
漏れもインスコしてみたんだが、2日後じゃないと結果でないんで。(´Д⊂
- 366 :365 :03/07/20 23:28 ID:???
- これな。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8990/
- 367 :名無しさん? :03/07/20 23:29 ID:???
- >>336-337ありがとうございました。載ってました!!!
>>339凄く嬉しいーーーーーーーーーーーーー!!!!・゚・(ノД`)・゚・
CPUが焼け落ちるまでがんがります。
勇気出してここにカキコしてよかった。
- 368 :名無しさん? :03/07/20 23:32 ID:???
- >>364
入ってたけど2chなんで探すのはつらそう…
新規でやってみるよ。
- 369 :名無しさん? :03/07/20 23:34 ID:???
- 今日2個目の宿題提出だが、、しまった。
また提出の瞬間見逃した。いつも青豆呼び出しては進み具合チェックしてたのに。
- 370 :名無しさん? :03/07/20 23:36 ID:???
- >>365
14作者>>194 いい仕事してますねぇ〜!
- 371 :282 :03/07/20 23:40 ID:???
- 今日できなかったんでまた明日がんばってみようと思います
アドバイスしてくれた方々ありがとうございます
- 372 :名無しさん? :03/07/20 23:41 ID:???
- ダウンは合法。うpはゴホゴホ
ゲームしてる最中に宿題提出されちゃったせいで
overallが、100……
- 373 :名無しさん? :03/07/20 23:42 ID:???
- ↓次でボケろ。
- 374 :名無しさん? :03/07/20 23:45 ID:???
- (゚Д゚)ハァ?
- 375 :名無しさん? :03/07/20 23:45 ID:???
- >>312
間を取って@loungeで
- 376 :名無しさん? :03/07/20 23:45 ID:???
- ( ゚Д゚)ボケーー
暇だなぁ〜解析は
- 377 :名無しさん? :03/07/21 00:02 ID:zV0k5Rdz
- あー・・・今日も疲れた。
早く寝たい。
でも、あと一時間くらいで罰金できるから、
起きてないと・・・・。
- 378 :名無しさん? :03/07/21 00:03 ID:???
- >>377
同じ状況w
こちらは酒飲んでめちゃんこねもいでそ
- 379 :377 :03/07/21 00:05 ID:zV0k5Rdz
- >>378
奇遇だな。私もつい酒飲んでしまっているょぅ
- 380 :名無しさん? :03/07/21 00:07 ID:???
- >>379
酒か・・・、そんなあなたは@sake/barよろ
- 381 :名無しさん? :03/07/21 00:16 ID:???
- >>379
奇遇で砂、ビールの後の焼酎のんでますよ
- 382 :377 :03/07/21 00:17 ID:???
- >>381
日本酒が一合くらいしかなったので、ジョニー・ウォーカーで・・・。
>>380
酒は好きだけど、無所属だよぅ〜。ラウンジでもないし。でも、ここ来てるけど。
- 383 :378 :03/07/21 00:21 ID:???
- >>382
380は私です。
勧誘するわけではないですが、こんなチームもあるよぐらいで。
こんど私も移籍考えて松
- 384 :名無しさん? :03/07/21 00:26 ID:???
- >>382-383
ようし、まとめて@loungeがめんどう見てやるか。
君達だけだから、他の人には内緒な!
- 385 :名無しさん? :03/07/21 00:54 ID:???
- _| ̄|● 30近いのに水道水飲んでる漏れは・・・
- 386 :名無しさん? :03/07/21 00:58 ID:???
- >>385
麦茶でも作れば?
- 387 :名無しさん? :03/07/21 00:59 ID:okOoz3XI
- Easynewsって一体何者なんですか?
- 388 :名無しさん? :03/07/21 01:03 ID:???
- >>385
尿!
- 389 :名無しさん? :03/07/21 01:05 ID:???
- >>387
過去ログにも書いてあるが、
いわゆる違法コピーサイトで、欧米のサーバー運用企業が、UD 参加ユーザーにデータ転送無償ってオマケをしてるんだYO!
- 390 :名無しさん? :03/07/21 01:05 ID:16tbWyxB
- >>387
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054803390/6
- 391 :387 :03/07/21 01:07 ID:???
- >>389,390
アリガトです、過去ログよんでなくてすみません
- 392 :377 :03/07/21 01:26 ID:zV0k5Rdz
- あと1プロセス〜。
- 393 :名無しさん? :03/07/21 01:31 ID:???
- 14氏のスクリプト導入してさっきWU提出したんだが、Network値いつもとかわらんかた…。
なんでだろ?
- 394 :名無しさん? :03/07/21 01:42 ID:???
- UDは設定変更して問題提出してから始めて変更が有効になるはずです。
単に効果なかっただけかもしれませんけど(w
- 395 :名無しさん? :03/07/21 01:51 ID:???
- >>394
ああ、じゃあ次回から適用されると…。どうなんだろ?
作者さんホームページでud.download.com(記憶曖昧)に繋がらなくなれば設定成功と書いてあり、
その通り繋がらなかったんで「俺のへぼPCもこれでかなりウマー?」とか思ったんだが(´・ω・`)ショボーン
- 396 :名無しさん? :03/07/21 01:57 ID:???
- >>395
そのパッチ使わずに自分でポートの設定いじったから同じとは言えませんが、
うちでは強制罰金モードにしてから問題提出してその次から効果が出たのが2台、
何故か主力PCは2、3日(1日2題くらい提出したのに)経ってから有効になりました。
- 397 :名無しさん? :03/07/21 01:58 ID:???
- っていうか、基本的にUDは問題提出する時に各パラメターを
計測するんですよね?
- 398 :名無しさん? :03/07/21 01:59 ID:???
- CPUがPen4の2.4Ghzなのにパフォーマンスのところが49なんですけど…
俺のCPUの性能はPen41.5Ghzの半分だというのか(´・ω・`)ショボーン
- 399 :名無しさん? :03/07/21 02:01 ID:???
- >>393
おらのも。もう潔く諦めた
- 400 :395 :03/07/21 02:03 ID:???
- アドバイスどうもです。
もうちょっと待ってみようかしら、、、勢い勇んで友人のPCにまで仕込んでしまった漏れってw
作者さんのHPに掲示板があったんだけど、なにせ罰金初体験なものでえらい的外れなこと書きそうで(汗
もうちっと様子見ることにしまつ(´・ω・`)
- 401 :名無しさん? :03/07/21 02:07 ID:???
- >>398
提出時に重いソフト使って作業してると低くなるよ。nyとかネトゲやってても。
- 402 :398 :03/07/21 02:12 ID:???
- >>401
そうなんですかぁ。
昨日はじめたばっかなんで、ありがd
- 403 :14作者 :03/07/21 03:00 ID:???
- >>393-396
うむ。効果がなかったようですみません。
昔のラウンジのログを気になって探したところ、
罰金したあと、UDAgentを再起動汁と書いてありますた。
うちは罰金一発で成功したし、UD Monitorで始終Agentを切り替えているから
これが正解かどうかよくわかりません。
- 404 :名無しさん? :03/07/21 03:13 ID:???
- Network値については、どうも数回使い回しているフシがあるような。
偽鯖の実験したとき、100→134→232と、段階的にNetwork値が上がっていった。
一度232になるとずっとそのままだけど、UDAを再起動させるとまた100からスタートてな具合。
故意罰金設定した後、UDA(とOS)を再起動させれば、ほぼ確実に100になるかと。
- 405 :名無しさん? :03/07/21 03:17 ID:???
- >>398
UD.exeのプライオリティをリアルタイムに上げれば次からは大丈夫。
提出時にPC休ませるのを忘れる人にお勧め。
ただし、宿題提出(CPU値測定)時にPCが重くなると思う。
PExecというソフトでプライオリティ変更してます。
- 406 :255,291 :03/07/21 03:25 ID:wyOOMaIZ
- 皆さん、わざわざ質問に答えてくれてありがとうございますm(_ _)m
nyと連動して作業しているため、効率は悪くなったものの、今ようやく一つ解析し終わりました。
私はPen4の2.4Ghzですが、nyやってなきゃもっと早いかな、やっぱり(^^;
ポイント稼ぐのも、なんだか楽しそうなので、長続きしそうかも。
また何か分からないことがあったら質問しますのでその時はよろしくお願いしますm(_ _)m
では、おやすみ〜
- 407 :名無しさん? :03/07/21 03:44 ID:???
- もまいら。たまにはPC内部を
掃除してやれよ。今日ひさしぶりに分解したら埃が結構あったぞ。
特にCPUファンとヒートシンク、グラボのGPUについてるファンなんか
ほこりがイパーイ。
冷却効率も悪くなるからたまには掃除してやれよ。
- 408 :名無しさん? :03/07/21 03:53 ID:???
- Member Name を変更したら
ソフトのNameの表示は前のままなんだけど
このまま解析続けても大丈夫ですか?
- 409 :名無しさん? :03/07/21 03:59 ID:???
- >>408
宿題の提出時に反映されるはず。
- 410 :名無しさん? :03/07/21 03:59 ID:???
- >408
メイン画面のMember Information の名前だよね?
100% になってサーバーに繋がった後に変更後の名前になるから
安心して続けましょー
- 411 :408 :03/07/21 04:17 ID:???
- なるほど
ありがとうございましたー
- 412 :名無しさん? :03/07/21 07:06 ID:dYVFLmG4
- 漫画喫茶のパソコンに勝手に
UD入れてきちゃ駄目かな?
- 413 :名無しさん? :03/07/21 07:16 ID:???
- いけないと思うぞ。
ひねくれた考え方をすれば、
CPUをフルに使う=電気代が多くかかる=漫画喫茶に迷惑
CPUをフルに使う=発熱増大=冷房費がかさむ=漫画喫茶に迷惑
まぁ、ひねくれ過ぎてる考えだけど。
やっぱ相談したほうがいいよ。
- 414 :名無しさん? :03/07/21 07:25 ID:???
- いつのまにか 1,000,000,000ポインソ 突破してる…
_| ̄|○
- 415 :名無しさん? :03/07/21 07:36 ID:dYVFLmG4
- @dbに加入したぜ。
加入というか作ったのかもしれん
- 416 :名無しさん? :03/07/21 07:36 ID:???
- | | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) 祭りに出遅れた
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _] >>414
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 417 :名無しさん? :03/07/21 07:45 ID:???
- 初課題は23時間15分11秒で提出できますた。
でも349ポイント・・・
- 418 :名無しさん? :03/07/21 07:47 ID:???
- >>415
そのあとに@baseとつけるといいことがあります。
- 419 :名無しさん? :03/07/21 07:52 ID:???
- CPU値とMEMORY値もいじれませんかね?(;´∀`)
- 420 :名無しさん? :03/07/21 07:55 ID:???
- 宿題提出だけして次の宿題受けとらない方法ある?
- 421 :名無しさん? :03/07/21 07:57 ID:???
- >>417
ポイントは時間にも比例しますからね。
UD側がOverallが正しく階段状に評価していれば全体としてポイントは均等に増えていくわけです。
- 422 :名無しさん? :03/07/21 07:58 ID:???
- >>417
おめ! 提出が大事だからOK
- 423 :名無しさん? :03/07/21 07:59 ID:dYVFLmG4
- Pen3の1Gで11時間かかった。
こんなもん?
ny専用マシンに入れたからその分遅いのかな?
- 424 :名無しさん? :03/07/21 08:00 ID:???
- >>419
それは明らかに不正じゃ…
>>420
そんなことしてなんになるの?
UDが宿題を送信後、
次の宿題を受信中にネットへの接続をきれば
出来るとは思うけど…
- 425 :414 :03/07/21 08:02 ID:???
- >>416
(-_-) …
(∩∩)
- 426 :名無しさん? :03/07/21 08:05 ID:???
- >>419
クロックアップすれば・・・・
メモリは増やすしか。
- 427 :399 :03/07/21 08:06 ID:???
- >>403
パソコン再起動したら恋バッキソ出来たーYO!ありがd
- 428 :名無しさん? :03/07/21 08:07 ID:???
- 天然痘研究拒否してる人っている?
なんか意味あるのか?
よくわからんから俺は両方チェックしたままなんだが。
- 429 :名無しさん? :03/07/21 08:10 ID:???
- 天然痘を拒否してない。スモポのほうが柔いからね。
癌に専念したい人は拒否してるだろうね。
- 430 :名無しさん? :03/07/21 08:22 ID:???
- >>414
まだ「Team2ch・メンバー数3万人祭り」(多分近いうちに・・・)と
「Team2ch・1万年達成祭り」(3ヵ月後くらい?)があるじゃないか!
元気出せよ!
もしかして、414、祭り好きで有名な博多っ子か?
- 431 :名無しさん? :03/07/21 08:33 ID:???
- ノート買ったんで、家庭内無線LAN組んだら
何故かNetwork値が65→70〜73に上がったよ。
なんでだろ?
- 432 :名無しさん? :03/07/21 08:40 ID:???
- UDで宿題提出するときに送ってるのってUD関連のデータだけだよね?
俺のPC内にあるほかのデータ送ってたりしないよね?
- 433 :名無しさん? :03/07/21 08:44 ID:???
- >>428
('A`) ノ
理由は抗がん剤開発のお手伝いしかしたくないから
- 434 :名無しさん? :03/07/21 08:45 ID:???
- >>431
故意罰金ツールを使えば、ネットワーク100になるよ。
>>194 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8990/
- 435 :名無しさん? :03/07/21 09:11 ID:???
- >>434
あまりそういうことを勧めるなよ。
- 436 :名無しさん? :03/07/21 09:14 ID:???
- http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
どうみても3万人超えてるようにしか見えないんですが・・・
- 437 :名無しさん? :03/07/21 09:14 ID:???
- って見るとこ間違ってた模様。
吊ってきます△||△
- 438 :名無しさん? :03/07/21 09:16 ID:???
- >>436
Members (Rank) 30,631 (# 1) ← 一度でも登録したことのある人数
Current Members 28,966 ← 現役
Retired Members 1,665 ← 脱退した人数
問題はCurrent Members
- 439 :名無しさん? :03/07/21 09:19 ID:dYVFLmG4
- >>438
Team2chってメンバー最大なのに
メンバーが全然少ない簡単ニュースが
追い上げてくるの?
奴ら何か不正してるのか?
- 440 :名無しさん? :03/07/21 09:20 ID:???
- UDでようやく宿題が終わり提出かるのかと思ったら、
メイン画面が消えてしまい、代わりにログイン画面が出てきてしまいました。
で、IDとパスワードを打っても「ログインできません」とのメッセージ。
常時接続ですし、プロキシ通しているわけでもないので、速攻宿題提出してくれるものだとばかり思ってたのですが・・・。
何が原因でしょうか?教えてください。
ちなみに
OSはWIN98
CPUは550MHz
接続環境はCATVです。
せっかく初めての宿題提出だったのに(´・ω・`)ショボーン
- 441 :名無しさん? :03/07/21 09:26 ID:???
- >>439
簡単ニュースはサーバー企業なんだけど、UD参加者に無料でサービス提供してるんだと。
しかも実際はほとんどファイル交換に使われてるんで、たぶんユーザー側も常時稼動状態。
WinnyやらMX中毒者みたいな濃いメンバーが多いんじゃないか?
もちろん廃人スペックなPC持ってる奴もTeam 2chより多いでしょ。
- 442 :名無しさん? :03/07/21 09:29 ID:???
- あともう一つ、我がTeam 2chは
幽 霊 部 員 が 多 い
のです。
- 443 :名無しさん? :03/07/21 09:30 ID:???
- あ、そういや漏れも3回登録してるわw
- 444 :名無しさん? :03/07/21 09:43 ID:???
- 今何気に見てきたら、Easyのエース、ucfcohpaさんのデバイス数361台って
- 445 :名無しさん? :03/07/21 09:57 ID:???
- >>444
ttp://www.statsman.org/udstats/html/1400.html
確かに化け物だな…毎日@news+に匹敵するポイントを一人で稼いでやがる。
その他にも一騎当千の猛者が大勢揃ってるし…手強いわけだ。
- 446 :名無しさん? :03/07/21 10:02 ID:???
- >>440
>>113か。再質問ならそう書いてくれ。
前に同じ症状の人がいたなと、検索かけちまったじゃないか。
別のPCがインターネットに繋がってるなら、
一旦そちらのPCにUDをフォルダごとコピー。
そこでUDを起動して提出できるか試してみるとか。
代理提出は勧められるものじゃないが、ここはやむを得まい。
もし、それで提出できるなら何か環境が悪いのだろう。
- 447 :名無しさん? :03/07/21 10:03 ID:???
- >>444
それってホンとに人間なのか?
- 448 :名無しさん? :03/07/21 10:09 ID:???
- 台数ならtoroliさんとかも300超えてたような覚えがあるけど。
ucfcohpaさんがもし個人で人間なら一度会ってみたいね。UDタコ部屋うpきぼんぬ(w
- 449 :名無しさん? :03/07/21 10:14 ID:???
- 39800円の激安PCでも、300台だと1194万円か。
- 450 :名無しさん? :03/07/21 10:28 ID:???
- >>444
個人ではなくて、どっかの企業かなんかなんではないですか?
- 451 :名無しさん? :03/07/21 10:30 ID:???
- >>445のとこのTop 1000 Users、Top 9 Producing Usersに我らがjin@hardwareさんが
いるぞ。うれしいね。
- 452 :名無しさん? :03/07/21 10:36 ID:???
- >>450
そうかもな。会社だとして、どんな人が仕掛けたんだろう
- 453 :名無しさん? :03/07/21 10:38 ID:Nk7zfE0Z
- >>444
レン鯖屋っぽいな
- 454 :名無しさん? :03/07/21 10:38 ID:???
- どうでもいいじゃん。
こっちはこっちで頑張ろう。
- 455 :14作者 :03/07/21 10:53 ID:???
- >>427
>パソコン再起動したら恋バッキソ出来たーYO!ありがd
ということは、再起動が鍵なのかな?
一応、ソフトの説明に書いておきます。399(427)さんに感謝!
- 456 :名無しさん? :03/07/21 11:04 ID:???
- 1時間55分で5%げっつ
- 457 :名無しさん? :03/07/21 11:07 ID:???
- なんか夏厨がハイスペックハイスペック騒いでるけど
またーり行くのもまた一興。
うちもPen2-350Dualマシンを動かしているが、
数日おきに千ポイント単位で獲得ポイントが増えて(゚Д゚ )ウマー
自分のペースでまたぁり行くのがよろし。
- 458 :No.730 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 11:10 ID:???
- もしかして、ハイスペックマシン推進委員会が必要か?
- 459 :名無しさん? :03/07/21 11:16 ID:???
- >>458
なんでお前はそんなにハイスペックにこだわるんだ?
- 460 :名無しさん? :03/07/21 11:18 ID:???
- 重 要 な の は 続 け る こ と で す
- 461 :No.730 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 11:20 ID:???
- 3ギガ(AthlonXP3000+&Pentium4 3GHz)以上のCPU搭載マシンってところがカッコイイから。
- 462 :名無しさん? :03/07/21 11:20 ID:???
- http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057221615/259
ただのかまって君なので以後放置でおながいします。
- 463 :名無しさん? :03/07/21 11:22 ID:???
- >>461
お前のマシンスペックとUDやってるか否かだけ書いて消えろ(w
- 464 :名無しさん? :03/07/21 11:25 ID:???
- 14作者さんのホームページ、故意罰金ツールだけじゃなく、
UD解説やインストール、Team2chへの参加方法、板別への参加方法などの解説が加わって、
初心者にもわかりやすそうだね。 14作者タン(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 465 :No.730 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 11:25 ID:???
- 漏れ自信はやってないが、お兄ちゃんがPen4 3.06GHzマシンでやってるよ。
カッコイイだろ?
- 466 :名無しさん? :03/07/21 11:26 ID:???
- きっとPC初心者なんだろ
初めのころはまずスペックに目がいくもんだ
「自慢じゃないけど〜」と言いながらも自分のスペック自慢したくてしかたない
他人のマシンのスペックが気になってしかたない
で、スペック以外のことはからっきし
だめだめなジサカの見本だな
- 467 :No.730 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 11:28 ID:???
- 漏れ一人で自作したこと無いよ。
お兄ちゃんの手伝いはしたけど。
- 468 :名無しさん? :03/07/21 11:31 ID:???
- >>464
故意罰金でがん研究が進む訳じゃないので故意罰金について
あまり堂々と語って欲しくないな。
- 469 :名無しさん? :03/07/21 11:31 ID:???
- 有る意味、面白いな。
- 470 :元Team2ch@festival :03/07/21 11:32 ID:???
- 厨房にこんなこというのもなんだが、ハイスペックばかり追っていても、
CPU、マザボのチップ、メモリ、HDDなど諸々の相性が良くないと、
どんなに高性能でも「廃スペック」になっちまうでよ。
だから漏れはPen3の1GHzで窓2Kで充分満足満足。天晴れ天晴れでよ。
- 471 :名無しさん? :03/07/21 11:34 ID:???
- グラボが欲しい
チップセットなもんで
- 472 :No.730 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 11:35 ID:???
- ハイスペックを勧めればパソコン業界への経済効果が少しは有ると思うんだが。
- 473 :名無しさん? :03/07/21 11:36 ID:???
- >>469
何が?
- 474 :名無しさん? :03/07/21 11:38 ID:???
- >>470
PenIIIの1GHzって結構いいと思うぞ。
Pen4の1.5GHzなんかより早いし消費電力も少ないし。
結構バランスの取れたCPUだと思う。
OSがwin2kで決まりなのは禿げ同。
- 475 :元Team2ch@festival :03/07/21 11:43 ID:???
- >>474
このスペックでもう1年近くUDをぶん回してますわ。
- 476 :名無しさん? :03/07/21 11:43 ID:???
- 止めたほうがいいサービスとかってある?>WiXPPro
- 477 :名無しさん? :03/07/21 11:44 ID:???
- WiXP ProっていうOSではUDは動きません。
- 478 :名無しさん? :03/07/21 11:45 ID:???
- >>470
たしかにそうだ
半年前にMMX150からS1.7Gに乗り換えたが、10倍の性能とは感じない
エロペグだけはキレイに観られるようになったが。
- 479 :名無しさん? :03/07/21 11:47 ID:???
- >>478
S1.7ってもしやCeleron1.7G?
あれにするならCel1.4GなりPen4-1.6Aなり他に選択肢が(ry
- 480 :名無しさん? :03/07/21 11:49 ID:???
- >>478
エロペグ、ワラタ
- 481 :名無しさん? :03/07/21 11:54 ID:???
- おい!おまえ等!
730に釣られてスペックスペック言ってんじゃねぇーよ!
- 482 :名無しさん? :03/07/21 11:57 ID:???
- 掃除機、メール、ネット(2ch含む)だったらPenIIクラスで十分すぎ。
元々余剰パワーを使うプロジェクトなんだからハイスペックにこだわる必要などまったくないわけで。
- 483 :名無しさん? :03/07/21 11:57 ID:???
- >>481
おまえは2回もいってるやんけ
- 484 :名無しさん? :03/07/21 12:00 ID:???
- >>483
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good joke!
ヽ |
\ \
- 485 :名無しさん? :03/07/21 12:01 ID:???
- 昨夜リザルト送ったのに、UDのサイトじゃ加算されてない・・・。
破損してたのか?
- 486 :14作者 :03/07/21 12:02 ID:???
- >>468
> 故意罰金でがん研究が進む訳じゃないので故意罰金について
> あまり堂々と語って欲しくないな。
細かいことにこだわる人ですね。
研究が遅くなるわけじゃなし、文句を言われる筋合いはないと思うんだが。
宿題提出の時にもらえるポイントが増えて、それで続けるモチベーションが
ちょっとでも上がるなら十分意味があると思われ。
まぁ一応ツールの解説の所に
> ゲーム部分であるPointにだけ影響します。
> 本当に大事な宿題提出のペースには何の影響も有りません。
> 宿題提出には、ひたすらUDを回し続けるしかありません。
> がんがん回してください。お願いします。
って追加しておいたぞ。これで良いか?
- 487 :名無しさん? :03/07/21 12:02 ID:???
- >>485
集計結果は一日一回日本時間の午後4時ごろに更新されるよ。
それまでまたーりしなされ。
- 488 :名無しさん? :03/07/21 12:04 ID:???
- >>486
濃い罰金にしろ鯖読みしろnetwork値を詐称する「不正な行為」なんだから
前面に押し出して欲しくない。
やるやつは納得した上で自分の方法・テクでやって欲しい。
- 489 :478 :03/07/21 12:07 ID:???
- >>479
そーゆーの買う前に言ってくれよ、もう買っちまったぜ。
でもけっこう気に入ってるからいいよCeleron1.7Gのノート。
- 490 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:13 ID:???
- も〜っ!なんで放置しろとか書くの?
楽しく行こうってば。
ねぇ〜え!
- 491 :名無しさん? :03/07/21 12:18 ID:???
- >>490
放置されろ
- 492 :900 ◆e5U3aU2OA6 :03/07/21 12:18 ID:???
- >>490
ヒッシダナ。(ワラ
まぁ、お互いガンバロウナ。
- 493 :名無しさん? :03/07/21 12:23 ID:???
- >>488
14作者さんのホームページ見た?
14作者さんはUDをみんなにやってもらおうとして、がんばっているんじゃないか。
故意罰金ツールにしたって今ではページでは、ツールの一部として紹介しているだけだよ。
488はガン解析に興味があるらしいけど、UDはゲーム性とかほかにも面白いところがあるんだよ。
それ自体をUDも利用しているだろ。 とにかく488一度14作者さんのホームページいってみろ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8990/
N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs おまえはここでひとり楽しく暮らせ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057925242/
- 494 :名無しさん? :03/07/21 12:24 ID:???
- >故意罰金してる不正野郎共へ。
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
- 495 :名無しさん? :03/07/21 12:24 ID:???
- >>488
確かに少し前の故意罰金祭りのように、故意罰金のコの字も知らん人に
「故意罰金してるかい?してないならやろーぜ。」と勧めるような状態は
あまりよろしいとは思わんが、
自分で故意罰金をやりたいと思ったけど、やり方がわからなくて
方法を聞いてきた人に教えるぐらいのことは妥協してくれまいか?
下手に「故意罰金のことはここでいわんでくれ。」とあしらうと、
新規さん離れになるかもしれへんし。
- 496 :488 :03/07/21 12:26 ID:???
- >>493
どっちにしろ、不正行為を助長させているには違いないだろ。
- 497 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:28 ID:???
- 故意罰金の議論してる香具師必死だな。
おまい等もhttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057925242/ に来いよ。
- 498 :名無しさん? :03/07/21 12:28 ID:???
- 自分はUDやってないと言う発言のおかげで一気に風当たりが強くなったな(w
ちょっと前のスレでもそういうこと言ってたが、「そのうち自分もUDやるつもり」
という類の発言も添えてたから、そんなに非難はされなかったが。
- 499 :名無しさん? :03/07/21 12:32 ID:???
- ここに書いてるならPCの前にいるんだろ?UD回してくれYO
- 500 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:32 ID:???
- 10月頃には自分でハイスペックマシン組むからUDやるよ。
っていうか、身内(兄)がやってるんだから虐めるなよ。
- 501 :名無しさん? :03/07/21 12:32 ID:???
- NGName機能はいいな〜
空いているレスに何が書いてあるのかちょびっと気になるけど(w
- 502 :488 :03/07/21 12:34 ID:???
- >>495
別に話題にするなとは言わないが、
濃い罰金容認派 Vs 濃い罰金否定派
のバトルが繰り広げられるのは必至で、
結論の出ない論議が永延と(いまのように)続くのがいやなもので。
やりたいやつには
download.ud.com:80の/netperf/ud_netperf.bin
のダウンロードに掛かった時間でnetwork値を計測してるとだけ
教えればいいんじゃない?
不正行為をするやつに優しくする必要もないと思うんだが。
たしかに現在簡単速報に追いかけられていて、1pointでも多くの
ポイントが必要なのは確かだが、
不正までして首位の座をキープするくらいなら
抜かれるorマシン増強を進めたほうがいいと思うよ。
- 503 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:34 ID:???
- >>499
ファンレスPCって知ってる?
超静かなんだけど長時間稼働に弱いんだ。
だから無理。
- 504 :名無しさん? :03/07/21 12:34 ID:???
- >>486
あんた簡単工作員か?
しばらく前に鯖読みでスレが荒れたの知ってるよな?
- 505 :名無しさん? :03/07/21 12:35 ID:???
- 恋罰金でポイント高くなってモチベーション上がる、という神経が(ry
- 506 :元Team2ch@festival :03/07/21 12:35 ID:???
- >>500
どんな風に組もうと考えているの?
- 507 :名無しさん? :03/07/21 12:36 ID:???
- Celeron500とかでぶん回してる人もいるんだから性能にはこだわんなくていいぽ
- 508 :488 :03/07/21 12:37 ID:???
- >>499
合計約16GHzで回し厨。
>>503
連続稼動できないファンレスPC・・・
ファン付いてたほうがマシ(w
800RPM位の8cmFANならHDDなんかよりよっぽど
静かでないより全然マシだと思うんだが。
- 509 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:39 ID:???
- >>502と>>505
ホントだよな。
故意罰金という不正行為などするよりハイスペックマシンに買い換えるべきだよ。
>>506
アスロン64マシンがいいなと思っている。
でもUD動くかなぁ?
- 510 :名無しさん? :03/07/21 12:42 ID:???
- >>509
Athlon64、10月だと微妙だよ。
遅れる可能性も否めないし、ソフト側の対応も微妙かと。
64bit版OSじゃないと本領発揮できないし。
初物だから価格も高騰するだろう。
まぁ、32bitアプリも問題なく動くらしいから、
当面は32bitで行くのもありかとは思うが。
- 511 :名無しさん? :03/07/21 12:42 ID:???
- >故意罰金してる不正野郎共へ。
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ不正行為やめろ
- 512 :名無しさん? :03/07/21 12:44 ID:???
- 不正行為しないから速度特定用の鯖を日本に置け
- 513 :名無しさん? :03/07/21 12:45 ID:???
- 荒れてきたのう・・・
- 514 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:45 ID:???
- >>510
お兄ちゃんも同じようなこと言ってた。
64bit版OSじゃないと本領発揮できないっていうのがちょっと悩みどころだよね。
やっぱ無難にアスロンXPにしようかな?
次世代CPUが発売すれば少しはアスロンXPも安くなるかなと思うし。
- 515 :名無しさん? :03/07/21 12:46 ID:???
- >故意罰金してるフセイン共へ。
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
- 516 :名無しさん? :03/07/21 12:46 ID:???
- ついに出たか、ぬるぽが。
- 517 :名無しさん? :03/07/21 12:47 ID:???
- >>512で結論は出たな。
- 518 :名無しさん? :03/07/21 12:49 ID:???
- >>486
ツールまでつかって故意罰金なんかする連中の方が
よっぽど細かいことにこだわっているだろ。
みみっちい不正を誇らしげに語るなよ。
- 519 :名無しさん? :03/07/21 12:49 ID:???
- >>505
>恋罰金でポイント高くなってモチベーション上がる、という神経が(ry
板別ランキングで順位が上がる→うれしいから稼働時間を増やす
あるいは抜かれて悔しい→稼働時間を増やす
ってのは良くあることだ思われ。
少なくとも、故意罰金してもポイントを伸ばしたいと思っている香具師には
それなりの効果があると思われるが、何か?
最初からポイントを気にしていない香具師には、罰金できようができまいが
関係ないからプラスにもマイナスにもならんけど。
- 520 :名無しさん? :03/07/21 12:50 ID:kQXALn8w
- >>515
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
- 521 :名無しさん? :03/07/21 12:51 ID:???
- 荒てる(´・ω・`) ショボ〜ン
- 522 :名無しさん? :03/07/21 12:51 ID:???
- >>516
もはやぬるぽの方が荒れないな(w
- 523 :名無しさん? :03/07/21 12:51 ID:???
- 2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!2ちゃんねらーらしく不正行為しようよ!
- 524 :名無しさん? :03/07/21 12:51 ID:???
- >>517
結論になるわけないじゃん。
実現するわけないんだから。
- 525 :名無しさん? :03/07/21 12:52 ID:???
- 夏ですなぁ
- 526 :名無しさん? :03/07/21 12:52 ID:???
- まぁキムチでも食って落ち着け
- 527 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:53 ID:???
- >>525
夏っていろんな意味で辛いよね。
- 528 :名無しさん? :03/07/21 12:53 ID:???
- どうしてもポイント増やしたい香具師はこれを熟読して自分で考えろ。
必要な情報は全部書いてある。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BFAQ%5D%5D#content_1_15
これを読んでも方法が分からないなら手を出さない方がいい。
- 529 :名無しさん? :03/07/21 12:54 ID:???
- >>519
点数をあげたいなら稼働時間を増やし、スペックをあげろ。
そうすればデータ解析にも貢献する。
データ解析に貢献しない、というよりUDの鯖に余計な通信をして
負担をかけて点数もらってんじゃねーよ。
- 530 :名無しさん? :03/07/21 12:55 ID:???
- 善意でやってる人の中には故意罰金は見るのも嫌って人もいるでしょうし、
ゲーム感覚でやってる人にもそういう人はいるわけで。
逆もまたしかりで、ようするに人それぞれ。
でもここでやると水掛け論で雰囲気悪くなるし質問も連絡事項も流れてしまうので、
これからは故意罰金に関しては議論スレでやっていただけませんか?
ツール作ってる人だってそれなりによかれと思ってやっているんでしょうから
チームの和を乱すような真似は不本意でしょう。
UD議論スレ Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057925242/
- 531 :名無しさん? :03/07/21 12:56 ID:???
- http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BMemo%5D%5D#content_1_3
ここも読んで欲しいな
- 532 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 12:57 ID:???
- みんなで故意罰金反対運動しようよ!
ついでにハイスペックマシン推進運動も・・・。
- 533 :名無しさん? :03/07/21 12:57 ID:???
- 2ちゃんの悪いところがでたな。
荒しは放置。
スペック自慢も板違い。
ここ読んでUDやろうかなと思ってる人が見たらどんな風に思うだろうか。
本来の目的を見失うなよ。
- 534 :名無しさん? :03/07/21 12:58 ID:???
- 俺はがん撲滅を目指すという偽善が理由でやってるから
恋罰金をするつもりは無いんだが
他人がやろうがやるまいがどっちでもいいと思ってる
解析に何の影響もないならどうでもいいじゃん
悪影響があるならともかく、それによってやる気が出たりするなら無問題
重要なのは(個々人のペースで)UDをまわし続ける事だろ?
- 535 :名無しさん? :03/07/21 12:59 ID:???
- >>532
とりあえず3GHzのCPU買うから金クレ
- 536 :名無しさん? :03/07/21 13:00 ID:???
- >>533
故意罰金はその本来の目的とやらを忘れた行為だという話をしている。
故意罰金の話もここではするな。
- 537 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 13:00 ID:???
- >>534
良いこと言った。
と言ってみる。
>>535
恐喝でつか?w
- 538 :名無しさん? :03/07/21 13:02 ID:???
- ,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | 悪の枢軸である、2ちゃんねらーが
Easynews Easynewsに降伏すれば、すべてまるく収まる。
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) スレも荒れなくなるだろう。
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ お前達2ちゃんねらーには、2GETがおにあいだ!
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
_,〉、ゝ '""'ノ/:|
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 539 :名無しさん? :03/07/21 13:04 ID:???
- 2ちゃんねらーを北朝鮮呼ばわりされるのは気に入らないな。
- 540 :名無しさん? :03/07/21 13:04 ID:???
- では、いつものマターリ進行ドゾー
- 541 :名無しさん? :03/07/21 13:05 ID:???
- 順位を上げたいから故意罰金して順位を上げてやる気を出すとか
言っている奴がいるけど、その故意罰金されて順位を抜かされた奴は、
やる気がなくならないか?
正々堂々と抜かされるならともかく、不正で抜かされたんじゃ
たまったもんじゃない。
点数稼ぎが楽しい奴等の中にも、故意罰金の話を聞いてうんざりする連中はいるだろうぜ。
- 542 :名無しさん? :03/07/21 13:05 ID:???
- つーかそもそもCPU以外のスペックがなんでポイントに影響するかが理解できない
CPU以外は貢献度に関係ないじゃん
- 543 :名無しさん? :03/07/21 13:06 ID:???
- 頼むから議論スレ行ってくれ。本当に頼むから。
- 544 :名無しさん? :03/07/21 13:07 ID:uXng6nZ9
- >>541-542
>>540
- 545 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 13:07 ID:???
- ∧_∧ とにかく皆様もちついて
( ´・ω・) お茶どぞ。
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦←睡眠薬入り(w
↑コレも。
- 546 :名無しさん? :03/07/21 13:08 ID:???
- _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
- 547 :名無しさん? :03/07/21 13:09 ID:???
- >>545
( ・∀・)つ旦 睡眠薬ゲトー
- 548 :名無しさん? :03/07/21 13:09 ID:???
- 人増える→故意罰金の是非で荒れるのループだね。
過去の結論は勝手にやればいいけどそのネタで答えの無い議論して荒らすなら議論スレにカエレってことだったかな。
あとほとんどの人はPCの過剰能力をつかってUDしてるんだからスペック厨の戯言にいちいち反応しない。
- 549 :名無しさん? :03/07/21 13:09 ID:???
- では、2ちゃんねるらしい煽り合いドゾー。
↓
- 550 :N o . 7 3 0 ◆Ob5AcvPlgs :03/07/21 13:10 ID:???
- >>548
過剰でなく余剰な。
- 551 :名無しさん? :03/07/21 13:10 ID:???
- ・・・はやめて、改めてマターリ進行ドゾー
- 552 :名無しさん? :03/07/21 13:10 ID:???
- , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ 故意罰金議論はここでやらないか!
ト.i ,__''_ ! http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057925242/
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
- 553 :誘導 :03/07/21 13:11 ID:???
- 続きはコチラへドゾー
UD議論スレ Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057925242/
こういうときのための議論スレですよ。
- 554 :名無しさん? :03/07/21 13:11 ID:/h/yPXgM
- P3-866MHz で38ポイントなんだけど、
なんか少なくないですか?
- 555 :名無しさん? :03/07/21 13:12 ID:???
- >>548
荒れるからこのスレで鯖や鯉の話はするな、というのが過去の結論だった。
議論スレでも表だって話さないという結論になった。
- 556 :533 :03/07/21 13:13 ID:???
- >>536
書き漏れたが、俺は故意罰金はどうでもいいが、あまり表だって薦めるものでは無いと思う。
密かに隠密にやるべき。
ハイスペックについては、金さえ積めばいくらでも高性能にできるモノを自慢しても仕方ないだろ?
自分の稼ぎと相談しつつ、なるべく最善のパーツで組み上げ、それを支配してこそのハイスペックだと思うんたがね。
- 557 :名無しさん? :03/07/21 13:13 ID:???
- >>554
380ポイントの間違いじゃない?
- 558 :名無しさん? :03/07/21 13:13 ID:???
- >>554
宿題貰ったときにマシン性能の計測するけど、そのときに他にソフトが動いてると低く計測されてポイントが減る。
wikiのFAQへどうぞ。
- 559 :名無しさん? :03/07/21 13:14 ID:???
- ヽ(´ー`)ノオハヨー
- 560 :名無しさん? :03/07/21 13:14 ID:???
- Totalは361です。
processorが38/100になってます。
- 561 :名無しさん? :03/07/21 13:15 ID:???
- >>554
少ない
なんかゲームとかアプリとか起動させてたんだろ
- 562 : ◆OTmXNUruPo :03/07/21 13:16 ID:???
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・∀・)
`ヽ_つ ⊂ノ
- 563 :名無しさん? :03/07/21 13:16 ID:???
- A列車やってたら知らぬ間に宿題提出しててCPU値が32ですが何か?
byAthlonXP2500+
- 564 :名無しさん? :03/07/21 13:18 ID:???
- >>560
提出するときに他にCPUパワー取られてたっぽいですね。
100%近くなったら教えてくれるアプリはないものか。
- 565 :名無しさん? :03/07/21 13:22 ID:???
- >故意罰金してる不正な人達へ。
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて不正行為やめて
- 566 :名無しさん? :03/07/21 13:23 ID:???
- >564
UDMonitorでキャッシュに貯めておいて
他のアプリを起動してない時にまとめて提出するとか
- 567 :名無しさん? :03/07/21 13:23 ID:???
- 久しぶりにA列車4やったら思ったほど速くなくて(´・ω・`)ショボーン…
9年前のソフトなのにYO
16bitコードのせいなのか?
by P4HT-3.06GHz
- 568 :名無しさん? :03/07/21 13:24 ID:???
- 俺はpen4 1.4GHZでprocessorが92/100だ。
networkは37/100
overall74
- 569 :名無しさん? :03/07/21 13:27 ID:???
- 1リザルトで150ポイントってのは皆そんなもんなのかな。俺平均するとそのくらいなんだけど。
- 570 :名無しさん? :03/07/21 13:30 ID:???
- 自板には漏れ一人。一人で頑張るの寂しかー
- 571 :名無しさん? :03/07/21 13:30 ID:???
- 夏休みだねー
- 572 :名無しさん? :03/07/21 13:31 ID:???
- >>554
>>563
>>564
Overall値は宿題の送受信時に計測されます。その時PCに負荷がかかってるとCPU値が下がるので気になる人は気をつけましょう。
CPU値測定時にPCを休ませるのを忘れてしまう人は、PExecなどのユーティリティでUD.exeの優先度を「リアルタイム」に変更する事でCPU値の低下を防ぐ事が出来ます。
ただし、CPU値測定の時だけPCの動作が重くなります。
- 573 :名無しさん? :03/07/21 13:32 ID:???
- >>569
ポイント=OverALL/6*解析時間(h)
也。
OverALLが低い≒解析時間が長い
OverALLが高い≒解析時間が短い
だから1rあたりのポイントってのは比較する意味あんまり無い鴨。
- 574 :名無しさん? :03/07/21 13:35 ID:???
- >>564
UD Checker に、いろいろなお知らせ(サウンド)機能があるみたいだが、
俺のところでは何故かサウンドファイルの指定が出来ないので、どうだか分からん。
誰かこの機能使えてる奴は居るのか?
- 575 :569 :03/07/21 13:37 ID:???
- >>573
なるほど
- 576 :名無しさん? :03/07/21 13:37 ID:???
- 俺は1rごとに毎回1000ptぐらいもらえるわけだが
- 577 :名無しさん? :03/07/21 13:38 ID:???
-
‐=≡ ( ・∀・) ゲッツゲッツゲッツゲッツゲッツゲッツ
‐=≡ __/ / /└─っ
‐=≡ i⌒ヽ ヽ | Ξi─っ
‐=≡ \ \ \ / / Ξi
‐=≡ |\ \/ / /
| \___/___/
‐=≡ | _|__
‐=≡ \__ \ ウワーンキモイヨー
‐=≡ / / / #######
‐=≡ // / (; ´Д`)
‐=≡ / | / / つ>1_つ
‐=≡ / /レ 人 Y
‐=≡ (  ̄) し'(_)
- 578 :名無しさん? :03/07/21 13:41 ID:???
- >>574
試してみるよthx!
- 579 :名無しさん? :03/07/21 13:43 ID:???
- >>538
ワラタ
- 580 :名無しさん? :03/07/21 13:47 ID:???
- >>577
禿しく誤爆しますた・・
- 581 :569 :03/07/21 13:48 ID:???
- >>576
参考までに、overallはいくつなのか教えて。
- 582 :名無しさん? :03/07/21 13:55 ID:???
- >>581
overall値がどうのこうのというより
ただ単に解析時間がものすごい長いため、だと思う
- 583 :名無しさん? :03/07/21 13:55 ID:???
- >>569
>>209のP/Rが、チーム毎に計算された、1リザルトあたりのポイント数。
Team2chは、1リザルトあたり、約245ポイントです。
- 584 :名無しさん? :03/07/21 14:00 ID:???
- UD.exeの優先度をリアルタイムにするとか言ってるやつ、
そんなことしたらOS固まらんか?
優先度が通常以上のプロセスがCPUを100%も食うと、
明らかにパフォーマンス落ちると思うんだけども。
- 585 :名無しさん? :03/07/21 14:00 ID:???
- (・∀・) ワーワーギャーギャー
(・∀・) ワーワーギャーギャー
(・∀・) ワーワーギャーギャー
(・∀・) ワーワーギャーギャー
(・∀・) ワーワーギャーギャー
- 586 :名無しさん? :03/07/21 14:01 ID:???
- >>579
_,,-―- 、__
_,,/;;;;;;ヾヾ 、,;;;;;;;;''ヽ_
ノ;_;,-―--''''゙゙ ̄ フ::::;;:'-、
// l、::::::: l、 ブッシュなんかより、私のほうが先に
(ヾ:::l Easynews |::::::、::、::::.ヽ, Team2chに降伏しろって言ってました。
、ノ:::::.| _,,、 ,、、__ |:::::::::::ゝ::::::> Team2ch早く降伏し、2GETしなさい。
ゝ:::::::|''=・-`l ト'=・=ー` ヽ:::::::::::ゞ:::ゝ Team2chは私が100年以上こうやって待ってるのに
ヽ.| ` ー ,ヽ::,-;:::;;::/ お茶もださないんですよ!ヒドイネ!
| 、_,、,` l/6l::::ノ
| ! , , l_ ノ:/
__| -'ー-ヽ / /`)
ヽ | ,  ̄ __l_/,,-'=i______
__,,\`、_ ー-―' _//='''_-;;;;;;(( oo(( )
;;;;;;;;;;○>\ ̄ ̄//○'.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l |l |l |l |l ||
- 587 :名無しさん? :03/07/21 14:04 ID:???
- >>569,573
>ポイント=OverALL/6*解析時間(h)
6じゃなく5.1だそうです。
んで、
Overallが100とすると、1リザルト150ptsということは、解析にかかる時間が8時間弱
この時間で解析できるCPUでOverall 100は低すぎ
Oveallが200とすると、同様にしてかかる時間が、解析にかかる時間が3時間強
ちょっと無理があるけど、もうちょっとOverallが低ければありえない数字じゃない。
以上の計算から大雑把に言って、569さんのマシンはCPUスペックが非常に高くて、
他のポイントが比較的低いマシンではないかと推測されます。
メモリ256〜384位のPen4マシンならこんなものでは。
- 588 :名無しさん? :03/07/21 14:06 ID:???
- リアルタイムにすると固まるね。>プロセス優先度
結局、電源ボタン押して強制終了するしかなくなった。
- 589 :名無しさん? :03/07/21 14:09 ID:???
- >>587
自己レス。よく見ると平均って書いてあるな。
よほどやわらかいものを連続で引かないとこの時間ではむりぽ。
メモリ、ハードディスク、ネットワークがめちゃくちゃ低くて、Overallが
CPUスペックと以上に不釣合いなマシンじゃないとありえないスコアですね。
- 590 :名無しさん? :03/07/21 14:10 ID:???
- >>584
>>588
プロセスあげるのはUD.exeのみ、
解析中にCPU食ってるやつをあげるとやばいことになる。
- 591 :名無しさん? :03/07/21 14:13 ID:???
- プロセスの優先度をリアルタイムにしたら、ユーザの操作を受け付けなくなるから
やってはいけない。ってのはさんざん外出。
ついでに、プロセスの優先度を現在の「低」から「高」に上げても、解析時間に関し
てはなんの効果もない、ってのも、さんざん外出。
- 592 :名無しさん? :03/07/21 14:31 ID:???
- >>581
68
>>582
1回につき50〜100時間だけど、こんなもんでしょ?
Celelon700だし
- 593 :569 :03/07/21 14:31 ID:???
- >>587
overall 74で1リザルト150pts、解析時間はだいたい12時間/リザルトっす。
(スモポばっかりで8%/時間)
processor 92 (pen4 1.4GHZ)
memory 67 (メモリ256MB)
storage 196 (9.77GB)
network 37
で、overall 74 。
ノートPC(東芝Dynabook)でっす
- 594 :569 :03/07/21 14:42 ID:???
- あそうか、74/5.1*12(h)=174pointだ。
- 595 :名無しさん? :03/07/21 14:46 ID:???
- ども。UD応援Flash見てUDAgentいれてみますた。
>>593
Pentium4と3ってそんなに変わらないんですかね?
overall 74で157pts、解析時間11時間51分59秒でした。
processor 96 (pen3 1.1GHZ)
memory 67 (メモリ256MB)
storage 20 (0.98GB)
network 60
- 596 :587 :03/07/21 14:47 ID:???
- >>593
overall = processor x 0.4 + memory x 0.3 + strage x 0.05 + network x0.25
なので、メモリとネットワークが大きく足を引っ張ってますね。
当方UDのポイントのため「だけ」にメモリを1Gまで増設したUD廃人なもので、
先ほどのレスに一部失礼な発言がありました。お詫びいたします。
メモリを増設されるのが一番効果的ではないでしょうか。
某馬鹿半島国家のおかげで最近安くなっておりますし。
UD以外の作業でもメモリはあった方が絶対快適と思われ。
ちなみにそのノートがUD専用機で、かつポイントが低くてもかまわないなら
UDの速度にはほとんど影響がないのでメモリを買うのは無駄です。
コストゼロでポイントをふやすなら罰(自主規制
- 597 :595 :03/07/21 14:51 ID:???
- と思ったら差がでてるし…。当然っすね。
( >Д<;)
- 598 :名無しさん? :03/07/21 14:53 ID:???
- >>595
>Pentium4と3ってそんなに変わらないんですかね?
Pen4は高いクロック数を生産しやすい設計にした代わり、
クロックあたり処理能力を犠牲にしているので
同じクロック数では演算能力はPen3より劣るといわれています。
>storage 20 (0.98GB)
これを10Gにすると9ほどですがOverallがあがりまつ。
いくらに設定しても実際に使う容量は変わらないので
あげておきませう。
- 599 :587 :03/07/21 15:00 ID:???
- >>596
また自己レス。
memory x 0.25 network x 0.3 ですた。逆を書いてしまった。
すみません。
- 600 :595 :03/07/21 15:01 ID:???
- >>598
どもです。
早速10Gにしてみますた。それとTeam 2chに入りますた。
- 601 :569 :03/07/21 15:07 ID:???
- networkがこんなに低いのはなんでだろー
やっぱH”だから?
>>596
メモリ増設すると馬ーですかね?
もちろんこのノートは汎用っす。専用なんてとてもとても。
(でも家に前のLavieNX 133Mhz捨てずに置いてあるけど)
- 602 :名無しさん? :03/07/21 15:13 ID:???
- おいらFTTHでも50ちょいとかだからとうとうアウポで(ry
- 603 :名無しさん? :03/07/21 15:14 ID:???
- >>584
Oveall測定してるのはUD.exeだけだから、他のUD関連のプロセスはアイドルのままです。
実際に解析してるプロセスをリアルタイムにしたら当然固まるでしょう。
- 604 :名無しさん? :03/07/21 15:38 ID:???
- >>603
CPU値測定中「高」でもかなりやばくなる。
通常以上くらいでやめておいたほうがいいかと。
- 605 :名無しさん? :03/07/21 15:42 ID:???
- wikiのFAQにはもう書かれているみたいだが…
とりあえず危険が無いか実験してみるか…。
- 606 :日報 :03/07/21 16:22 ID:???
- 2003/07/21
Name Members Results Points CPU Time P/R
--------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch. 28,991 (+117) 6,553,160 (+12,901) 1,009,981,765 (+3,020,639) 8,659:108:20:47:25 234.14
Easynews . 7,585 (+. 12) 4,423,715 (+13,540) 981,901,699 (+3,025,744) 7,053:033:22:12:18 223.47
Intel 1,535 (+ 0) 2,394,049 (+. 743) 263,292,226 (+ 185,826) 2,109:169:17:04:59 250.10
Vulture.. 3,178 (+ 0) 1,595,965 (+. 1,326) 222,336,337 (+ 337,617) 1,839:234:12:25:11 254.61
AMD Zone. 2,493 (- 1) 1,490,310 (+. 1,122) 197,580,485 (+ 256,516) 1,503:193:14:43:53 228.62
TECHSIDE 2,816 (- 2) 1,183,165 (+. 545) 136,225,328 (+ 120,986) 1,291:226:05:32:04 221.99
Hungary 1,941 (+ 0) 1,024,872 (+. 559) 133,314,050 (+ 127,729) 1,318:057:17:48:37 228.50
Microsoft. 574 (+ 0) 871,882 (+. 383). 93,216,137 (+. 88,182) 665:123:17:43:59 230.24
A UK PC 2,061 (+ 0) 827,242 (+. 448). 98,531,206 (+. 93,818) 1,005:049:01:31:24 209.42
DutchPower.. 1,979 (+ 0) 805,028 (+. 867) 111,292,446 (+ 245,984) 965:285:13:13:38 283.72
--------------------------------------------------------------------------------------
2003/07/20のデータは>>209
ポイントでEasynewsに抜かれるのは、5500.50 日後の2018/08/11
Team2chが CPU-Time 10,000年を達成するのは、65.72 日後の2003/09/24
- 607 :名無しさん? :03/07/21 16:23 ID:A6eL5g0v
- >>606
日報鬱!
- 608 :名無しさん? :03/07/21 16:23 ID:???
- 1日3マソ ポイント キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━━!!
- 609 :名無しさん? :03/07/21 16:23 ID:???
- ついにやったな!
- 610 :名無しさん? :03/07/21 16:23 ID:???
- Ζ
- 611 :. :03/07/21 16:24 ID:???
- 612 :名無しさん? :03/07/21 16:24 ID:???
- Name CPU Time
-------------------------------------------
Team 2ch 8,659:108:20:47:25(+20:146:05:18:45)
Easynews 7,053:033:22:12:18(+19:196:12:52:02)
-------------------------------------------
今日もCPU Timeの増分は勝ってるじゃん!
- 613 :名無しさん? :03/07/21 16:24 ID:???
- >>606
乙
…でも簡単に抜かれる日、おかしくない?
揚げ足トリマースマソ
- 614 :名無しさん? :03/07/21 16:24 ID:???
- メンバー3万も見えてきた。
- 615 :587 :03/07/21 16:25 ID:???
- >>601
メモリを256MBから512MBにするとメモリが67から133になって
オーバーオールが+17ポイント、25%ほどポイントが増える計算になります。
OSがXPとかなら、普段の体感速度もあがって一石二鳥でつね。
256MBが1万円で買えるご時世なので検討の価値は大蟻でつ。
消費者がお金を使うと日本の景気が良くなるというおまけもついていまつ。
ちなみに罰(自主規制だと
37が100になってオーバーオールが+19ポイント・・・
メモリヲカウヨリコウカガアルノカ
- 616 :名無しさん? :03/07/21 16:25 ID:???
- ついに3百万の壁を破ったじゃん!
1,009,981,765 (+3,020,639)←コレが。
- 617 :元Team2ch@festival :03/07/21 16:26 ID:???
- >>606
乙!あと1000人で3万人祭りだな。
- 618 :名無しさん? :03/07/21 16:26 ID:???
- 300マソだった━━━━━━(・∀・)━━━━━━━!!
- 619 :元Team2ch@festival :03/07/21 16:28 ID:???
- >>615
むしろバルクメモリと一緒にWindows2000を買ったほうがいいと思うが。
Windows2000のほうが早かったりする場合もあったりするわな。
- 620 :名無しさん? :03/07/21 16:29 ID:???
- >>612
しかし、今日はリザルトがだいぶ負けてます。
ポイントよりも、時間よりもリザルトが一番大事なのでくやしいいですね。
もっとがんがらねば。
>>614
あと1週間電2効果が持てば3万人が見えますね。
ちょっと微妙かな。
- 621 :587 :03/07/21 16:32 ID:???
- >>619
ノートPCのOSの載せ換えって抵抗ないですか?
どうも、万が一動かなくなったらとかトラブったらと思うと
二の足を踏んでしまいます。
ドライバーがメーカー側できっちりそろっていれば無問題なんですねどね。
- 622 :名無しさん? :03/07/21 16:32 ID:???
- 300万Point/dayキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 623 :名無しさん? :03/07/21 16:33 ID:???
- 最近スモポ重いぽ
- 624 :名無しさん? :03/07/21 16:33 ID:???
- Resultsやべー
- 625 :名無しさん? :03/07/21 16:33 ID:yI58c0CV
- >613
計算したけどおかしくないよ。
Easynewsとの差÷今日縮められたpoints=5500日
- 626 :名無しさん? :03/07/21 16:36 ID:???
- >>620
Team2chはSmallPoxを拒否してる人がeasyより多いんではないかなぁ。
そうすると一概には以遠のだが。
いずれにしろ、勝つに越したことはないが。
- 627 :名無しさん? :03/07/21 16:37 ID:???
- >>625
どっちかというと計算式自体の問題な罠。
(残っている差)÷(一週間で縮まった差)×7とかじゃないと、曜日や時差によるブレがでてしまう罠。
- 628 :名無しさん? :03/07/21 16:38 ID:???
- >>627
そうなってるって日報さんも言ってたべ
- 629 :名無しさん? :03/07/21 16:39 ID:???
- 日報殿
CPU祭りやるなら日報にCPUTimeのΔも載せたほうがいいような
- 630 :名無しさん? :03/07/21 16:40 ID:???
- リザルトのほうがやばい気がしてきた
- 631 :名無しさん? :03/07/21 16:40 ID:???
- >>627
1週間平均補正値は↓を参照するとよいよ。
http://www.cc9.ne.jp/~3-piece/sa.htm
- 632 :名無しさん? :03/07/21 16:45 ID:???
- >>623
内は軽いのがほとんどだぞ
p3−1gで12〜13時間まで
- 633 :名無しさん? :03/07/21 16:46 ID:???
- うちのすもぽは85時間で75%
- 634 :625 :03/07/21 16:46 ID:???
- >627
628氏も言ってるけど、そして俺もその通りだとは思うけど、日報さんが出して
くる「あと○日」ってのを楽しみにしてる身としては、伸びたり縮んだりした方が
楽しかったりしてw
あと、
『Easynews?誰の事ですか?』なんて名言があってスレが盛り上がったのも
みんなが日数の伸び縮みで一喜一憂してるから?
- 635 :日報 :03/07/21 16:46 ID:???
- >>629
2003/07/21
Name Members Results Points CPU Time P/R
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch. 28,991 (+117) 6,553,160 (+12,901) 1,009,981,765 (+3,020,639) 8,659:108:20:47:25 (+20:146:05:18:45) 234.14
Easynews . 7,585 (+. 12) 4,423,715 (+13,540) 981,901,699 (+3,025,744) 7,053:033:22:12:18 (+19:196:12:52:02) 223.47
Intel 1,535 (+ 0) 2,394,049 (+. 743) 263,292,226 (+ 185,826) 2,109:169:17:04:59 (+01:061:20:39:32) 250.10
Vulture.. 3,178 (+ 0) 1,595,965 (+. 1,326) 222,336,337 (+ 337,617) 1,839:234:12:25:11 (+02:052:23:00:10) 254.61
AMD Zone. 2,493 (- 1) 1,490,310 (+. 1,122) 197,580,485 (+ 256,516) 1,503:193:14:43:53 (+01:206:00:43:50) 228.62
TECHSIDE 2,816 (- 2) 1,183,165 (+. 545) 136,225,328 (+ 120,986) 1,291:226:05:32:04 (+00:292:22:28:55) 221.99
Hungary 1,941 (+ 0) 1,024,872 (+. 559) 133,314,050 (+ 127,729) 1,318:057:17:48:37 (+00:362:15:16:11) 228.50
Microsoft. 574 (+ 0) 871,882 (+. 383). 93,216,137 (+. 88,182) 665:123:17:43:59 (+00:181:17:58:21) 230.24
A UK PC 2,061 (+ 0) 827,242 (+. 448). 98,531,206 (+. 93,818) 1,005:049:01:31:24 (+00:264:16:52:18) 209.42
DutchPower.. 1,979 (+ 0) 805,028 (+. 867) 111,292,446 (+ 245,984) 965:285:13:13:38 (+01:235:16:55:37) 283.72
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
一応計算はしてるんですけどね、横幅が長いんです。どう思います?
- 636 :名無しさん? :03/07/21 16:50 ID:???
- >>635
CPU Timeの累計値は年数だけにしてみるとか。
- 637 :名無しさん? :03/07/21 16:50 ID:???
- かちゅ〜しゃ、文字サイズ中、1280×1024でギリギリだ…
- 638 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/21 16:51 ID:???
- >635
>612 の形で2チームだけ下につけるのはどうでしょう。
- 639 :名無しさん? :03/07/21 16:53 ID:???
- 1日獲得ポイントの歴史を調べてみますた。
50万ポイント越えが 2001/07/10
100万ポイント越えが 2002/01/26
150万ポイント越えが 2002/10/20
200万ポイント越えが 2003/05/07
250万ポイント越えが 2003/05/13
300万ポイント越えが 2003/07/21
200〜250万は異常値としても、Team 2chが加速していることがよくわかります。
このまま加速を続ければ年内に400万pts/日も夢じゃないyo!
- 640 :名無しさん? :03/07/21 16:56 ID:???
- 漏れとしてはこんな感じがいいな。
Name Members Results Points CPU Time P/R
---------------------------------------------------------------------------------------------
2ch 28,991(+117) 6,553,160(+12,901) 1,009,981,765(+3,020,639) 8,659:108:20:47:25(+20:146:05:18:45) 234.14
Easy 7,585(+. 12) 4,423,715(+13,540) 981,901,699(+3,025,744) 7,053:033:22:12:18(+19:196:12:52:02) 223.47
Intel. 1,535(+ 0) 2,394,049(+. 743) 263,292,226(+ 185,826) 2,109:169:17:04:59(+01:061:20:39:32) 250.10
Vult 3,178(+ 0) 1,595,965(+. 1,326) 222,336,337(+ 337,617) 1,839:234:12:25:11(+02:052:23:00:10) 254.61
AMD 2,493(- 1) 1,490,310(+. 1,122) 197,580,485(+ 256,516) 1,503:193:14:43:53(+01:206:00:43:50) 228.62
TEC. 2,816(- 2) 1,183,165(+. 545) 136,225,328(+ 120,986) 1,291:226:05:32:04(+00:292:22:28:55) 221.99
Hung 1,941(+ 0) 1,024,872(+. 559) 133,314,050(+ 127,729) 1,318:057:17:48:37(+00:362:15:16:11) 228.50
Micro.. 574(+ 0) 871,882(+. 383). 93,216,137(+. 88,182) 665:123:17:43:59(+00:181:17:58:21) 230.24
A UK. 2,061(+ 0) 827,242(+. 448). 98,531,206(+. 93,818) 1,005:049:01:31:24(+00:264:16:52:18) 209.42
Dutch. 1,979(+ 0) 805,028(+. 867) 111,292,446(+ 245,984) 965:285:13:13:38(+01:235:16:55:37) 283.72
---------------------------------------------------------------------------------------------
名前は略して欲しい。
カッコの左側の半角スペースいらない。
- 641 :名無しさん? :03/07/21 17:00 ID:???
- 612か629がCPU Timeの増加分は担当するとか。
日報さんにあんまり負荷掛けるのヨクナイ
- 642 :日報 :03/07/21 17:03 ID:???
- >>641
別に負担ではないです。既に、エクセルのシート上には既に表示されている情報
ですので。
>>640
そこまで大胆に略しますか……。括弧左側のスペースは削除してみます。
- 643 :名無しさん? :03/07/21 17:05 ID:???
- >>639
>200万ポイント越えが 2003/05/07
>250万ポイント越えが 2003/05/13
このあたりが第1次電2効果真っ只中じゃなかったか?
- 644 :640 :03/07/21 17:08 ID:???
- やっぱ名前略しすぎたか。w
- 645 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/21 17:10 ID:???
- あとmember以外の増分は + はいらないかも。
場合によっては ± 0 ということはあるけど。
- 646 :名無しさん? :03/07/21 17:13 ID:???
- >>640
アンバランスな感じするけど、
1024*768で2chブラウザ使ってる環境だと
そのくらいの幅が一番いいね
- 647 :640 :03/07/21 17:16 ID:???
- Name Members Results Points CPU Time P/R
----------------------------------------------------------------------------------------
2ch 28,991(+117) 6,553,160(12,901) 1,009,981,765(3,020,639) 8,659:108:20:47:25(20:146:05:18:45) 234.14
Easy 7,585(+. 12) 4,423,715(13,540) 981,901,699(3,025,744) 7,053:033:22:12:18(19:196:12:52:02) 223.47
Intel. 1,535(+ 0) 2,394,049(. 743) 263,292,226( 185,826) 2,109:169:17:04:59(01:061:20:39:32) 250.10
Vult 3,178(+ 0) 1,595,965(. 1,326) 222,336,337( 337,617) 1,839:234:12:25:11(02:052:23:00:10) 254.61
AMD 2,493(- 1) 1,490,310(. 1,122) 197,580,485( 256,516) 1,503:193:14:43:53(01:206:00:43:50) 228.62
TEC. 2,816(- 2) 1,183,165(. 545) 136,225,328( 120,986) 1,291:226:05:32:04(00:292:22:28:55) 221.99
Hung 1,941(+ 0) 1,024,872(. 559) 133,314,050( 127,729) 1,318:057:17:48:37(00:362:15:16:11) 228.50
Micro.. 574(+ 0) 871,882(. 383). 93,216,137(. 88,182) 665:123:17:43:59(00:181:17:58:21) 230.24
A UK. 2,061(+ 0) 827,242(. 448). 98,531,206(. 93,818) 1,005:049:01:31:24(00:264:16:52:18) 209.42
Dutch. 1,979(+ 0) 805,028(. 867) 111,292,446( 245,984) 965:285:13:13:38(01:235:16:55:37) 283.72
----------------------------------------------------------------------------------------
やろうと思えばここまで小さくなるんだな。w
- 648 :名無しさん? :03/07/21 17:17 ID:???
- >>647
もはや数字の羅列にしか見えないな。
- 649 :640 :03/07/21 17:19 ID:???
- +は必要と見た。
- 650 :名無しさん? :03/07/21 17:19 ID:16tbWyxB
- 今余命が半年のネタ職人の過去ログ見てきた・・・・
やべぇ
マジでヤベェ
漏れも彼女が居るからネタ職人の気持ちが良くわかった
いや、本当はわかっていないのかも知れないが共感する事はできた
彼女の事を大切に思っているから見守っていて欲しいし一緒にいて欲しいが
自分がいなくなった後のことを考えると早く忘れて欲しい・・・
今まで電気代がかかるから抑えてUD使っていたが今日からは全開でブン回そうと心に誓った
- 651 :佳奈ちゃんおはよう♪ ◆Kana/8lAVE :03/07/21 17:19 ID:y96c+C+8
- 10000年まであとわずかUD支援FLASHって作れないの?
- 652 :日報 :03/07/21 17:20 ID:???
- Name Members Results Points CPU Time P/R
------------------------------------------------------------------------------------
Team 2ch. 28,991(+117) 6,553,160(+12,901) 1,009,981,765(+3,020,639) 8,659:108:20:47:25 234.14
(+20:146:05:18:45)
Easynews . 7,585(+. 12) 4,423,715(+13,540) 981,901,699(+3,025,744) 7,053:033:22:12:18 223.47
(+19:196:12:52:02)
Intel 1,535(+ 0) 2,394,049(+. 743) 263,292,226(+ 185,826) 2,109:169:17:04:59 250.10
Vulture.. 3,178(+ 0) 1,595,965(+. 1,326) 222,336,337(+ 337,617) 1,839:234:12:25:11 254.61
AMD Zone. 2,493(- 1) 1,490,310(+. 1,122) 197,580,485(+ 256,516) 1,503:193:14:43:53 228.62
TECHSIDE 2,816(- 2) 1,183,165(+. 545) 136,225,328(+ 120,986) 1,291:226:05:32:04 221.99
Hungary 1,941(+ 0) 1,024,872(+. 559) 133,314,050(+ 127,729) 1,318:057:17:48:37 228.50
Microsoft. 574(+ 0) 871,882(+. 383). 93,216,137(+. 88,182) 665:123:17:43:59 230.24
A UK PC 2,061(+ 0) 827,242(+. 448). 98,531,206(+. 93,818) 1,005:049:01:31:24 209.42
DutchPower.. 1,979(+ 0) 805,028(+. 867) 111,292,446(+ 245,984) 965:285:13:13:38 283.72
------------------------------------------------------------------------------------
省略しすぎると、各項目が判別がしにくくなるので……
- 653 :名無しさん? :03/07/21 17:22 ID:???
- >>635
いっそのこと1チーム2行にして通算を1行目に増分を2行目にしてみるとか
- 654 :640 :03/07/21 17:23 ID:???
- >>652
それが妥当でつね。
- 655 :名無しさん? :03/07/21 17:24 ID:???
- Team 2ch. 28,991 6,553,160 1,009,981,765 8,659:108:20:47:25 234.14
(+117) (+12,901) (+3,020,639) (+20:146:05:18:45)
- 656 :名無しさん? :03/07/21 17:27 ID:???
- 5位まででいいんでは?
- 657 :名無しさん? :03/07/21 17:38 ID:???
- >>635 日報乙
>>640 日報乙
>>647 日報乙
>>652 日報乙
- 658 :名無しさん? :03/07/21 17:43 ID:???
- 連休中は会社族が動いてないから、明後日の日報が楽しみだね。
- 659 :名無しさん? :03/07/21 17:45 ID:???
- >>656
3位以下は取るに足らない成績なので必要ないでしょう。
- 660 :名無しさん? :03/07/21 17:47 ID:???
- >657
ワロタ
- 661 :569 :03/07/21 17:54 ID:???
- ポイントの貯金変化(Team2ch−Easynews)
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030721173229.jpg
Team2ch対Easynewsのメンバー数比率グラフ(03/07/21)。
今日は117人増加。
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030721173836.jpg
メンバー1人1日当たりに稼ぐポイント数グラフ(03/07/21)
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030721174402.jpg
メンバーの増加数(1日当たり増加数)(03/07/21)
http://ud.jisaku.aozola.net/img-box/img20030721174919.jpg
- 662 :名無しさん? :03/07/21 17:58 ID:???
- >>647
スペース減らすとかえって見づらいよ
- 663 :名無しさん? :03/07/21 18:01 ID:???
- >>662
スペースじゃなく +(プラス)じゃないか?
- 664 :名無しさん? :03/07/21 18:12 ID:???
- >>656 >>659
んなこと言っちゃいけねぇべよ。
こないだだって他チームの人らしき人がお祝いの書き込みしてくれたんだぜ?
同じUD仲間だろうよ・・・
- 665 :名無しさん? :03/07/21 18:13 ID:???
- >>664が(・∀・)イイ!!こと言った
UDやってることでみんな仲間
- 666 :名無しさん? :03/07/21 18:15 ID:???
- ミンナデ ヽ(´ー`)ノ UD-
- 667 :名無しさん? :03/07/21 18:18 ID:???
- そいや、Easyあと5〜6日で大台だね
- 668 :名無しさん? :03/07/21 18:23 ID:???
- マチクタビレター
マチクタビレター
☆ キン
☆ キン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 板別集計まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
| .|/
- 669 :名無しさん? :03/07/21 18:26 ID:???
- P31GHzってまだまだ使ってる人いるんでつね。
- 670 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/21 18:28 ID:???
- (・∀・) ワーワーギャービャー
エヘヘ。
暴れたくなってきた。
- 671 :名無しさん? :03/07/21 18:31 ID:???
- 隙間が詰まりすぎて見難い気が…
- 672 :名無しさん? :03/07/21 18:32 ID:16tbWyxB
- >>670
ここ見てもちつけ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3380/neta.html
- 673 :名無しさん? :03/07/21 18:38 ID:???
- 数日前からやってるけど、もうすぐ宿題提出できる・・・
なんかワクワクしてきた(´∀`*)エヘヘ
- 674 :名無しさん? :03/07/21 18:42 ID:???
- 今日からUDはじめますた。
とりあえず6時間弱で48%。道のりはながいなぁ
- 675 :Find-a-drugスレ住人 :03/07/21 18:42 ID:???
- 10億points達成おめでとうございます。
Find-a-drugスレから宣伝に来ますた。
実働部隊20人弱でマターリとやってます。
Find-a-drugの特徴は、Linux機でも参加可能な点です。
もし余剰パワーのあるLinux機をおもちの方は是非ご参加下さい。
なお、Find-a-drugは解析する病気等の選択ができ、また宿題の提出期限がありません。
それでは、宜しくお願いします。
【新薬】SARS撃退プロジェクト【開発】 Target:2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058195042/
- 676 :名無しさん? :03/07/21 18:45 ID:???
- >>675
LinuxよりMacの方が対応した方が良いと思うが・・。
SARSで死ぬ香具師なんか滅多にいないと思うが・・。
- 677 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/21 18:48 ID:???
- >>672
もちつきますた。
FLASH職人さんごくろうさんって感じでした。
書き込んだ人の名前を全部リストアップしたのはスゴイね。
感動した。
話は変わって、
おまい等、CPUTimeの増分で勝っててリザルト負けてるって最悪じゃねぇーかよ。
いいからハイスペックマシンに買い換えろよ。まったく!
- 678 :Find-a-drugスレ住人 :03/07/21 18:50 ID:???
- >>676
SARSだけではないでつ。
HIV、ガンもやってます。
詳しくは、http://www.find-a-drug.com/projects.htmlを見てくだされ。
- 679 :名無しさん? :03/07/21 18:51 ID:???
- >>675
乙です。Macはだめなんでつか・・
UDもそうだけどなんでMac用は作られないんだ?採算が取れないってか?
ぬ〜ん。広告とかデザイン関係の会社のMac、えらいCPU余ってると思うんだがなぁ。
- 680 :名無しさん? :03/07/21 18:52 ID:???
- 1ヶ月ほど留守(夏休み帰省)にするんだけど、PC動かしたままにしたい。
いい熱対策とか火事防止策ってないですか?
まぁフリーズはどうしようもないから諦めるけど。
- 681 :名無しさん? :03/07/21 18:52 ID:???
- >>676
まあそう言わんでも。今年の冬大流行かも知れないよ?>SARS
暑くなったんで収まったけど、まだ中国人は懲りずにハクビシンだかイタチだか食ってるんだべ?
- 682 :Find-a-drugスレ住人 :03/07/21 18:54 ID:???
- >>676 >>679
Mac用のソフトは作られていないみたいです。気持ちだけ受取りますた。ありがとう。
- 683 :名無しさん? :03/07/21 18:55 ID:???
- 漏れのMacのCPUも遊んでます
- 684 :名無しさん? :03/07/21 18:56 ID:???
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| No.730は無視。 Λ_Λ いいですね。
|| \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 685 :名無しさん? :03/07/21 18:57 ID:???
- >>680
さすがにやめた方がいいんじゃないか?
- 686 :名無しさん? :03/07/21 18:58 ID:???
- >>677
買い替えより買い足しの方が良いかと(w
- 687 :名無しさん? :03/07/21 19:01 ID:???
- >>680
そこまで無理することはないと思うよ
- 688 :元Team2ch@festival :03/07/21 19:02 ID:???
- >>680
やっぱ風通しをよくするが一番と思いますよ。漏れの家は築58年だから風通しよすぎて(w。
それにUDをぶん回すとメーターが回るから、防犯にもうってつけだったりして(ニガワラ。
- 689 :名無しさん? :03/07/21 19:03 ID:???
- >>680
どうしてもっていうならクーラーつけっぱなしにしとくとか・・・
っていうか、PCといっしょに帰省したらいいじゃん
- 690 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/21 19:03 ID:???
- >>684
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
// Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// < エビフライぶつけるぞ!!!
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 691 :名無しさん? :03/07/21 19:04 ID:???
- No.7 3 0
必 死 だ な ( 藁
- 692 :名無しさん? :03/07/21 19:07 ID:???
- エビフライはタルタルソースかけるのが(・∀・)ウマー!!
- 693 :名無しさん? :03/07/21 19:08 ID:???
- >>680
対策としてはデスクトップならPC本体のカバー全取っ払い。ノートなら、、、どうすんだ?底を浮かすのか?
あとはUDsnoozeってソフト入れて定期的に(かなりの余裕を持たせた設定で)CPUを休ませる。
フリーズ対策としてはめもりーくりーなーなんでどうなんだ?あれもタイマー設定できるし。
でもさ、ゆっくり帰省して来なって。火事なんて起こしたら自分だけの損害じゃすまないよ。ボランティアやって他人に迷惑かけちゃさ…。
俺がいつもより多めに回しとくから。無論ここにいる猛者達も回してくれるはずww
- 694 :名無しさん? :03/07/21 19:11 ID:???
- >>680
宅急便で送って一緒に帰省するというのはダメかしら?
- 695 :名無しさん? :03/07/21 19:13 ID:???
- >>680
いや漏れが預かるというのは
遠慮することは無いぞ
お前の物は(
- 696 :680 :03/07/21 19:18 ID:???
- 今、ケースからM/BとかHDD、電源を取り出してケースレスで稼動テストやってます。
で、いない間は風呂を使って、周りを水で囲む方法を考えてます。
とりあえず、あと10日ほど常時稼動にして、どこまで放置できるかテストしてみます。
まぁ最悪、実家に帰らず一緒に常駐って手もあるけど・・・。
あと、実家持ち帰りは無理です。ていうかネット環境無いから課題を受け取れない。
- 697 :名無しさん? :03/07/21 19:21 ID:???
- >で、いない間は風呂を使って、周りを水で囲む方法を・・・
ずいぶん気合入ってるな(w
- 698 :595 :03/07/21 19:23 ID:???
- >>696
1ヶ月も水につけたら水が腐って臭そうだが…。
- 699 :693 :03/07/21 19:23 ID:???
- >>680
…俺なんかより全然うわてだったようでw
すまそ(鬱
- 700 :名無しさん? :03/07/21 19:25 ID:???
- 平均、14分39秒で1%進むペースなんだけど、みんなどうよ?
- 701 :名無しさん? :03/07/21 19:27 ID:???
- なんかこんなメッセージボックスがでてきますた
http://up.isp.2ch.net/up/9cae97725aec.jpg
英語さっぱりでなにいってるか全然わかりません。
もうすぐ100%にならんというところで出てきました。
怖くてまだOK押してなくて、なんかメイン画面が0%になってる臭いです。・゚・(ノД`)・゚・。
一体これなんなんでしょうか。
- 702 :名無しさん? :03/07/21 19:28 ID:???
- >>680
Wake On LAN
- 703 :名無しさん? :03/07/21 19:32 ID:???
- >>701
罰金・・・かな。
そのメッセージがでる直前までネットに繋いでありましたか?
無ければ、ネットに接続した上で(そのダイアログがまだあれば)OKをクリックして下さい。
そうすれば宿題の送受信に入る・・・ハズ。
- 704 :名無しさん? :03/07/21 19:33 ID:???
- >>701
サーバとの通信に失敗しただけだから素直にOKお酢。
そうすれば宿題持ってくるよ。
- 705 :名無しさん? :03/07/21 19:33 ID:???
- >>701
それって100%になった時にネット繋いでない状態でUDサーバーに繋ごうとしてるから出る警告じゃない?
OKおして数分ほっとくとバッキングオフとか出てくると思う
といいつつ、今ネット繋いでるんだよね・・
- 706 :595 :03/07/21 19:33 ID:???
- >>701
UD鯖に接続できなくてうpできなかったらしいです。
で、オフラインかUD鯖が落ちてるかもしれないと書いてあります。
自動的にまたうpされるみたいなんで放置プレイで問題無いと。
(*´д`*)ハァハァ
- 707 :名無しさん? :03/07/21 19:34 ID:???
- >>701
簡単に言えば宿題を提出する時にUDサーバーがダウンしてるか
あなたのPCがネットに繋がっていません。
もし後者なら繋げてくださいってこと
- 708 :名無しさん? :03/07/21 19:34 ID:???
- >>696
UDモニでキャッシュ溜めまくりは
- 709 :名無しさん? :03/07/21 19:35 ID:???
- >>677
ポイント稼ぎのためにやるんではないんです。
癌撲滅のためにやるんです。
- 710 :名無しさん? :03/07/21 19:36 ID:???
- >>709
しっ、みちゃいけません!
- 711 :名無しさん? :03/07/21 19:36 ID:???
- >>696
温度対策が出来たら、フリーズ対策ですね。
フリーズを防ぐ方法はありませんが、定期的に再起動する方法ならあります。
若干解析中のデータが無駄になりますが・・・
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/restart/index.html
この辺から適当な再起動ソフトをさがしては?
- 712 :701 :03/07/21 19:37 ID:???
- みなさんありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
ネットには繋がっていました。
そんでOK押したんですが、またエラーになりました。
もしやと思ってノートン切ったらできますた(´∀`*)
お騒がせしてすみませんでした。
- 713 :名無しさん? :03/07/21 19:39 ID:???
- ノートンっていろんなとこで問題起こしてんなw
- 714 :名無しさん? :03/07/21 19:39 ID:???
- >>696
最近の公衆電話ってネットに繋げなかったっけ?
そんでもって、1ヶ月契約でDIONかどこかの、繋いだだけ支払う契約をする。
- 715 :元Team2ch@festival :03/07/21 19:40 ID:???
- ケースレスしたら埃がくっつかんかね?ホコリでかなりパソコンにダメージ食らうでよ。
- 716 :名無しさん? :03/07/21 19:40 ID:???
- ま た ノ ー ト ン か !
- 717 :名無しさん? :03/07/21 19:43 ID:???
- スパコン能力(・∀・)チゴイネ!
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/08/22.html
- 718 :名無しさん? :03/07/21 19:46 ID:???
- >>717
これUDのために買う勇者は出てこないかなぁ・・・
- 719 :名無しさん? :03/07/21 19:47 ID:???
- >>717
これUDのために買う電波は出てこないかなぁ・・・
- 720 :名無しさん? :03/07/21 19:47 ID:???
- >>717
スゲー
確かUD参加者全部の処理量が77TFLOPSぐらだったっけ?
- 721 :名無しさん? :03/07/21 19:48 ID:???
- >>714
確かにできるが
デスクトップPCを電話ボックスまで持っていく気か
- 722 :名無しさん? :03/07/21 19:49 ID:???
- >>718
1億ちょいか・・・宝くじ当ったら買うわ
ってか、そもそもコレWindows入るんか?
- 723 :名無しさん? :03/07/21 19:51 ID:???
- >>722
(゚Д゚ )ハッ!
- 724 :名無しさん? :03/07/21 19:51 ID:???
- >>721
電源の確保
- 725 :名無しさん? :03/07/21 19:53 ID:???
- >>714
それだったら2chプロバイダの垢取ってモデムでネットに繋げと小一時間w
- 726 :名無しさん? :03/07/21 19:53 ID:???
- >>722
1億はCPU8個の時の値段?
128個積んだらいくらなんだか…。( ´Д`) <はぁー
- 727 :名無しさん? :03/07/21 19:55 ID:???
- ちょっと前、オークションにスパコンの中古が出てなかった?
- 728 :名無しさん? :03/07/21 19:56 ID:???
- >>726
宝くじ当るくらいじゃ・・・済まないね
ってか、そもそもコレ家庭用のAC100Vのコンセントで動くんか?
ブレーカーが爆発しそう。
- 729 :名無しさん? :03/07/21 19:57 ID:???
- 1億7000万
これをTeam2chの数で割って出た数字を1人ずつ払ってこれを買う作戦
そしてWindowsが入るようにする
- 730 :名無しさん? :03/07/21 19:58 ID:???
- >>728
ブレーカーは爆発せんだろ、落ちるだけ
- 731 :名無しさん? :03/07/21 19:58 ID:???
- 最大85.1TFLOPSってすげぇ….
Earth Simulator がピーク性能40TFLOPSだから倍じゃん.
- 732 :名無しさん? :03/07/21 19:58 ID:???
- >>728
電源の前に箱(施設)がいる
最低空調は無いと怖くて動かせない
- 733 :名無しさん? :03/07/21 19:59 ID:???
- そういやブレーカー落ちないように、ガムテープで補強(?)したことあったなぁ。
やっぱやばいのか?
- 734 :名無しさん? :03/07/21 20:00 ID:???
- >>733
ブレーカー無理やり固定したのか?
- 735 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/21 20:01 ID:???
- >>722
ハイスペックマシンをたくさん買え。
- 736 :名無しさん? :03/07/21 20:01 ID:???
- 一番(・∀・)イイ!!のはメーカーがUDをしること
各社1台ずつスパコン提供
- 737 :名無しさん? :03/07/21 20:04 ID:???
- ) ) ) ) ) )
( ( ( ( ( (
人
(____)
/ .(_・∀・_) \
|\(___)/.|
\ \Intel./ /
\.\/ /
. \|/
- 738 :名無しさん? :03/07/21 20:05 ID:???
- >>736
MicrosoftやAMDなんかはメーカじゃないのか?
- 739 :名無しさん? :03/07/21 20:05 ID:???
- PCι(´Д`υ)アツィー
- 740 :名無しさん? :03/07/21 20:08 ID:???
- 水風呂入りながらやってると暑さが気にならねぇー
- 741 :名無しさん? :03/07/21 20:09 ID:???
- 20万円のPCが850台=そのスパコン
UDにはどちらが向いてるやら
モニタは1台ずつは要らんしHDDも20GB、CD-ROMドライブくらいがあればいいわけだ。
- 742 :736 :03/07/21 20:09 ID:???
- >>738
そうでした(´Д`;)
大学とか学校関係のPCもUDしたら(・∀・)イイ!!かもしれないかも
授業中だけUDさせとけば熱関係とかも大丈夫だし
- 743 :名無しさん? :03/07/21 20:10 ID:???
- 東北地方は夜はまだ全然暑くないんで・・・
昼でも窓開けてれば涼しい風が入ってきまつ。
- 744 :名無しさん? :03/07/21 20:11 ID:???
- 九州(福岡市)はこの時間でも生暖かい風しか入って来ないYO!!
- 745 :名無しさん? :03/07/21 20:13 ID:???
- 関東南部も昼も夜も涼しいよ
- 746 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/21 20:14 ID:???
- 今、栃木県の日光に居るんだけど、スッゴク涼しいよ。
- 747 :名無しさん? :03/07/21 20:14 ID:???
- >>742
大学のPCって朝から夜、というかずっと付けっぱなしだから
UD入れたら(・∀・)イイネ!!
大学のPCは最新機種とかバンバン入るし。
- 748 :744 :03/07/21 20:15 ID:???
- よく考えたら、部屋の中で生暖かくなってんのかも。
- 749 :名無しさん? :03/07/21 20:18 ID:???
- >>747
管理者の許可を取るのが難しいのではないかと思うが。
- 750 :名無しさん? :03/07/21 20:19 ID:???
- マジ客撮すな!!キモ過ぎ!
- 751 :名無しさん? :03/07/21 20:19 ID:???
- >672
モニターが見えないぞ
- 752 :名無しさん? :03/07/21 20:20 ID:???
- >>750は誤爆。
- 753 :名無しさん? :03/07/21 20:20 ID:???
- >>749
大学の研究室は管理者が学生だったりしたような?
それなら勝手に入れて動かせるし。
|゚Д゚)))コソーリ!!!!動くから分からんはず。
- 754 :名無しさん? :03/07/21 20:21 ID:???
- 都内在住、10台11CPUだけど窓全開で室温30度。涼しいでつよ。
- 755 :736 :03/07/21 20:22 ID:???
- 会社のPCにぶち込むという手もある
外回りの社員のやつなんて使ってないんだし
- 756 :名無しさん? :03/07/21 20:25 ID:???
- >751
アナタ
カワ(・∀・)イイ!!
- 757 :名無しさん? :03/07/21 20:27 ID:???
- ループなお燗
- 758 :名無しさん? :03/07/21 20:32 ID:???
- マチクタビレター
マチクタビレター
★ ガン
★ ガン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 板別集計まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
| .|/
- 759 :名無しさん? :03/07/21 20:32 ID:???
- ではここでスパコンにwindowsを突っ込む方法を考えよう。
モレワカランケド
可能なんだったら>>729乗るよ
- 760 :名無しさん? :03/07/21 20:34 ID:???
- そもそもなんでwindowsが入れられないんですか?
教えてエロい人
- 761 :名無しさん? :03/07/21 20:35 ID:kQXALn8w
- もちついて考えたら・・・・・・・・ 参加者の平均処理能力ってどらくらいかな〜(M〜G,FLOPSで)
ちなみに 私のPCは ペンV 1G(初期)でふ^^
- 762 :名無しさん? :03/07/21 20:35 ID:???
- >>750
モーヲタ
- 763 :名無しさん? :03/07/21 20:36 ID:kQXALn8w
- Win XP 64bit バージョンでも サーバーを意識してるから・・・・・ 厳しいかも
- 764 :名無しさん? :03/07/21 20:41 ID:???
- 皆は宿題貰って提出するまで何時間くらいかかる?
- 765 :名無しさん? :03/07/21 20:42 ID:???
- 今日の板別集計時間かかってんなぁ・・・
- 766 :名無しさん? :03/07/21 20:42 ID:???
- >>764
4-10時間。
最近スモポしかきてないからガンのほうはわからん。
- 767 :名無しさん? :03/07/21 20:42 ID:???
- >>764
12時間くらいでつ。
- 768 :名無しさん? :03/07/21 20:43 ID:???
- 人は人。焦っちゃいかん。
と、自分に言ってみる
- 769 :名無しさん? :03/07/21 20:43 ID:???
- >>764
20時間ぐらいでし
- 770 :名無しさん? :03/07/21 20:45 ID:kQXALn8w
- 一日半ですね〜 リネージュしてると常にCPU100lだから
プレイ時間に比例して長くなります。
- 771 :名無しさん? :03/07/21 20:45 ID:???
- >>764
7時間ぐらいのPCと70時間ぐらいのPCを使ってます。
- 772 :名無しさん? :03/07/21 20:46 ID:???
- >>764
15〜20hの間
- 773 :名無しさん? :03/07/21 20:46 ID:???
- 4時間くらいのPC2台
6時間くらいのPC7台
50〜120時間くらいのPC1台(DualCPU)
こんなかんじでつ。
- 774 :名無しさん? :03/07/21 20:47 ID:???
- >>764
1日位かなー?上手くすると20時間とか。
- 775 :名無しさん? :03/07/21 20:49 ID:???
- >>764
20〜24時間
- 776 :名無しさん? :03/07/21 20:53 ID:???
- >>760
複数のCPU達を管理できない駄目親だから
- 777 :名無しさん? :03/07/21 20:56 ID:???
- 》764 だいたい15から30時間ぐらい。
- 778 :名無しさん? :03/07/21 20:59 ID:???
- 20〜25時間くらいかな
- 779 :モシリ ◆bQXLaktCGc :03/07/21 21:00 ID:???
- http://www.nhk.or.jp/hikikomori/
なんだこれ?
- 780 :名無しさん? :03/07/21 21:03 ID:???
- 板別 [64ブロック完了/全123ブロック] ダメポ・・・
- 781 :名無しさん? :03/07/21 21:04 ID:???
- >>717
こういうのの開発試験でUDやってくれないかな。
負荷100%だし。
- 782 :名無しさん? :03/07/21 21:04 ID:???
- >>761
1〜2GFLOPSってとこじゃないかな >ペンV 1G
計ったわけじゃないから良くわからんけど.
>>764
13〜15時間ぐらい.
- 783 :名無しさん? :03/07/21 21:06 ID:???
- 脳内ライバルまで3500point位まで詰め寄っていて
抜かせたかどうか激しく気になっているんだが・・・
- 784 :名無しさん? :03/07/21 21:06 ID:???
- >>717
そのスパコンつかってUDやったら10分くらいで1リザルト返せるのかな(・∀・)?
- 785 :名無しさん? :03/07/21 21:07 ID:???
- >>742
学生だった頃は研究室のPC5、6台に勝手にインスコしてました(゚∀゚)
一応なんちゃって管理者だったし。
- 786 :名無しさん? :03/07/21 21:09 ID:???
- 最近「あなたは@team 2chに入ってます」っていう告知が無いな
飽きたのか
(゚Д゚) 、ペッ
- 787 :名無しさん? :03/07/21 21:11 ID:???
- >>786
告知って何?
どこから来るの?
- 788 :名無しさん? :03/07/21 21:11 ID:???
- 個人のほうは更新完了・・・
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2606/
- 789 :Find-a-drugスレ住人 :03/07/21 21:13 ID:???
- http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2606/udstat.htm
>・・・ところで、誰かここ読んでる?(^^;
読んだぞ!
- 790 :名無しさん? :03/07/21 21:17 ID:???
- >>764
12時間ぐらい。
- 791 :名無しさん? :03/07/21 21:18 ID:???
- しょうがないので、マターリフラッシュでも見てるYO
- 792 :名無しさん? :03/07/21 21:18 ID:???
- ふとネットサーフィンをしていて思ったのだが、
Yahoo!掲示板とかにかきこんでもやはり見向きもされないか?
- 793 :名無しさん? :03/07/21 21:19 ID:???
- >>786
ぬ〜速のUDスレには、チェックしてる人がいるYO!
- 794 :名無しさん? :03/07/21 21:25 ID:???
- >>798
今、読んだ。
おもろい。全世界の総ポイント/dayのグラフも加えてくれたらもっとヨイ。
- 795 :名無しさん? :03/07/21 21:30 ID:???
- 俺の高校のPCは電源を入れたり切ったりするから自動的に電源を入れることが可能なら深夜参加させたいものだが・・・
- 796 :名無しさん? :03/07/21 21:30 ID:???
- Team2chとEasynewsのメンバー1人あたりのポイント数が4倍違うとのことだけど、
主な原因は幽霊メンバー率が2chのほうが圧倒的に高いってことだよね。
xx日以内に1回でも宿題を出している人(=アクティブメンバー)の人数のグラフが
あると、もうちょっと正確にEasyを突き放す条件が出せると思うんだけど。
- 797 :名無しさん? :03/07/21 21:35 ID:???
- >760
>717はSunのUNIXマシンの互換機
現行WindowsはIntel互換チップでしか動きませぬ
Solaris上で動くx86エミュレータがあれば動くか……?
>784
CPU一個は1.3GHzなのでそこまで速くない
85TFLOPSってのは128CPU載っけたマシンを128台繋げた時の速度
UDはマルチプロセサ非対応だからなぁ
10万円のAthlonマシンを1600台使った方が速そうだ
- 798 :名無しさん? :03/07/21 21:36 ID:???
- 50時間で90%・・・
寝てる間に初めての宿題提出が終わっていそうだ
- 799 :名無しさん? :03/07/21 21:37 ID:???
- >>796
ちょっと前のだけど、こことか?グラフじゃないけど。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2449/active.htm
- 800 :名無しさん? :03/07/21 21:37 ID:???
- 12時間29分で51%
- 801 :名無しさん? :03/07/21 21:42 ID:???
- スパコンのために宝くじを買う会とか作れやw
もっとも1億なんてあたっても家庭もちなら絶対
反対されるがw
- 802 :名無しさん? :03/07/21 21:45 ID:???
- スパコンまで行かなくとも、
ぼろアパート借りてそこにAthlonマシン100台くらい詰め込めばOK。
東北や北海道の物件借りれば、空調無しでも配置と風通し考えれば
夏越えられるだろう。
で、家賃に10万/manth、電気代20万/manthで維持費30万+α(修理代他)
で、年間400万ほど。
1億あたって、PC1台10万で組んで残り9000万だから22年使える(w
- 803 :名無しさん? :03/07/21 21:52 ID:???
- >>801
内緒にしとくに決まってるだろう!
- 804 :名無しさん? :03/07/21 22:00 ID:Hi49om3q
- >>802
配線工事代も忘れずになー
というか、何アンペアにすれば良いんだよそれ。(笑
- 805 :名無しさん? :03/07/21 22:04 ID:???
- >>804
マシン10台で20Aで余裕だから150Aくらいじゃない?
一般のアパートじゃ無理だ罠。
- 806 :名無しさん? :03/07/21 22:05 ID:???
- >>805
隣の部屋から電源引っ張ってー
- 807 :名無しさん? :03/07/21 22:07 ID:???
- 10戸ぐらいのアパートを全室借り切ってやれば…(妄想中)
- 808 :名無しさん? :03/07/21 22:07 ID:???
- >802
家賃10万なら一軒家借りて釣りくるぞ>蝦夷
- 809 :名無しさん? :03/07/21 22:11 ID:???
- 板別キタ
- 810 :名無しさん? :03/07/21 22:21 ID:mGRh489z
- http://tamakasya.dnsalias.com/flash/shisyouhideki.swf
- 811 :名無しさん? :03/07/21 22:25 ID:???
- 宿題って提出期限あるんですか?
一日3〜4時間でマターリ進めてるんだけど、まずいかな?
現状で3日で9時間40%くらいなのよねん
- 812 :名無しさん? :03/07/21 22:27 ID:???
- >>811
無問題。
ちなみに提出期限は3週間です。
- 813 :名無しさん? :03/07/21 22:30 ID:???
- >812 よかった〜じゃこのままマタ〜リプレイで進めていきます。
みんな趣旨違うけどポイントあまり稼げなくてごめんね
- 814 :802 :03/07/21 22:39 ID:???
- >>808
まぢでつか。
現状3LDKで15マン@都内。。。
- 815 :名無しさん? :03/07/21 22:42 ID:???
- >>813
「小さなことからコツコツと!」
西川きよし先生もおっしゃってます。またーりいきましょうや。
- 816 :名無しさん? :03/07/21 22:48 ID:???
- >>811
計算は2週間で終わらせる必要があるから注意するよろし
- 817 :名無しさん? :03/07/21 22:48 ID:???
- >>761
SECC2かFSB100の?
売りトバシって鱈セレにチェンジだ
- 818 :名無しさん? :03/07/21 23:01 ID:???
- >>816
CPUTIMEで
- 819 :名無しさん? :03/07/21 23:12 ID:???
- >>808
青森市も探せば8万〜9万くらいでなかなかいいところに一軒家借りられるわ。
アホーBBでも契約してルーターイパーイつけて放置と。
- 820 :名無しさん? :03/07/21 23:17 ID:???
- 佐賀なら5万で光対応区域の一戸建が・・・
- 821 :@car :03/07/21 23:20 ID:???
- 今来てるスモポは大体4時間チョイ。
ガンは10時間ぐらいかなぁ
- 822 :名無しさん? :03/07/21 23:20 ID:???
- >>802
100台入れるならノートにして電気代浮かせて、その分稼働時間増やした方がいいかもね。
- 823 :名無しさん? :03/07/21 23:23 ID:???
- 各県の住宅事情を語るスレはここですか?
- 824 :名無しさん? :03/07/21 23:28 ID:???
- 蝦夷と青森と佐賀じゃな・・・参考にもなりゃしねぇ(w
- 825 :名無しさん? :03/07/21 23:28 ID:???
- 静岡なら13万で一軒家貸します。
当方大家。
- 826 :@swf :03/07/21 23:34 ID:4ECw9ztR
- 河童セレ800@1106で、さっき提出したがんの宿題には2日以上かかりますた…
今やってるスモポはどれくらいかかるのやら。
- 827 :@swf :03/07/21 23:35 ID:???
- ageてしまった…_| ̄|○
- 828 :名無しさん? :03/07/21 23:35 ID:???
- >>825
UDのポイントorリザルトに応じて特典があるとか!?w
- 829 :名無しさん? :03/07/21 23:43 ID:???
- >>828
ええよ、jinさんなら10万で
- 830 :名無しさん? :03/07/21 23:47 ID:???
- 先日参加したばかりの者なのですが、質問よろしいでしょうか?
デバイスプロファイルで名前を変更しSAVEしたにもかかわらず
設定がデフォルトに戻ってしまうのですが、どうすればよいのでしょうか?
ご教授お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
- 831 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/21 23:49 ID:???
- 同じ名前のプロファイルが既に存在してるんじゃね?
- 832 :名無しさん? :03/07/21 23:49 ID:???
- >>802
Team 2chにいる香具師は宝くじがあたったら内緒にしておき
ここで報告しPC5台以上増設するのが義務となります。
ご了承ください。
Team 2ch
- 833 :名無しさん? :03/07/21 23:50 ID:???
- >>830
UD鯖の更新時間の明日の午後4時までまて、
変わっているはず
- 834 :名無しさん? :03/07/21 23:50 ID:???
- 一回提出するまで待ってから見てごらん
- 835 :名無しさん? :03/07/21 23:51 ID:???
- 別荘にPCをジャンジャン詰込んでUDやろうっていう強者いねぇーの?
- 836 :名無しさん? :03/07/21 23:54 ID:???
- 東京都でも青梅の方なら安く借りれそうだな一軒屋
それと、とりあえず火災保険にだけは入っておいたほうが
よさそうだな
- 837 :名無しさん? :03/07/21 23:55 ID:???
- >833-844
ご回答ありがとうございました。
解析続けながら更新されるのマターリ待ってみます。
- 838 :802 :03/07/22 00:00 ID:???
- >>822
ノートは電気代&設置スペースの面では有利だけど、イニシャルコストが跳ね上がるし、
修理代も高くつく上熱対策もしにくいなど不利な面も多いためデスクトップで
計算しました。
UD専用ならAthlonXP2500+あたりで組んでも5マンくらいで組めそう(w
- 839 :名無しさん? :03/07/22 00:03 ID:???
- バカな計画だけどオモロイな。w
- 840 :名無しさん? :03/07/22 00:03 ID:???
- 首つって買い手が見つからない部屋とかでもOKだな。
まあそんな部屋で白血病解析するのは恐ろしい話だが
- 841 :名無しさん? :03/07/22 00:07 ID:???
- HDDは10Gで済むなら安く・・・
ってか今10GBのHDDなんて売ってるのか?
グラボは無しで当然チップセット、メモリは・・・バルク品を大量買い。
故意罰金のためにはフリーのFWで。
マザーはAthlon対応なら何でもよしとする
おお・・・これなら安く済みそうだ。
- 842 :名無しさん? :03/07/22 00:08 ID:???
- >>828
>UDのポイントorリザルトに応じて特典
UDオフで、上位チームの表彰式とかやったら面白いかもね。
手書きの表彰状とブリキの勲章と賞品でうまい棒渡すとか(w
- 843 :名無しさん? :03/07/22 00:09 ID:???
- 道東で家賃10万くらいで倉庫借りて隣で牛が牧草食ってる横で
まったり解析するのもいいかもと思いだした。パソコン500台は入るだろうな。
- 844 :名無しさん? :03/07/22 00:13 ID:???
- >>843
ほこりがゲフンゲフン
- 845 :名無しさん? :03/07/22 00:14 ID:LFrFx6XA
- つい最近やり始めた者なのですが、
Team 2chには属しているのですが、板ごとのチームに入った方が良いのですかね?
メリットとかあるのですか?
あと、Member nameは変更できるのですか?
変更したら、その名前でまたポイントが0からスタートとかにはなるのですか?
- 846 :名無しさん? :03/07/22 00:14 ID:???
- >843
通信回線アナログオンリーやろうな
- 847 :名無しさん? :03/07/22 00:16 ID:???
- >>843
電気と電話線がきてなかったり(w
- 848 :名無しさん? :03/07/22 00:18 ID:r8fPqPu9
- >>845
入ったほうがいいか?:特にない
メリットは?:板別の競争っぽいのがおもろい というのもある
名前変更:できる
ポイント:Team2ch加入以降のポイントは変わらない
- 849 :名無しさん? :03/07/22 00:19 ID:???
- >>846
鯖yで。
- 850 :名無しさん? :03/07/22 00:19 ID:???
- すみません。教えてください。
UD走らせてるのですが、時々、インストール時に現れるオンライン登録画面がでます。
(登録しないと計算開始しない。登録するとマシン数が増えるが計算を開始する)
4回くらい発生しています。
この状態になると、居ない時に計算してくれなくて困ってます。
(24Hで走らせてるマシンなので)
マシンは
AthMP 2000+ X2
RAM 1G
OS W2K SP3
UD NT_0.1.5(2814)
です。
UDTweaker.exeでDual設定と宿題キャッシュしています。
- 851 :名無しさん? :03/07/22 00:21 ID:???
- >>850
UDTweakerのキャッシュ機能きってみそ。
常時接続なら最近鯖も安定してるみたいだし不要だと思うんだけど。
- 852 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 00:24 ID:???
- >>830
831で書いたことは間違ってました。(っていうかちょとテキトーに書いてた
正解は、
Default は名前は変更できない。
「Create A New Device Profile」をクリックして新しく作ったデバイスは
自分の好きな名前に変更後セーブを押せばすぐに反映されます。
しっかし833-834の回答はどこからそういう答えを導き出したんだろう・・・????(謎&藁
- 853 :名無しさん? :03/07/22 00:24 ID:???
- >>851さん
ありがとうございます。キャッシュ0に設定してみました。様子みてみます。
- 854 :名無しさん? :03/07/22 00:26 ID:???
- >>848
ありがとうございます。
cpsklus@loungeに変更し、これからラウンジでお世話になります。
以後宜しくですm(_ _)m
- 855 :852 :03/07/22 00:34 ID:???
- がーん!730のまま書いてた・・・。鬱
- 856 :名無しさん? :03/07/22 00:34 ID:???
- >840
冷却コストが低いかもしれんぞw
- 857 :名無しさん? :03/07/22 00:37 ID:???
- >>856
いや、火の玉の熱で暑いかもよ。
- 858 :名無しさん? :03/07/22 00:37 ID:???
- >>850
せめてW2kにSP4あててみろ
- 859 :名無しさん? :03/07/22 00:37 ID:jdqg9aZO
- なぁ・・・・・いい加減糞企業に騙されて参加するのやめとけ。
- 860 :名無しさん? :03/07/22 00:39 ID:???
- >>859
糞企業って何?
教えて?
騙されたままだとどぉなっちゃうの?
教えて?
- 861 :camel@hirune :03/07/22 00:39 ID:???
- >>789
ち、見つかったか。(w
>>794
全世界のデータグラフ作るのは簡単ですが、WEBスペースが逼迫してまして・・・(^^;
- 862 :名無しさん? :03/07/22 00:40 ID:???
- >>859
現解析プログラム"LigandFit"は、"THINK"で生成されたデータをもとにより多くの情報を
研究者達に提供するため、数億の分子がそれぞれターゲットの蛋白質と相互作用するかどうか
を検証し、配座異性体を可能な限り多く予測・調査します。
解析結果はオックスフォード大学とNFCRに還元・公開され、データベースのライセンスは、
研究所や製薬会社など誰もが自由に新薬開発に利用できるよう、自由度の高いものになる予定です。
- 863 :名無しさん? :03/07/22 00:47 ID:???
- よく釣れるなぁ。ぃゃほんと
- 864 :名無しさん? :03/07/22 00:47 ID:???
- >>863
アパート借りるって話?w
- 865 :名無しさん? :03/07/22 00:48 ID:???
- >>863
あっそ
- 866 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 00:49 ID:qoeoOShG
- >>859
勝手に漏れの漁場で釣ってんじゃねぇーよボケが!!
おまいみたいなドロボウ猫の来るような所じゃねぇーんだよ!
・・・・・・・っとまぁ、たまには釣られてみる。
- 867 :名無しさん? :03/07/22 00:51 ID:???
- 違う!きっと863はイヤホンと釣りを楽しむ変わり者が誤爆しただけだ!
- 868 :名無しさん? :03/07/22 00:52 ID:???
- 所詮お前等は人柱レベルでしかないわけだが。
- 869 :名無しさん? :03/07/22 00:54 ID:???
- 1Gポイントおめでとうございます。
ちょっと前のレスでMacのUDがないぞ!と
あったので、Mac版もあるFolding@Homeを宣伝します。
これは、タンパク質の折り畳み(folding)をシミュレートして
アルツハイマー、狂牛病、パーキンソン病等を解析します。
公式サイト
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/
本スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/
- 870 :名無しさん? :03/07/22 00:56 ID:???
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 荒らし煽りは 。 Λ_Λ いいですね。
は〜い、先生。 . || 無視! \ (゚ー゚*) http://www.2ch.net/accuse2.html
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄<早速釣られてんじゃねぇーよ!
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ゚Д゚∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(#゚Д゚) <あぁ?かかってこいやゴルァ!!
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 871 :名無しさん? :03/07/22 00:56 ID:???
- >>867
禿ワロタ
- 872 :名無しさん? :03/07/22 00:58 ID:???
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・∀・) 夏房どももうねれ。
`ヽ_つ ⊂ノ
- 873 :名無しさん? :03/07/22 00:59 ID:???
- >>868
まったくだ。我々一人一人がTeam 2chという大きな城を構成する柱なのだ。
・・・そういう話と解釈しましたがなにか?
- 874 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 01:02 ID:???
- >>873
良い考え方だな。
おまいみたいな香具師は3ギガマシンが似合うよw
- 875 :名無しさん? :03/07/22 01:05 ID:???
- >>874
そうかな?それなら3Gマシン導入しちゃうぞー
- 876 :名無しさん? :03/07/22 01:06 ID:???
- >>869
パーキンソン病やってるんだ。ラッキーマンの為に今使ってないPCでFolding@Homeやってみるかなぁ
- 877 :約2年2ヶ月ぶりに宿題提出した53です。 :03/07/22 01:13 ID:???
- 質問です
変な画像が出てきたんだけど、ぶっ壊れてるのかなー?
分子画像の原子のところが、「球」じゃなくて「棒」になってるんだけど・・
- 878 :名無しさん? :03/07/22 01:14 ID:???
- >>877
仕様です。
無視して放置シル
- 879 :名無しさん? :03/07/22 01:14 ID:???
- >>873
(・∀・)カコイイ!
- 880 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 01:15 ID:???
- 漏れ、棒のヤツ好き。
カッコイイよね。
- 881 :名無しさん? :03/07/22 01:18 ID:???
- http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030722011705.jpg
これ?
- 882 :約2年2ヶ月ぶりに宿題提出した53です。 :03/07/22 01:20 ID:???
- >>878
わかりました、ありがとうございますた。
>>881
まさにそれです。
ところで、もう一個質問なんだけど、いつから簡単ニュースに煽られてるの?
当然2chがぶっちぎりだと思っていたんだけど
- 883 :名無しさん? :03/07/22 01:26 ID:???
- >>882
>ところで、もう一個質問なんだけど、いつから簡単ニュースに煽られてるの?
かれこれ一年以上。
- 884 :名無しさん? :03/07/22 01:29 ID:???
- >>882
ぶっちぎってはいますが、せまられてもします
- 885 :名無しさん? :03/07/22 01:31 ID:???
- >>884
簡単は2chの一週間ほど後ろをついてきてる。
もうぶッちぎってなんかいない。
ゴールの見えない超長距離マラソンで、
残り数十メートルに迫られたような感じ。
みんなもっと餅ついてあせれ(w
- 886 :約2年2ヶ月ぶりに宿題提出した53です。 :03/07/22 01:36 ID:???
- >>883
>>884
そうなんだ、全然知らなかったよ、、
UDを再開するつもりは無かったんだけど、2chが危機である事を知って
再開を決定、前は1台だったけど今度は3台で挑戦中。
- 887 :名無しさん? :03/07/22 01:38 ID:???
- >>884
もうぶっちぎって居るとはいえない状況だと思う。
簡単とのポイント差はもう2800万ポイントしかない。
これは、5月頭で一番簡単に負けた時の差=約90万ポイント/日の率で行くと、
たった1か月分にしかならない。
逝ってみれば、原油の備蓄量がたった1か月分しかない時に、
新たな攻勢(メンバー増とか)を掛けられれば、あっという間に吹っ飛んでしまう量で、対決に十分な備蓄量とはいえない。
- 888 :名無しさん? :03/07/22 01:42 ID:???
- 未だかつて戦いにおいて準備万端で望んだ例は無い。
追い上げる彼らも苦しいのだ。ひとつづつ着実に宿題を返し、ポイントを伸ばそう。
- 889 :名無しさん? :03/07/22 01:47 ID:4LnW3a0K
- それにしても一体どういう計算してるんだろう?
3Dグラフィックがすいすい動くほどのCPUを積んだPCでこんなに時間のかかる計算なんて・・・
- 890 :名無しさん? :03/07/22 01:49 ID:???
- だから是非とも、メンバー数で奴らを凌駕して、ポイントの備蓄がこれ以上減らないように、
そして少しでもポイントの備蓄が増えるようにしなくては。
日々の日報で簡単に追い越される日が伸びるのを見るのは楽しみだけども、
あまりあの数字ばかり見ていると、今既にトータルポイントで殆ど差がないことが、
見逃されがちになってしまう嫌いがあると思う。
4/25のポイント備蓄5300万に対して、今はもう約半分の2800万に減ってしまっている。かなり深刻な状況だと思う。
- 891 :名無しさん? :03/07/22 01:54 ID:???
- 作業中に宿題提出終わってた・・・
朝までかかると踏んでいたのにな
それはともかく
天然痘とガンの解析、両方やった方がいいでつか?
何となく天然痘はOFFってしまったのだけど
参加したばかりなんで、何をどうしたらいいやら
・・・いや、放置しとけばいいんでしょうけど
- 892 :名無しさん? :03/07/22 01:59 ID:???
- 放置でいいよ
漏れは個人的にがん専門の方が嬉しいけど
- 893 :名無しさん? :03/07/22 02:01 ID:???
- がんも天然痘も人の命がかかってるってことは同じでし(多分)
- 894 :名無しさん? :03/07/22 02:04 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| No.730や 。 Λ_Λ いいですね。
|| 煽りは無視 \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄<参加してねぇ分際でつべこべ言うなゴルァ!!
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ゚Д゚∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(#゚Д゚) <3G3Gうるせぇんだよゴルァ!!!!!
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 895 :名無しさん? :03/07/22 02:06 ID:???
- >>894
正直タイミング悪いぞw
- 896 :名無しさん? :03/07/22 05:04 ID:???
- 白血病に関連する遺伝子発見
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057894628/267
- 897 :名無しさん? :03/07/22 06:27 ID:???
- 教えてください。
現在、Win95での参加は無理なのでしょうか?
サポートが打ち切られたことは知っているのですが、
その後も過去の95対応のソフトを使えば大丈夫だったような気がするんですけど…
- 898 :名無しさん? :03/07/22 06:34 ID:???
- >>897
残念ながら、今ではWindows95では参加できません。
UDのプログラムが新しくなったのですが、
そのアップデートをWin95対応のソフトは行ってくれないので…
- 899 :名無しさん? :03/07/22 08:10 ID:???
- 命を助けるという意味で、こちらにも協力してくれませんか?
1つの対象につき1人1日1クリックしか出来ませんが、
1クリックで1円、スポンサーから募金されます。
ttp://www.dff.jp/
ガイシュツだったらスマソ。
- 900 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 08:11 ID:???
- >>894
おはよう!
身内(兄)が参加してんだから良いだろ!
細かい事言ってんじゃねぇーぞゴラァ!
んな書き込みしてる暇があるなら3ギガ買えよ!
- 901 :名無しさん? :03/07/22 09:22 ID:???
- >>900
No.7 3 0 ◆730PCFxdvU 朝からウルセエな!
毎日、ラジオ体操行けよ。それと夏休みの宿題は早めにやっとけよ!
8/31になって、泣きついても手伝ってやらねえぞ!
- 902 :名無しさん? :03/07/22 09:27 ID:???
- ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!No.7 3 0 ◆730PCFxdvUヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
- 903 :名無しさん? :03/07/22 09:32 ID:???
- 1リザルトあたりのポイントって、高いほうが解析の効率がいいってこと?
- 904 :名無しさん? :03/07/22 09:36 ID:???
- 高いほうがCPUが悪い分ってことで効率が悪いですよ
あながちにはいえませんが
- 905 :名無しさん? :03/07/22 09:37 ID:???
- 時間がかかればかかるほど、ポイントは高くなるから
解析効率は悪いんじゃないの。
宿題自体の硬さも違うから一概に比べられないけど。
- 906 :905 :03/07/22 09:39 ID:???
ー-/ ヽ
, ' /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、. /
. / / ヽ /:::::::::::::::: `` ‐、i /
/., ' ∨:::::::::::: `‐、 / ./
/ .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._ l. /
/ , ‐'´`‐、|;: ‐ '´ | |`ヽi !
|_,._ィ'´ ゝ/_, / ̄ ̄ ̄l | | | !.
: | ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´ | | l i
: | l__/ ,へ、\_ _,| | ヽ \.
. : | /, i ヽ\__,\-‐ '' " | | \ <ちぃ!、かぶった上に出遅れた!
: L.. -‐ ''´/,ノ ヽ | |
. 、 | l ゙!.__ i | |
. 、.│i `'"´ レ
、 i ヽ _,, -‐'ニニゝ /
゙. i. ヽ _ / /
ヽi ヽ ___ ./ /
. l`ー-‐| ト、ー '´ /
l | i! i! i! |/ /
- 907 :名無しさん? :03/07/22 09:46 ID:???
- 357 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/07/22 09:39 ID:36s0xSbg
【科学】白血病に関連する遺伝子発見 京大、ネズミで実験
慢性骨髄性白血病の発病にかかわる遺伝子を、京都大生命科学研究科の湊長博教授らが発見した。
新しい治療薬の開発に役に立つという。22日付の米科学誌キャンサー・セルに発表する。
湊教授らは細胞の増殖に関係する「SPA1」という遺伝子を特定してその詳しい働きを研究。
この遺伝子が働かないネズミを作ったところ、生後1年を過ぎるころから慢性骨髄性白血病の症状を示し
始め、さらに半年ほどたって急性骨髄性白血病になった。
中年以降に多く発病し、後に急性となる人間の慢性骨髄性白血病と同じような進み方だった。
SPA1が作るたんぱく質は、細胞増殖などの刺激を伝えるスイッチにかかわる。これがないとスイッチが
入りっぱなしになって細胞ががん化するとみられる。
人の慢性骨髄性白血病の9割以上は、染色体に異常が起きてできる異常たんぱく質が原因。湊教授らは
、この異常たんぱく質ができると、SPA1たんぱく質の量が減ることも突き止めた。
湊教授は「いま使われる薬は異常たんぱく質を標的にしているが、長く飲んでいると効かなくなることがあ
る。SPA1の働きを補う薬を開発すればより有効な治療ができるだろう」と話す。
ttp://www.asahi.com/science/update/0722/001.html
ニュー速+ぽく出してみたりする
358 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/07/22 09:40 ID:36s0xSbg
うお!
誤爆だ すんません
ニュー速+にごばくした直後ですが載せて見ました
ガン・白血病関連記事ってことで・・・さてどうなるUD?
- 908 :903 :03/07/22 09:47 ID:???
- >>904-905
どうも〜。
1リザルトあたり平均196ポイントと低いんで気になってたんですが、安心しますた。
- 909 :名無しさん? :03/07/22 09:57 ID:???
- >>907
白血病には
急性リンパ性・急性骨髄性・慢性リンパ性・骨髄性白血病
の4種類があるからUDには影響無いなぁ。
そもそもUDはその他の癌もターゲットだし。
- 910 :名無しさん? :03/07/22 10:00 ID:???
- >>903
UD-Team2chWiki http://ud-team2ch.net:8080/ の良くある質問と回答に
ポイントアップの方法が載ってるよ。あとこのスレもよく読んでみな。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BFAQ%5D%5D
- 911 :名無しさん? :03/07/22 10:01 ID:???
- >>909
成人T細胞ってのも無かったっけ?
- 912 :名無しさん? :03/07/22 10:21 ID:???
- >>893
天然痘は絶滅宣言が出ており、研究室に厳重に保管されているもの以外は
人間の生活圏には存在しないことになっています。
それでも天然痘を解析するのは人為的な脅威、すなわちテロ対策なのです。
それゆえ、UD天然痘解析プロジェクトは「Patoriot(愛国者」と名づけられています。
テロの脅威は力を背景になにかと無茶をやってきた国の事情とも言えるでしょう。
現在UD社は、がん1に対して天然痘9の割合で宿題を送ってきているそうです。
毎日、たくさんのひとが命を落としている「がん・白血病」とどちらを重視するかは
UDを実行するひとりひとりの判断に委ねられています。
- 913 :名無しさん? :03/07/22 10:29 ID:???
- >>912
がん1で天然痘9なの?
まじかよ。
じゃあ俺ガンのみにする。
日本人の三人に1人はガンで死んでるのに、
折角UD動かしてる割には呑気に天然痘解析かw
- 914 :Killer T cell :03/07/22 10:34 ID:???
- >>911
あったね。
白血病の病態と分類
http://aids.med.nagoya-u.ac.jp/leukemia2/node3.html
- 915 :名無しさん? :03/07/22 10:35 ID:???
- >>912
>>テロの脅威は力を背景になにかと無茶をやってきた国の事情とも言えるでしょう。
半分はそのとうりだけど、天然痘を持っていながら、いいかげんに管理していたロシアの責任も大きいよ。
日本とアメリカじゃテロに対する考え方も違うのがUDやってるとわかるね。
- 916 :名無しさん? :03/07/22 10:54 ID:???
- >テロの脅威は力を背景になにかと無茶をやってきた国の事情とも言えるでしょう。
テロの動機はそんな美しいもんじゃないね。それはあくまで表向きの言い訳とテロ要員を洗脳する時のお題目。
テロの動機は殆どが個人的な事情なんだよね。
テロに変な理解示すと付け上がるだけだよ。
日本にも北朝鮮に理解示す人いるけど。
過去の植民地政策強制連行がどうこうってね。
- 917 :名無しさん? :03/07/22 10:57 ID:???
- >>916
アメリカの炭そ菌テロの動機は特に美しくなさそうだな。
- 918 :独り言スマソ :03/07/22 11:13 ID:???
- 今愛国者外してきた…正直、善悪など俺にはわからん。
まあいいか、アメリカ人じゃないし。
偽善には偽善なりのやり方があるってもんだよな。
- 919 :名無しさん? :03/07/22 11:18 ID:???
- みんなそれぞれの考え方があるよな。
俺も以前はバカピー新聞の言うことを鵜呑みにしていた傾向があったが、
バカピーは自分で言ってることと180度反対に、新聞勧誘などではヒデーことやってるよね。
バカピーだけでなく、爆弾もって遊んで、人殺ししてしまうような奴がしたり顔で書いてるもんなんて
疑って読まないと、情報操作に乗っているようなもんだ。
ところでこんなジャーナリストもいる、判断のひとつの材料にして。
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/index.html
UDスレなのにすまん!
- 920 :名無しさん? :03/07/22 11:48 ID:???
- 天然痘の危険がテロとしての可能性であるのなら、それは人災だから
あまり解析しようとする気にはならないな。
アメリカの「民主教育」がどういう結果につながったのかを目の当たりにして
(それも情報操作と言ったらそれまでだが)アメリカのことなんかどうでもよくなったし。
大切な電気代をテロの脅威のためには使いたくはないな。
- 921 :名無しさん? :03/07/22 11:59 ID:z+Kw5AMM
- アメリカは本土を攻撃されるのを極端に嫌います(真珠湾攻撃とか)
往々に個人のプライドが高いのが原因・・・・・・・かな?
雑談はさておいて・・・・・・・
マターリ懐石しましょ
ムーアの法則がまだ通用するなら自然に懐石スピードは上がりますYO!
- 922 :名無しさん? :03/07/22 12:15 ID:???
- 天然痘解析と言われると(゚Д゚)ハァ? ッて人も多いのかな?
でも、SARSやるとしたらどうする?
アホ茶ニーズ懲りずにまたハクビシンとかのゲテモノ食い始めているらしいし。
- 923 :名無しさん? :03/07/22 12:17 ID:???
- SARSってインフルエンザの変種じゃなかったっけ?
- 924 :名無しさん? :03/07/22 12:27 ID:???
- コロナウィルスの変種じゃなかったかな。
WHO(国際保険機関)も今年の冬にまた流行すると予測している。
今度は人事じゃなくなるかもしれない。
今回だって厚生労働省がSARS認定を甘くしていただけで、
実際は上陸していたと考えている人もいるし。
だいたい、茶にーずがSARS流行の事実を隠していていたのが問題の始まりなんだけどね。
- 925 :名無しさん? :03/07/22 12:34 ID:???
- ゲテモノ食いはあんまり関係無いんじゃないの?
毎年いつも食ってるハズなのに、去年まではSARSは流行してなかったんだし。
- 926 :名無しさん? :03/07/22 12:40 ID:bZhtSxIM
- テロを受けるのは人災だって言うのは解る気もするが,
病原体は人種・国籍の区別なく人を襲うんだ。
天然痘の根絶に尽力したチームには日本人もいる(いるどころの騒ぎじゃない)。
ttp://ch-k.kyodo.co.jp/17kyodo/backnumber/backnumber2001/job/job24.html
折角先輩が潰した疫病が21世紀になって再び蔓延するのは俺には許せない。
俺が学生の頃、蟻田博士が書いた本を読んだ。
やればできるって言葉はこのためにあると思った。
博士たちのチームの活躍のお陰で現代は種痘の接種率は下がっているはずで、
今襲われたら大流行する恐れだってあるんだ。
テロだろうが人災だろうが、
天然痘の恐怖が再び地球を覆うのはぜったいに許せん。
俺は宿題がスモポ100%でも解析に付き合う。
- 927 :名無しさん? :03/07/22 12:40 ID:???
- ハクビシンはヤバイ!!
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/03/tp0318-1n.html
- 928 :名無しさん? :03/07/22 12:46 ID:???
- 904を自分で書いたわけだが
906に妙に爆笑した
- 929 :名無しさん? :03/07/22 12:47 ID:???
- >>926
あんたみたいな考え方の人、始めてみたよ。
まあ、スモポももう最後のユニットだし、俺もスモポちょっと手伝うよ。
- 930 :108世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo :03/07/22 12:49 ID:???
- ◆ 新スレ。
ミッションUD:がん患者を救え!Target:58
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058845586/l50
>>27 >>33
正直うんこは勘弁なので変えました。
- 931 :名無しさん? :03/07/22 12:51 ID:???
- ところでいますもぽが100時間解析して、100Hitで100 of 100 ligands processedなんだけどこれって運がいいの?
- 932 :名無しさん? :03/07/22 12:51 ID:???
- >>926
あなたがそう思うのならそれでいいのでは?
あなたの言うことは正しいと思うが、僕には両方やるような余裕がないから。
揚げ足取るつもりはないが、人それぞれの考えをさえぎる権利は誰にもないからな。
- 933 :905 :03/07/22 12:53 ID:???
- >>904
ー-/ ヽ
, ' /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、. /
. / / ヽ /:::::::::::::::: `` ‐、i /
/., ' ∨:::::::::::: `‐、 / ./
/ .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._ l. /
/ , ‐'´`‐、|;: ‐ '´ | |`ヽi !
|_,._ィ'´ ゝ/_, / ̄ ̄ ̄l | | | !.
: | ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´ | | l i
: | l__/ ,へ、\_ _,| | ヽ \.
. : | /, i ヽ\__,\-‐ '' " | | \ <アムロ!次はシャアが先だ! 覚えておけ!
: L.. -‐ ''´/,ノ ヽ | |
. 、 | l ゙!.__ i | |
. 、.│i `'"´ レ
、 i ヽ _,, -‐'ニニゝ /
゙. i. ヽ _ / /
ヽi ヽ ___ ./ /
. l`ー-‐| ト、ー '´ /
l | i! i! i! |/ /
- 934 :名無しさん? :03/07/22 12:53 ID:nRrAOIT4
- 933
- 935 :名無しさん? :03/07/22 12:54 ID:???
- >>933
はいはい、了解したよ
- 936 :名無しさん? :03/07/22 12:55 ID:ZwvLpGpt
- IDだすんか?
ってもう次スレだからいいか
- 937 :名無しさん? :03/07/22 12:56 ID:???
- >931
最近のはhit数少ないのが多いね
改めて見てみたら103で38hits・98で44hits だってさ
あんまり気にしてないけど
- 938 :名無しさん? :03/07/22 13:00 ID:???
- ー-/ ヽ
, ' /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、. /
. / / ヽ /:::::::::::::::: `` ‐、i /
/., ' ∨:::::::::::: `‐、 / ./
/ .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._ l. /
/ , ‐'´`‐、|;: ‐ '´ | |`ヽi !
|_,._ィ'´ ゝ/_, / ̄ ̄ ̄l | | | !.
: | ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´ | | l i
: | l__/ ,へ、\_ _,| | ヽ \.
. : | /, i ヽ\__,\-‐ '' " | | \ <アムロ!@shar も加入者募集中だ!
: L.. -‐ ''´/,ノ ヽ | |
. 、 | l ゙!.__ i | | 覚えておけ!
. 、.│i `'"´ レ
、 i ヽ _,, -‐'ニニゝ /
゙. i. ヽ _ / /
ヽi ヽ ___ ./ /
. l`ー-‐| ト、ー '´ /
l | i! i! i! |/ /
- 939 :名無しさん? :03/07/22 13:01 ID:???
- 埋め立て?
- 940 :名無しさん? :03/07/22 13:09 ID:???
_____________(
| \
| // / ̄ ̄ \ ズン \乂八 へ
|//| (([]匚●二])) ∧ ズン | \ | | \|/ アムロ!
|ゝ| ̄ ̄|7 (((((曰)))))/ ヽ> | ) | |\ \ /
| ____ |=_ ) 丿 ι( || | ― き ― ビビってるな!!
| |II II II II II|(〇 /◆く丿ヽ/ / ) | | | ― た ―
|()⌒| ̄\/_/へ / | ι ( 丿 | ― ぁ ― byシャア
|人(ξ厂1、巛《丿ー′ | ι ( // ― ! ―
| L「 \ | | \/ イ / \
| /|| \◎ || ||\ | 丿人 / |\
| / || || | ̄| || || | \ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/
- 941 :名無しさん? :03/07/22 13:30 ID:ZwvLpGpt
- ume
- 942 :名無しさん? :03/07/22 14:57 ID:???
- 三日で900超えたかw
最近加速してるな
- 943 :名無しさん? :03/07/22 15:03 ID:???
- 僕たちは加速していく
- 944 :名無しさん? :03/07/22 15:16 ID:???
- 今回は荒れたしな。
- 945 :名無しさん? :03/07/22 15:17 ID:???
- 天然痘でもポイントもらえるの?
- 946 :名無しさん? :03/07/22 15:22 ID:???
- あたりまえでしょ。
- 947 :名無しさん? :03/07/22 15:30 ID:tsf3t+nw
- Team2ch内(板内)順位を上げたい。 ただそれだけでUDをやってる香具師です。
今日、友達2人に頼んで私の名前でUDインスコしてもらいました。
2人ともチャネラなのでEasyNewsに2ちゃんが負けそうだと説明したら
何の抵抗もなく参加してくれました。(UDのことは知っていたみたい)
2人とも電源入れっぱなしの常時接続なのでカナ−リ戦力になると思います。
友達のマシンはセレロン1.3GとPen4の2.4Gです。
漏れはアスランMP1600×2とアスランXP2400とセレロン1.2Gで参加しています。
もちろん 常時接続の電源いれっぱなし。
まだまだ廃人の方には負けますが、3Gマシン1台には勝っています
大学に設置された400台を越すPEN4マシンにインスコしたらあっという間にトップになれるだろうな
(  ̄ー ̄)ニヤリッ
いやだな。。。しませんよそんなこと・・・
- 948 :名無しさん? :03/07/22 15:33 ID:???
- >>947
あすらんは釣りですか?(w
複数人で1IDって不正リザルトとか吐き出した時に
原因究明しにくいし一人でやってるやしから見ると
頭くるからやめて欲しい。
- 949 :名無しさん? :03/07/22 15:40 ID:???
- UD入れたのが友達だったら不正リザルト時の対処は大丈夫でしょ。
ケンカ別れさえしなければ。
>>947
大学の件は交渉してみる価値あるかもよ。もし交渉が成功したら一躍首位に…
- 950 :947 :03/07/22 15:41 ID:tsf3t+nw
- >>948
2人ともPCのメンテできるやつですし、2台とも不正の出にくいWin2kを積んでます。
出ない保証は在りませんが。。。
- 951 :名無しさん? :03/07/22 15:44 ID:???
- 新聞に意見広告を出してメンバーを募る、なんて方法は
UD参加者を増やすにはえらく効果的だと思うんだけど、
誰か大金持ちが乗り出してくれないかな。
俺も3000円くらいだったらカンパするけど。
サマージャンボで3億円当たったら俺がやるんだけどなあ。
- 952 :名無しさん? :03/07/22 15:45 ID:???
- >>951
そのうち何人がteam 2chに入るかが問題。
- 953 :名無しさん? :03/07/22 16:09 ID:z+Kw5AMM
- 何も新聞に出さなくても コンピューター系雑誌に取材、もしくは広告を出す を
申し込むのはどうかな? お金か絡めばマスメディアが動きますYO!
少なくても雑誌のほうが広告費が新聞より安いYO
- 954 :名無しさん? :03/07/22 16:11 ID:???
- 雑誌なら新聞より読者層を絞れるから効果あがりやすそう。
- 955 :名無しさん? :03/07/22 16:12 ID:z+Kw5AMM
- 事故レススマソだが・・・・・・・・・・
2ちゃんねるマガジンとか・・・・・・w
- 956 :名無しさん? :03/07/22 16:16 ID:z+Kw5AMM
- 埋め立てついでに・・・・・・・・・
新聞の一面広告だと〜 1奥〜2奥
>>951 叩いてないぞ
むしろ・・・・・・・
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job
ヽ |
\ \
- 957 :名無しさん? :03/07/22 16:18 ID:???
- ↓日報乙。
2日連続で3百万ポインツか…悪くない。
- 958 :名無しさん? :03/07/22 16:25 ID:???
- http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058845586/43
- 959 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 16:54 ID:???
- ,. ''"´ ` ` 、 ____
;' # ':.. /
;' ヽ w ノヽ < おめー等、3ギガ買えよ!
. / ● ● \
. / ⌒ ▼⌒':  ̄ ̄ ̄ ̄
__. / 彡 ∵人∵ノミ___
.  ̄ / _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄━━━  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 960 :名無しさん? :03/07/22 16:59 ID:???
- まず自分が買え
- 961 :名無しさん? :03/07/22 17:01 ID:???
- >>959 おにいちゃんにつくってもらえよ
- 962 :名無しさん? :03/07/22 17:01 ID:???
- No.7 3 0 ◆730PCFxdvU お昼寝長かったな。
今晩はおまえの好みに合わせて甘口カレーだぞ。
- 963 :名無しさん? :03/07/22 17:01 ID:???
-
- 964 :名無しさん? :03/07/22 17:04 ID:???
- ほら、ハンバーグもつけてやるから ノ●
- 965 :名無しさん? :03/07/22 17:06 ID:???
- 730、虹板なら速攻で萌えキャラ化されてるな
- 966 :名無しさん? :03/07/22 17:07 ID:???
- ほら、目玉焼きもつけてやるぞ。豪華だな。ノ◎
- 967 :名無しさん? :03/07/22 17:09 ID:???
- >>956
>新聞の一面広告だと〜 1奥〜2奥
げえ〜っ、そんなに高いのか! 全面広告出す企業って凄いなあ
- 968 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:09 ID:???
- >>961-962
バイト行ってたから昼間は書き込めなかったのぉ〜。
おまい等みたいに家でゴロゴロしてるの漏れ嫌いなんだ。
- 969 :名無しさん? :03/07/22 17:10 ID:???
- No.7 3 0 ◆730PCFxdvU 今度このキャラで出てこいよ!
,、------- 、
,、-'´ `ヽ、
___/ _\ \
/ // /  ̄`ヽ、 ヽ
/ レi // / /ハヽ \ヽ |`iー 、
// |ヾ r//i / / / ヽヽ ヾi V ヽヽ
// /| `7 |_|_L _/ / / | | |l |//! ゙i ゙i
// / |三|'´| | || | /| / -─!ト!、|| |/ | | |
| || / l>-|、rァ〒ヾ|/ |.! __,リ⊥ リ|彡/! |! |
| || | |⌒l` |‐':::::::| l、_j::::::iゝr‐vi|| |ト、',
',ヽ! | ト、∧ ー---' |::::::::ノ '/ / || || ヾ.、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\! | | | | |‐! , j  ̄` /- ' ', ト、 \ < おめー等、3ギガ買えよ!
ヽト、! ',ヽ! \ ー_- /^i ヽ、 | \ `ー \________
\ヽミ ゙ヽ、 ,、-' ´ j/ ヾ-、ヾミー
`` _|`` ー ' ´│
,、-t'´(__ __ ヽ、__
/ ヽ \ ゙丶 '´ //゙ヽ、
/ ; \ ヽ、___,, ‐'´ / \
/ ::| / \_ ___, ‐'´\ ::::/ ヽ、
/;; ::::|/ φ \;;;/::: |
∧_ :::::/ o ω,,,,. 人:::::: |
::/ a ρ γ i c o τ |:::::::::::‐
- 970 :名無しさん? :03/07/22 17:11 ID:???
- バイトに行くのと好き嫌いは関係ないだろ(プ
- 971 :名無しさん? :03/07/22 17:13 ID:???
- >>968
当然そのバイト代はXeon Dualにつぎ込まれるんだろうな
- 972 :名無しさん? :03/07/22 17:14 ID:???
- 雑誌に広告出すなら、版下をこっちで作ればかなり安くなるよ。
デジタル関連誌やモノ情報誌だと100万円あれば掲載できる。
1人1000円寒波で1000人。けっこう現実的な金額だよね。
- 973 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:17 ID:???
- >>971
違うよ。
友達から借りてるお金返す為に先月からやってるんだ。
18万返さなきゃならないの。
まぁ自業自得なんだけどマジ大変だよ。
- 974 :名無しさん? :03/07/22 17:18 ID:???
- オメ−も金ねえんじゃねか!(w
- 975 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:20 ID:???
- んな〜んちゃってウソに決まってんだろ!ボケが!
- 976 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:21 ID:???
- >>974
ホントバカで単純だな。(マジワロタ
- 977 :名無しさん? :03/07/22 17:25 ID:???
- >>975
お兄ちゃんが、お前のことキライだって言ってたよ。
- 978 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:25 ID:???
- >>977
そ、そんなはず無いよ。
お兄ちゃんは、私のこと大好きだっていつも言ってるもん。
- 979 :名無しさん? :03/07/22 17:26 ID:???
- >>978
キャラ立てをしっかり見つめなおして出直してきなさい。
- 980 :元Team2ch@festival :03/07/22 17:27 ID:???
- >>978
正直キモいが。。喪前は自分のパソコンにUDをインストールしているの?
- 981 :名無しさん? :03/07/22 17:28 ID:???
- お兄ちゃんが一緒に風呂はいろって呼んでるぞ!
- 982 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:29 ID:???
- >>980
昨日してみたが、やっぱ熱がヤバイ。
- 983 :名無しさん? :03/07/22 17:30 ID:???
- >>982
君のPC環境をうpすれ。
- 984 :名無しさん? :03/07/22 17:31 ID:???
- >>983
Pentium 166MHz
Memory 64MB
730代理
- 985 :名無しさん? :03/07/22 17:31 ID:???
- >>982
まともなPCなら熱なんてやばくないよ。廃人仕様なら別だが。
- 986 :元Team2ch@festival :03/07/22 17:33 ID:???
- 730は廃人なのか・・・(藁。
- 987 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:33 ID:???
- まともなPenV1BGHzマシンを半分無理矢理ファンレス化したもの。
普通にネット観覧やメールとかで使う分には問題ないが、
長時間フル稼働はヤバイ。
- 988 :名無しさん? :03/07/22 17:38 ID:???
- >>987
3G買えよ!
- 989 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:40 ID:???
- >>988
イエッサッ!
- 990 :名無しさん? :03/07/22 17:40 ID:???
- No.7 3 0 ◆730PCFxdvU 2ちゃんやってる暇あったら,働いて3G買えよ。
- 991 :名無しさん? :03/07/22 17:41 ID:???
- >>926
世界一立派な生物兵器を研究、所持している国は、
ソ連崩壊後はアメリカだろう。
天然痘解析に協力することで、その国はより強くなる。
アメリカの一人勝ちを助けるんだ。
治療薬があれば自分達は安全だから、薬を持たない国に病原菌を撒くことだってできる。
研究者にその気がなくても軍拡競争を手伝っているんだ。
ユダヤ人のファインマンはナチスを恐れて、原爆を作った。
その結果は日本人のよく知っているとおり。
- 992 :名無しさん? :03/07/22 17:42 ID:???
- 移行したみたいだから書こう。730よ。
続き物のスレには名物がある。名物固定だったりテンプレだったり。
そしてお前はそういうものになりたいと思っているのだろう。
あきらめろ。誰もお前を名物とは思ってない。
キャラ作りからして「3ギガ」だけのワンパターン
微妙にかわいげを見せようとする癖
つまんないよ。名無しに戻れ。それだけ。
- 993 :名無しさん? :03/07/22 17:42 ID:???
- そろそろ1000取り合戦が始まってもいいのだが
- 994 :名無しさん? :03/07/22 17:43 ID:???
- 1000
- 995 :名無しさん? :03/07/22 17:44 ID:???
- (σ・∀・)σ1000ゲッツ!!
- 996 :No.7 3 0 ◆730PCFxdvU :03/07/22 17:44 ID:???
- 1000などいらない
- 997 :名無しさん? :03/07/22 17:45 ID:???
- (σ・∀・)σ1000ゲッツ!!
- 998 :名無しさん? :03/07/22 17:45 ID:???
- senngeto!
(´ー`)y−~~~
- 999 :名無しさん? :03/07/22 17:45 ID:???
- 面白い名無しを目指したっていいじゃないか。 >all
- 1000 :名無しさん? :03/07/22 17:45 ID:???
- マジ1000などいらない
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。